無停電電源装置(UPS) 29台目 (948レス)
無停電電源装置(UPS) 29台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: 不明なデバイスさん [] 2024/03/26(火) 00:41:12.95 ID:NAPU3WiX >>8 というか 必要最低限しか 天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけど ソロキャンは余計にそんなに執着してこれだからな その人気を継続して圧縮により燃焼させる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/12
397: 不明なデバイスさん [] 2024/08/25(日) 02:18:15.95 ID:qwKo+Qv1 ガーシーは「無償で」アテンドしてきたな https://8ux.zwk/Xt40RN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/397
425: 不明なデバイスさん [] 2024/08/28(水) 01:58:04.95 ID:kjJ6itiS いちいち極端すぎるわ 大型バリュー株やな https://i.imgur.com/EuUhdG2.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/425
483: 不明なデバイスさん [] 2024/11/13(水) 10:27:41.95 ID:fStSBb+8 >>471 ありがとう、CPJ1200は2021製、充電7時間ほどファンが回ってた 停電中と、通電後の急速充電30ワットの時は回り 30ワット以下になると止まるかな 満充電時は停電後通電すると10秒ほどファンが回る 待機動作時6ワット、電源切り4ワット ファンは単体だと、それなりに静かだったから ケーブルと当たってたか、風が下向きに出てて 共振して五月蝿かったかも ファンは 12V 0.09A 4cm 実測70mA 200オーム直列し30mAに静穏化し、風上向きにした ケース外に そよ風 出てるから大丈夫そう バッテリー交換したから待機電力も2ワット減った 急速充電時間も減った感じだ(同じ付加で電池もちが悪かっただけ) 電源LEDが消えたCP750SWLTJPの2台は 最新機種を2台送ってもらえそうでラッキー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/483
508: 不明なデバイスさん [sage] 2025/01/05(日) 07:46:15.95 ID:EuO12Vtb UPS自体の耐用年数はメーカー曰く10年だそうで 更新先延ばしにしても ノントラブル状態で20年が限界だろうね どっか直しても他が潰れていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/508
610: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/09(金) 05:29:24.95 ID:N/gQ/f5s >>607 ラズパイZERO2とイーサネット / USBハブ HATを組み合わせてUPSに接続して UPSからのシャットダウン命令をLANでNASとPCに送ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/610
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s