【早稲田政経 11項目の深い闇】 (490レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1
(10): 2024/10/10(木)11:49 ID:SiU9q2Nn(1/15) AAS
早稲田政経 11の深い闇

1.一般率33%
一般選抜枠300人/学部定員900人
早慶全学部で一般率が最も低い
2: 2024/10/10(木)11:49 ID:SiU9q2Nn(2/15) AAS
2.共通テスト利用蹴られまくり
共通テスト利用募集50、合格者842人
(翌年の偏差値は50人をベースに予備校は算出)
3: 2024/10/10(木)11:50 ID:SiU9q2Nn(3/15) AAS
3.数学必須はハリボテ
共通テスト数学1だけ、数学2なし
配点25/200 わずか13%の配分
4: 2024/10/10(木)11:50 ID:SiU9q2Nn(4/15) AAS
4.国際政経2.2倍の低倍率
人気凋落、合格しやすい穴場化
5: 2024/10/10(木)11:51 ID:SiU9q2Nn(5/15) AAS
5.孔子学院
秋に中国人留学生100人で水増し
なお100人募集で202人合格させている(2023)
6: 2024/10/10(木)11:51 ID:SiU9q2Nn(6/15) AAS
6.一般選抜偏差値はゼロ科目
河合塾偏差値表では科目数ゼロ、完全なる忖度偏差値
7: 2024/10/10(木)11:51 ID:SiU9q2Nn(7/15) AAS
7.指定校推薦ばらまき
仙台育英(偏差値57)
沖縄コザ(偏差値47)
など進学校では見向きもされないので政経指定校のばら撒き水増し
8: 2024/10/10(木)11:51 ID:SiU9q2Nn(8/15) AAS
8.最初から大量合格
冬一般入試で300名募集、713名の合格を一気に発表
9: 2024/10/10(木)11:52 ID:SiU9q2Nn(9/15) AAS
9.校舎は狭く学生は多く、休み時間の移動は、混雑ラッシュ時の
ターミナル駅並みのごった返しと、囁かれている
10: 2024/10/10(木)11:52 ID:SiU9q2Nn(10/15) AAS
10.早稲田政経は合格者を最初から2倍以上出して入学金払込期限は3月6日
慶應経済は生真面目に補欠合格者を少しずつ3月18日頃まで発表。
このあたりでW合格した人は全員早稲田へ。あとで慶應も受かったと知ると
「慶應も早稲田も合格して早稲田に行きました」となる
11: 2024/10/10(木)11:52 ID:SiU9q2Nn(11/15) AAS
11.異常な多さのネット工作
ネット広告会社に発注したとしか思えない圧倒的な
早稲田褒めコメント、慶應貶しコメントの大量書き込み
12: 2024/10/10(木)11:59 ID:SiU9q2Nn(12/15) AAS
リセマムとかナガセ(東進ハイスクール)は
「慶應の方がW合格で行く人は多い。これは同学部対決では
ないからです」などと解説するが
「早稲田は定員は絞って実際の合格者は多い。これだと偏差値が
上がります」などとは、口を閉ざして言わない。

極めて卑劣な情報の歪曲解説をしている、インチキコンビ

もともとナガセ(東進ハイスクール)は時々(数年に一度)
「明治大の偏差値は押しなべて慶應大より3高い」と言った
出鱈目な偏差値表を配布する。明治大からカネでも貰ってるのか?
という信用できない株式会社であるが
22: 2024/10/10(木)21:13 ID:SiU9q2Nn(13/15) AAS
終わってる早稲田www
24
(1): 2024/10/10(木)22:24 ID:SiU9q2Nn(14/15) AAS
慶應は早稲田よりも
就職がよく(現在評価)
資格試験で勝利(ハッキリと)
平均年収が上で(各世代で)
上場企業の役員/社長数が上(過去の歴史的評価)

どこを切っても慶應>早稲田

ただ早稲田はネット工作会社と契約これが大成功!
1年中慶應disり早稲田マンセーの大量工作

募集人員を絞って中国人に200人の合格を与える(9月入試の実態)
それによって「国際化が進んでいる早稲田」と宣伝
省9
25: 2024/10/10(木)22:29 ID:SiU9q2Nn(15/15) AAS
■400社就職率 直近10年間平均
(出典)週刊ダイヤモンド2023.9.16.23合併号 p.57
【総合私大TOP15校 】
1 慶應義塾 43.6%
−−−−−−−40.0%の壁
−−−−−−−35.0%の壁
2 早稲田大 34.7%
3 上智大学 32.3%
−−−−−−−30.0%の壁
4 同志社大 29.1%
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.422s*