【高機能】 Synology 総合 part40 (954レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
884: (ワッチョイ 4af5-V1FR) 08/26(火)06:56 ID:+IgeKWuD0(1/8) AAS
みんな同じだなw
俺も単身赴任中だから本宅と別宅間を拠点間VPN(両端にRTX1210)で結んでて、
DS918+/DX517・DX1821+/DX517をDrive ShareSyncで同期してる
それぞれSnapshot Replicationでローカルスナップショットを取って、
HyperbackupでDX517上にバックアップしてる
さらに重要でよく使うファイルは自作PC 2台、Mac 2台とResilio Syncで同期してるから、
同じファイルが最新状態で6コピー存在し、Time Machine Backupと合わせると4snapshot存在し、
2バックアップ存在するので12バックアップ状態?
885: (ワッチョイ 4af5-V1FR) 08/26(火)07:00 ID:+IgeKWuD0(2/8) AAS
あ、DS918/DX517はSHR-1、DS1821はSHR-2だね
自分がこうしてるので>>868の職場が不安で仕方ない
>>869とか考えるか
888(1): (ワッチョイ 4af5-YTxi) 08/26(火)09:19 ID:+IgeKWuD0(3/8) AAS
RX830いいよね
RTX1210が整備品で安かったからそうしたけど、自宅ならポート数は830で十分だし、
世代が新しい分CPU性能は830の方が上だし、
830にしたかったとは思う
でもうちは10Mbpsしか出てないからMTU/MSSもう少しイジってみるか
896: (ワッチョイ 4af5-YTxi) 08/26(火)11:38 ID:+IgeKWuD0(4/8) AAS
>>891
RAIDのリビルド中にもう1台逝って飛ぶのが怖いん
897: (ワッチョイ 4af5-YTxi) 08/26(火)12:09 ID:+IgeKWuD0(5/8) AAS
8TBx5(SHR-1)のDX517がバックアップで容量不足になって16TBx2+8TBx3にしたけど、
バックアップを整理して必要なものだけ抜き出して改めてバックアップしたら8TBx5で十分だった
容量減らすことは出来ないから、増やす前にデータ量を減らすことを検討すべきだったな
900: (ワッチョイ 4af5-rKTE) 08/26(火)13:59 ID:+IgeKWuD0(6/8) AAS
私もスレチだけど>>888のMSS/MTUを設定してiperf3してみたらWindows-Windows間でだと200Mbps出てました
[SUM] 0.00-30.00 sec 714 MBytes 200 Mbits/sec 1336 sender
[SUM] 0.00-30.89 sec 705 MBytes 192 Mbits/sec receiver
iperf Done.
903(1): (ワッチョイ 4af5-rKTE) 08/26(火)19:58 ID:+IgeKWuD0(7/8) AAS
>>902
うちもNVR510(とNVR500の拠点間VPN)だったんだけどPPTPだとセキュリティ的にも問題あるし、
何より速度が出なかったので、IPsecにしたくてRTX1210にした
906: (ワッチョイ 4af5-rKTE) 08/26(火)20:55 ID:+IgeKWuD0(8/8) AAS
>>904
クライアント接続なら使えるのに、拠点間VPNはPPTPのみなのよな
それがなければNVR500はともかくNVR510は名機だと思ってる、UIもRTXシリーズと共通だし
拠点間IPsec対応のNVR520とか出てほしかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s