PC向けゲームパッドを語るスレ Part71 (78レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 8ea0-SHak) 08/16(土)00:59 ID:L779GEMZ0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

※スレ立ての際は↑のように!extend~の文字列を1番上から4行以上ペーストして書いた状態にしてからスレを立ててください
※現在スクリプト対策でどんぐりLv.2以下では書き込みできません

PC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■前スレ
PC向けゲームパッドを語るスレ Part69
省3
49
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ be61-4hEK) 08/26(火)15:19 ID:dvLpuJ730(1) AAS
プレステ配置とXBOX配置は気にならない
しかしスイッチ配置は使えないわけじゃないけど気になって仕方がない
ABはその方向で読まないだろって思うし、
XYはグラフと違うだろって思う
50: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dda3-vvOq) 08/26(火)16:58 ID:ifTJSFbu0(1) AAS
V4Pってこのスレだとどういう評価?
初めて買った純正以外のコントローラーだからかなり気に入ってるんだけど、個人的にはスタートとセレクトがなんか押しにくいのと背面ボタンの上下で誤爆しやすいこと

あとはせっかく電源オンオフボタンの横にもう1個ファンクションキーみたいなのが付いてるのにそれが何の使い道も無いっぽくて、これ連射ボタンにしてくれたらクソありがてえんだけどな…って思ってるくらいなんだけども
51: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1567-qycf) 08/26(火)17:02 ID:UDHpcMru0(2/2) AAS
指の長さによってはスタートセレクトは押しにくいかもしれんね
俺は気にならないからベターな選択肢だったわ
52: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 296d-LkY3) 08/26(火)17:08 ID:EcPMTKDl0(1) AAS
Vader3も4もどっちもスタートセレクトはCZに割当だな
53
(1): 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a537-hBFX) 08/26(火)17:31 ID:30qltkKA0(1) AAS
スタートセレクトがちょっと押しにくいのと内側の背面がほぼ死んでるのは気になるけど、なんだかんだ使いやすいからメインで使ってるよ
スタートセレクトと背面はV5Pで良くなるっぽいから結構期待してる
54: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 298e-F72p) 08/26(火)17:40 ID:4XiZtc/30(1) AAS
APEX5の縦配列、あんまり評判よくないからどうなるか
55
(2): ハンター[Lv.259][苗] (ワッチョイ 013d-oQdt) 08/26(火)17:51 ID:Vifbc8aj0(1) AAS
Vader5よりKunpeng70の方が良さそうに見えるけど誰か使ってる人いないかな
56: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0917-4hEK) 08/26(火)17:51 ID:Zs40y92W0(1) AAS
人差し指使うなら知らんけどセレクトが押しにくいのは左スティックが干渉するせいだから指の長さ関係なくね
中央寄りになると今度はスタートが右スティックの干渉受けそうなんだよな…スティックもアシンメトリーなんだからセレクトだけ中央寄りなアシンメトリーに出来ないものかね
57: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ bec1-rrdg) 08/26(火)18:01 ID:wy6sS4jK0(1) AAS
PSボタンと入れ替えられればいいんじゃないの
58: ころころ [500] (ワッチョイ 2900-mzH0) 08/26(火)22:59 ID:cmSIXvJu0(1) AAS
>>49
これってファミコンのコントローラーが右からA、Bボタンだった名残なんだよな
なんでファミコンはこの配置だったのかという話
59: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7aa3-vvOq) 08/27(水)01:21 ID:RSBqivCa0(1) AAS
>>53
おーマジですか
追加ショルダーボタンエアプだけどCZボタンの使いやすさと、連射ボタンこそ無けれどかなり便利な設定アプリがかなり気に入ってるのでV5P出たら買っちゃおうかな
60: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 35ff-BVU1) 08/27(水)12:45 ID:zjNa9alg0(1) AAS
うーん振動がないという一点がなかなか不満要素だけど貴重なPS配置でそれ以外の要素はかなりいいのもあってgenesis注文してしまった、人柱になるか・・・
61: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7a65-LkY3) 08/27(水)13:04 ID:TPkL5Jor0(1) AAS
振動無しは汎用パッドとして使えないマンだわ
シューターしかしない人には良いんだろうけどそっちはマウス使うからなあ
62: 警備員[Lv.382][林] (ワッチョイ ea47-OKls) 08/27(水)20:25 ID:EcEdy7mR0(1) AAS
Tegenaria Lite買ってみたが低価格帯というくくりで比較するとUltimate 2Cのほうが作りがいいな
PS配置がいい人向け
63: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a14b-BVU1) 08/27(水)21:52 ID:I+ggi8dJ0(1) AAS
tegenariaは結構惹かれたがいろんなレビュー動画見てたらABXYボタンがガチャガチャうるさそうだったんで見送った
64: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7d7f-BVU1) 08/27(水)22:00 ID:UzFzympe0(1) AAS
静音系だとSwitch2のプロコンがよさそうだけどまだSteamで使えないしそもそも売ってねえ
65: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ad8e-P+f8) 08/27(水)22:55 ID:vCNQbeGQ0(1) AAS
まぁアリエクで600円くらいだから買ったけど3200円じゃかわないな
66: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d902-8ml2) 08/28(木)16:17 ID:y49cMQpt0(1) AAS
最近新しい話題になるパッド出ないね?
67: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2501-4hEK) 08/28(木)17:16 ID:bbKo89BH0(1) AAS
まあ8bitで困って無いしなw
もっと必要なら上位機買うし
68: 警備員[Lv.178][UR武+1][SSR防][苗] (オイコラミネオ MM61-3T1f) 08/28(木)23:32 ID:Tz0ntod9M(1) AAS
左右分割だしてほしいわ
スイッチのアームレストに手置いたままプレイが一番ラクな体勢だった
VRコントローラーとしても使えるし
69: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1510-fKut) 08/29(金)09:06 ID:vC4ZIliT0(1) AAS
>>55
Kunpeng70お値段がけっこうするからなぁ
70
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1567-qycf) 08/29(金)09:13 ID:pUAgdLzw0(1) AAS
>>55
CZボタンが無いんかな。あったら選択肢に入ってた気もする
71
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdea-UCbN) 08/29(金)11:18 ID:J0Ln1sFId(1/2) AAS
APEX4が壊れたから急遽ヨドバシで間に合わせにVADER4PRO買ってきたけどこっちの方がトリガーストップの仕様とか手触りは良いな
使ってるうちにスティックの調整ダイヤルがズレるのだけが難点だけど
72
(1): 警備員[Lv.65][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d6e1-kg7Q) 08/29(金)12:06 ID:qxSyWIXS0(1) AAS
>>71
どこが壊れたの
スティック?
73: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ada-dlFE) 08/29(金)12:27 ID:pEeP78LG0(1) AAS
Vader4Proのスティック調節リングがずれる問題は、
リングの外周の隙間に、そのへんにあったお菓子の袋をカットした小片をねじ込んだら解決した

