無停電電源装置(UPS) 29台目 (947レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
80: 2024/04/22(月)19:14:21.09 ID:i1MOHE7/(1) AAS
その方が安心できそう。
179: 2024/07/06(土)20:48:12.09 ID:GA9QuZCF(1) AAS
>>177
2000円で買い取ってくれた
外箱、バッテリー含む付属品全付き
230(1): 2024/07/23(火)17:08:07.09 ID:yXUk/oYE(1) AAS
500Wくらいになる機器を10分稼働させたいならCPJ1200くらいは必要だよね
707: 07/01(火)13:26:24.09 ID:dqjnJ+jq(1) AAS
ノートとかミニPCみたいにACアダプター電源なら、問題ないみたいよ
規格電源内蔵型はPFCのことが多いので注意
762: 07/12(土)17:10:30.09 ID:AjTwx4AL(1) AAS
数年前にあった北海道大停電のとき運悪く親戚宅に泊まりにいってたんだが、
遠方までのあたり一面真っ暗な中、数km先に見えるとある家だけが停電の影響に関係なく照明がついてて、
これが太陽光+蓄電池の恩恵かと思ったもんだ。
768: 07/16(水)10:22:58.09 ID:YE5M2qcS(1) AAS
なんでドライヤーをUPSで使おうと思ったの?
UPSはPCやルーター、NASといった精密機器を保護するものであって消費電力が大きい家電に使うものじゃないんだが
そんな使い方じゃ壊れて当たり前としか
769: 07/16(水)11:02:07.09 ID:D5K/Wdqb(1) AAS
多分UPSにドライヤーをつないでいた訳ではなく
ドライヤーが火を吹いた際に屋内配線が停電か電圧低下を起こし、そのタイミングでUPSが壊れたということだろう
商用電源に異常が起きた事により今まで正常に見えていたUPSの不良が顕在化した、ということで別に何も意味不明ではないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.132s*