情報幾何学の勉強の仕方 (7レス)
1-

1: 2022/02/21(月)17:31 ID:gGhtRv9g0(1/2) AAS
4月から配属される研究室で必要なんだけど前提知識って

・教養の微積分・線形代数・統計学
・集合と位相
・多様体

くらいかな?
多様体は勉強中やけど松本多様体の10章くらいって感じ

数学板と迷ったけどとりあえずこっちに書いた

詳しい人教えてください
2: 2022/02/21(月)17:35 ID:gGhtRv9g0(2/2) AAS
機械学習の研究してるんだけど、割と理論的にしっかりしよう!
って研究室だからこの辺の数学とかもゴリゴリ要るっぽい

ていうか、工学部でも定理とか補題とかちゃんと読むべき?

それともツールとして使えるようになるために記号とか定義覚えて使えるようになってから
復習するべき?
3: 南沢木綿子 ◆JoFU4AKJmgS. 2022/06/01(水)00:18 ID:hlWci7X90(1) AAS
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
4: 2022/06/26(日)22:39 ID:SaVNs4BU0(1) AAS
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
外部リンク:jdsc.ai ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り
教育業界初「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船 データサイエンティスト育成プログラム
Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」活躍

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ AIニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527
省9
5: 2023/08/20(日)06:00 ID:Gq/XmTPk0(1) AAS
(*・ω・)y─┛~~~~~
6: 2023/09/30(土)15:23 ID:5YmNI/Yx0(1) AAS
元気になってね
7: 2023/11/21(火)11:16 ID:LpV2hlE+0(1) AAS
昨日、ルンバが家出した
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*