黒いのを使ったのでほとんど目立たないし、必要なら力を入れれば回して調節もできるのでおすすめかも
74: 警備員[Lv.185][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 06bb-cXgv) 08/29(金)13:22 ID:ZAB2x+vE0(1) AAS
>>70
CZ無いと結局Vader5から2ボタン落ちだしね
75
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdea-UCbN) 08/29(金)13:34 ID:J0Ln1sFId(2/2) AAS
>>72
左スティックが入力されっぱなしになってて、分解したら内部のパーツが壊れてた
多分力みすぎてたんだと思う
1年使ったしまあいいかって感じ
76: 警備員[Lv.65][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ fead-vGMB) 08/29(金)19:52 ID:fPJagExR0(1) AAS
>>75
直前にハードケース入れたまま落としたことが原因だとは思うけど
俺も左スティックが3ヶ月ぐらいで逝った
APEX5では改善されてると書かれているけど
このスティックテンション変える構造自体が欠陥あるのではないかと疑ってる
でもV4Pでスティック逝った報告はあまりないな
77: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe7f-f/ES) 08/29(金)20:36 ID:7mDwjQM30(1) AAS
クンペンはV5Pと違って背面パドルの角度変えられる利点がある
78: 警備員[Lv.185][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 6a1b-a8aR) 08/29(金)21:16 ID:8FzBn0ze0(1) AAS
V5Pはパドル自体を変えて対応するんだと思うぞ
詳細分かってない部分で比較とかしないほうがいい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.484s*