無停電電源装置(UPS) 29台目 (947レス)
上
下
前
次
1-
新
858
(1)
: 08/17(日)10:01
ID:nzEPLTEe(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
858: [sage] 2025/08/17(日) 10:01:48.07 ID:nzEPLTEe UPSはほとんどの時間を待機で過ごすので大容量ポータブル電源は無駄が大きいと思う 使う時だけ起動するPC用なら未使用時に取り外してポタ電として使えるのでいいが NASやサーバーなど24時間稼働させてる機器用なら専用のUPSだな 停電中もずっと使いたければ停電した時点でUPSをポタ電につなげばいい 実際に停電したらNASよりも冷蔵庫とかを優先すると思うけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/858
はほとんどの時間を待機で過ごすので大容量ポータブル電源は無駄が大きいと思う 使う時だけ起動する用なら未使用時に取り外してポタ電として使えるのでいいが やサーバーなど時間稼働させてる機器用なら専用のだな 停電中もずっと使いたければ停電した時点でをポタ電につなげばいい 実際に停電したらよりも冷蔵庫とかを優先すると思うけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s