無停電電源装置(UPS) 29台目 (948レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

55
(2): 2024/04/11(木)00:05:33.55 ID:2XplEGen(1) AAS
中古のUPSを買うのってありでしょうか?
また互換バッテリーでオススメありますか?
144: 2024/06/22(土)16:14:30.55 ID:Mjf5B6f2(1) AAS
>>141
一応は試してみるかね
159: 2024/06/27(木)08:01:33.55 ID:Mu0iXw+J(1/2) AAS
東日本大震災の時に導入した、CP750がお亡くなりになりました。通電してても、ボタン何も効かなくなるのな。
13年、良く持った。
UPS機能付きポタ電導入してるから、入換は無しです。
163
(1): 2024/06/28(金)10:05:58.55 ID:WJRHUFOO(1) AAS
>>134
ちょっぴり古い家なんでね
エアコンも新調したけど系統は分けてないから仕方なし
410: 2024/08/27(火)23:10:52.55 ID:IacABAvX(1) AAS
なんだ大木のじじいの話か
ただただ寝てないのか
838
(3): 08/06(水)09:36:25.55 ID:N3fq8TP6(1/2) AAS
>>828
いやー、違うでしょ
バイクなんかのは、販売店やら自分で液いれるけど、UPSのはいわゆるゲルバッテリでしょ
839: 08/06(水)09:38:36.55 ID:N3fq8TP6(2/2) AAS
ちなみに、うちの自治体では
取り出したバッテリー → 回収不可
バッテリーの入ったUPS → 家庭ゴミ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s