無停電電源装置(UPS) 29台目 (944レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

234
(1): 2024/07/25(木)15:21:34.56 ID:/tKtZz0O(1) AAS
雷は来なかったが同居人がエアコンと電子レンジと洗濯機と乾燥機同時使用でブレーカー落ちた
ありがとうUPS
379: 2024/08/24(土)22:30:56.56 ID:4YCHAafp(1) AAS
不毛な喚き合いで足を洗った
画像リンク[png]:i.imgur.com
392: 2024/08/25(日)01:47:27.56 ID:skGIvO67(1) AAS
>>287
現代劇の方が多いのは食えるんだけどな
408: 2024/08/27(火)23:07:34.56 ID:H8Vg/EVm(1) AAS
薬で欲自体を無くすてのは否定してねの意味らしい)」
701: 06/30(月)04:22:31.56 ID:N4zatgD/(1) AAS
2010-2014消防庁統計
蓄電池による火災(車両船舶などを含む)688件

内、蓄電池システムやUPSに使われてる鉛蓄電池が出火原因、19件
(交換してないなどの管理不足13件、その他不明6件)

UPSに使われてる鉛蓄電池火災の合計焼損面積1㎡

UPSみたいにシビアに電圧管理されてる機器で大火災を起こすのは難しいね
火災の起こるタイミングで周りにガソリンでも撒かなきゃ無理じゃね
744: 07/10(木)20:07:37.56 ID:Jo42YytZ(1) AAS
>>732
バカが炙り出されていて草
761: 07/12(土)10:32:09.56 ID:Rc89GOGd(1) AAS
>>759
当たり、家庭用にしてはでかい開閉器がウィーンて動く
通常時は余剰発電の電力を売電したり太陽光+蓄電池と供給を共用制御してるが
停電時は商用電力側に逆流しないよう一旦完全カット、その後に系統が切り替わる
10秒ぐらいかかるのは瞬間停電にいちいち反応しないためだそうな
853: 08/16(土)16:29:15.56 ID:jDaZP4g/(1/2) AAS
瞬停とか、電圧低下なんだろう。(極めてマレにマンションだと電圧超過って可能性もある)
いずれにせよUPSのログ見ればわかるはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s