【高機能】 Synology 総合 part40 (954レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28(1): (ワッチョイ 7b90-oCou) 03/08(土)00:34:07.40 ID:yk72dPNH0(1) AAS
電源内臓式にならないかな
acアダプタおっきぃよぉ
30: (ワッチョイ 410c-NFdx) 03/08(土)07:07:05.40 ID:Ita8EOGI0(1) AAS
でかいのはいいからさ、このままじゃおさまりがつかないんだよな。
アッー!
50: (ワッチョイ d6cf-lTo/) 03/13(木)17:49:26.40 ID:tnik5vnq0(2/2) AAS
>>46-48
試しにやったがIPv4, IPv6接続ともに問題なかった
まあうちはOpenVPNのIPv4はPPPoE接続に振り分けてるけど
IPv6プロファイルも作っとくといいんじゃないかな、モバイル回線とか大抵IPv6使えるし
177: (ワッチョイ 7f74-aP9k) 03/31(月)16:29:01.40 ID:w7Xb4hsP0(1) AAS
実際nasにそんなスペック要らんし
最悪メモリだけ増設したらどうとでもなる
198: (ワッチョイ 4557-w8jO) 04/10(木)09:01:34.40 ID:8S5t2qsC0(1) AAS
再販する層が限られているのでNASは売っても買い叩かれるからなぁ
205: (ワッチョイ 4d6f-GhsC) 04/12(土)14:07:37.40 ID:kW3Ji5Ei0(1) AAS
トランプ台湾関税でNAS関連どれだけ値上がりするんだろ
勿論日本の話ね
526: (ワッチョイ 9eba-LWiD) 05/20(火)21:19:46.40 ID:slBFIfIZ0(1) AAS
なんだかんだ言って世界中全部のコンピューター会社そのものが、全員コンピューターをやめたがってるっぽいんだよな。
ソフト会社もハード会社も土管会社も自分ちにクラウドを置いて基本無料(笑)で客を集めたがってる。
容量増やせとか性能上げろとか管理しろとか面倒くさい事は、金払って他社に言って責め続ければいい。
synologyもC2何とかを出したから「あーやっぱりね。そらそうだわな。」って思ったし、
このスレで平民どもはBeeStationだのBeeProtectだのに移行する気だと知ってホンマやったんやって確信したわ。
803: (オイコラミネオ MMfd-i6o3) 08/07(木)13:57:08.40 ID:eq1S/CKyM(1) AAS
>>796
ログを見てると割とプチ停電起きてるみたいだからそういうのを防げればいいと割り切れるなら安いUPS導入するメリット大きいよね
本気の災害は諦める…
908: (ワッチョイ addb-R+LB) 08/27(水)00:09:15.40 ID:A46PBMOv0(1) AAS
>>907
smb遅くない?2-3mb/sくらいしか出ないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s