乱数について考える (259レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

233
(1): 2016/12/22(木)14:18 ID:W/i6Lct00(1/2) AAS
外部リンク[pdf]:http:
にある論文で、乱数系列を生成したところ若干の有限の自己相関がみられたそうです
この乱数系列とその遅延シフト系列をXORとって得られた新たな系列は自己相関が
みられず、NISTの検定をパスしたそうです

このような不完全な乱数系列から論理操作で得られた乱数系列は、元の不完全な
乱数系列より優れたランダム性を持つと言うことは正しいのでしょうか?

完全に独立な乱数系列が多数あって、その間でXORをとって得られた系列は、(どれで
あるかは不明であっても)一番性質の良い乱数系列の性質を引き継ぐことはわかるの
ですが、上の場合は一つの乱数系列の論理操作なので完全に独立な乱数系列では
ないので、乱数性は変わってないような気がするのですが
省1
234: 2016/12/22(木)14:24 ID:W/i6Lct00(2/2) AAS
論文中の英文をコピペしておきます

In practice, we have found that the statistical properties can
be improved by taking the XOR between the original sequence and a delayed copy of itself.
Delays as small as 20 bits were found to be sufficient to produce a sequence that passes all
of the statistical tests for randomness.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.076s*