大野精工 先輩社員 丸山雄介 からのお知らせ (17レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

3: 2024/08/25(日)23:56 ID:TL7Q2ijq(1) AAS
 
大野精工 総務部 大沼、高橋、森田、川嶋からのお知らせ
 
トヨタのハイブリッドなど実際の燃費がカタログより大きく劣ることが明らかにーー豪自動車協会が検査結果を発表
ニュース
2024年08月19日
 
オーストラリア自動車協会(AAA)は、8月14日、実際の路上を走って燃費や排ガス性能を測定する検査の最新結果を発表し、検査対象の15モデルのうち、トヨタのカローラハイブリッドを含む9モデルの燃費が、自動車会社のカタログ燃費より劣っていたと発表しました。AAAは、消費者がカタログ燃費を参考にして車両を購入すると、実際にはより多くの燃料が必要になると指摘し、「実路走行の燃費がカタログ燃費よりよいモデルも存在するものの、検査結果では多くのモデルがより多くの燃料を必要であることを確認した」としています。(注1)

発表された15モデルの結果のうち、スバルのフォレスターについては実路走行燃費がカタログ燃費より優った一方、トヨタのカローラ・ハイブリッドは、実路の燃費がカタログ燃費より7%も劣る結果となりました(下図参照)。いすゞの2モデルについても似た結果となっています。

この実路走行検査は、消費者に対し、燃費や排出ガスのより正確な情報を提供することを目指し、AAAがオーストラリア政府の予算を受けて2023年より実施しているもので、4年間で合計200モデルを検査する計画です。これまでに完了した検査結果は、「実走行検査プログラム(Real-World Testing Program)」で閲覧できます。検査はヴィクトリア州の公道で行われ、運転方法や交通状態で測定結果にぶれが生じないよう厳格なルールに則って実施。検査実施当時の天候、気温、使用した燃料などの情報も公開されています。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.463s*