無停電電源装置(UPS) 29台目 (949レス)
無停電電源装置(UPS) 29台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
939: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/10(水) 03:59:17.39 ID:D+z3epYX ヤフオクとかで中古のUPS落札してバッテリーだけ入れ替えれば安上がり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/939
940: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/10(水) 04:30:59.99 ID:Q4MaOYxA うちはヤフオクだいぶ見てたけどなっかなかお得なの見つけられなかったから正規購入したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/940
941: 不明なデバイスさん [!donguri] 2025/09/10(水) 08:34:38.47 ID:E3D4ju6H 本体の寿命もあるし、保険的なUPSケチってどうするw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/941
942: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/10(水) 09:27:31.98 ID:XlnTiCzX でもお高いんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/942
943: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/10(水) 09:32:59.94 ID:FQlOBaeU 実際そう 安全を確保するための機材をケチって肝心な時に動かないとか最悪火災を起こすとか本末転倒 導入しない方がマシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/943
944: 不明なデバイスさん [] 2025/09/10(水) 11:00:02.82 ID:C83pY2cK 最初はオクで安いの落札して使ってたな 製造時期が分かるのだけ落札対象にしてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/944
945: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/10(水) 21:05:48.05 ID:LF7giikx >>930 うちはNASにしかUPSをかましてない。 基本的にデータはすべてNASに置いており、 ファイルシステム自体が壊れなければOK。 個別のファイルはあきらめるし、NAS以外の機器は 吹っ飛んでもあくらめる。そこまで割り切ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/945
946: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/10(水) 22:22:53.34 ID:FQlOBaeU NASに繋がっているバックアップデバイスも保護するべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/946
947: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 00:46:25.44 ID:AwNGnGA+ 個人ならこれで十分>>945 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/947
948: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 01:26:22.49 ID:LJA8LIww 今時NASてww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/948
949: 不明なデバイスさん [sage] 2025/09/11(木) 07:08:04.55 ID:M+QsdeU/ NASのマザボが壊れたら? NASのバックアップNASも必要だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/949
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s