【高機能】 Synology 総合 part40 (955レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
248: (ワッチョイ 6757-ml6S) 04/18(金)21:29:43.85 ID:X5W/2ohj0(1) AAS
別にQNAPにすればいいだけなんだがActiveDirectory周りとかビジネス向け機能がかなり怪しい
SOHOユースは純正縛りを受け入れてでもSynologyでいくしかないかな
ハイエンドホームユースはQNAPに行けばいいんじゃないかね
多分Synology自身もホームユースはバリューシリーズ以下で、それで足りなきゃどうぞ他社へなスタンスじゃないかと
全体で見ればNAS市場の大半は結局ビジネスユースだし
308: (ワッチョイ 6aaa-mUoc) 04/23(水)20:17:40.85 ID:KhONBSft0(1/2) AAS
クライアントベアメタルバックアップができるABBが付いてるからDS920+にしたが
今はQNAPにもNetBak PC AgentあるしQNAPにすればいいだけだな
あるいはバリューシリーズにABBみたいなのが付いてくれれば別にバリューでいい
そもそも壊れるかDSMアップデート終了までDS920+を使うけど
314: (ワッチョイ f991-XonY) 04/23(水)21:41:54.85 ID:sn0mTQN/0(1) AAS
>>309
QuTS heroを入れればZFSが使えるし
464でも入れられる
352: (ベーイモ MM4f-VL99) 04/27(日)19:12:55.85 ID:BFDJX0QoM(1) AAS
>>351
Seagateって海門だろ…
423: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4b12-OKRs) 05/07(水)17:15:40.85 ID:BTWvBDNG0(3/4) AAS
そういえばDS1825+出てるね
予想通りの残念仕様ですが

外部リンク:www.synology.com
494: (JP 0H7f-lxrA) 05/14(水)10:04:48.85 ID:OmJF/PP3H(1) AAS
なったりしてじゃなくてそのつもりでしょ
対応HDDリスト去年から全く更新されてない
614: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f772-mpRP) 07/11(金)23:56:59.85 ID:AedEdVw30(2/2) AAS
>>613
ありがとう。
明日届くと思うHDDを追加をやってみて出来なきゃまた聞きます。

218jのRAID(SHR)(1ドライブフォルトトランス用データ保護)
ドライブの数が不足:1
ボリューム1:劣化、割当ステータス正常、ヘルスステータス正常
ファイルシステム:ext4

RAIDタイプをSHRからBasicに変更したい
8TBと24TBの異なる容量になるためボリュームを分けることになる予定
その時に現在のSHR内のデータ(防犯カメラ映像)が初期化になってしまう???
省1
680: (ワッチョイ 8705-7mzN) 07/23(水)19:19:13.85 ID:fXPQdalV0(4/4) AAS
お前ら親切だな ありがとうね
他で聞いてみるわ
724: (ワッチョイ eaf5-jcAb) 08/01(金)11:23:38.85 ID:fH+0Jo6O0(2/2) AAS
SynologyがダメならQNAPにすればいいじゃない・・・と思ってたけど、
実際に使ってみるとSynologyのplusシリーズの簡単で便利なところが目立って辛い
QNAPの方がいいのはMacでThunderbolt NAS使うときくらい
730
(2): (ワッチョイ 6a10-nBC/) 08/01(金)20:53:59.85 ID:ki21xjEx0(1) AAS
そりゃ、こういう人も出てくるわな

純正HDDしかサポートしない?SynologyのNAS「DS225+」を買って大失敗したの巻
外部リンク:oshanavi.com
863: (JP 0H25-R/m/) 08/24(日)15:53:17.85 ID:iSekH4ZzH(1) AAS
なんか頭悪そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s