【高機能】 Synology 総合 part40 (954レス)
【高機能】 Synology 総合 part40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
771: 不明なデバイスさん (ワッチョイ e3f5-i7aF) [sage] 2025/08/05(火) 07:59:27.41 ID:AcfE4wSr0 DS423plusなんですが、数ヶ月~1年に一度くらい、SSDキャッシュが壊れたと言ってビープ音が鳴ります そのたびに電源を落としてSSDを挿し直すと何事もなかったかのように動作し、 ドライブも正常と出るのですが これってなんでしょう?SSDは確かに純正外(KIOXIA)なんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/771
772: 不明なデバイスさん (ワッチョイ b3cf-uQHI) [sage] 2025/08/05(火) 08:55:59.52 ID:CJA8nJQg0 >>771 それだけじゃなんとも言えないがあくまで可能性の話として 1)読み書きキャッシュで2枚SSDを使っているなら過去のクラッシュで特定のSSDに問題が起きているのかそうでないのかを確認する →一度キャッシュを削除してスロットを入れ替えても特定のSSDがクラッシュするならそのSSDが実はダメか、あるいはファームウェアが互いに違うならそのせいかもしれない 2)読み書き速度が想定より低下してクラッシュと判定されているかもしれない →温度が上がりすぎていないかを確認する →空き容量が少なくなると速度低下が起こりやすいかもしれないので一度キャッシュを削除してキャッシュ割り当て容量を減らしてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/772
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s