無停電電源装置(UPS) 29台目 (948レス)
1-

340: 2024/08/19(月)19:49 ID:IVRXIKpG(1) AAS
AC/DCっていった?
341
(1): 2024/08/19(月)20:22 ID:2zNa6qTS(1) AAS
これ型番無いの?
342: 2024/08/19(月)20:43 ID:jtOIM57s(1) AAS
>>339
あらゆる業界の日本メーカーが死にかけだもんね
いい心がけだ
343: 2024/08/19(月)21:53 ID:RW3ApVDG(1) AAS
こういうコントローラーヘッドに好きなリン酸鉄バッテリー組み合わせる構成が流行らないかな?
バッテリー死んだり容量不安が出てきたらバッテリーだけ交換。
バッテリー元気だけど口が足りなくなったらヘッドだけを交換みたいに使えるじゃんね。
344: 2024/08/20(火)00:39 ID:cqKZoxqK(1) AAS
中国メーカーでもメーカーが存在してれば良いのよ
ノーブランド中華は誰も責任取らないから、作りもそれなり
345: 2024/08/20(火)01:58 ID:yBK6zynd(1) AAS
中華格安バッテリーとか格安UPSとか発火して家ごと焼失しそうで
停電時のリスクを下げるためのUPSなのに
使ったらUPS無しよりむしろトータルリスクは上がるんじゃないかと
346: 2024/08/20(火)06:53 ID:RRCur/Vj(1) AAS
格安メーカーとか使うのがアホってだけの話
347: 2024/08/20(火)09:23 ID:Mq/6v+sx(1) AAS
とりあえずテンプレに名のある企業が最低条件で
348: 警備員[Lv.30] 2024/08/20(火)11:42 ID:zuX4LQlP(1) AAS
テンプレにも格安メーカーと変わらんのが入ってる
349: 2024/08/20(火)18:12 ID:NbVLjrzJ(1) AAS
APCとオムロンのどっちか選んでおけば間違いない
350: 2024/08/20(火)20:44 ID:cUrocDYz(1) AAS
HPEをはぶるな
351
(1): 2024/08/20(火)21:54 ID:ujimtckW(1) AAS
共産党の弱小支部が事務所の前に段ボール置いて「バザーのための寄付をお寄せください」みたいなこと書いてたからバッテリーが劣化したけどリチウム問題で捨てようがない中華ワイヤレスイヤホンとか寄付してあげたことあるわ。
あっという間にバッテリーがなくなるだけで壊れてはなかったからセーフなはず。
352
(3): 警備員[Lv.31] 2024/08/21(水)05:10 ID:JDRmpoZ5(1) AAS
ふつうに燃えるゴミで出せばいいのでは
353: 2024/08/21(水)06:17 ID:KfRvtapR(1/2) AAS
どこ行ってもAPCかオムロンだからな
やっぱり数が出てる奴が安心
354
(2): 2024/08/21(水)06:21 ID:LqCQ2gfJ(1) AAS
外部リンク:www.google.comリチウム+焼却炉
>>352みたいなやつのせいでうちの自治体の焼却炉3か月止まったわ
被害額は億単位
355: 2024/08/21(水)06:38 ID:ObGsmgst(1) AAS
>>352
在日がやる日本人への嫌がらせに意味なんて無いよ
356: 2024/08/21(水)06:53 ID:KvreEoeL(1) AAS
>>351はカンコック、>>352はシナチク
どっちもどっちだが被害額は352>>>>>>>>>351
357
(1): 警備員[Lv.31] 2024/08/21(水)08:27 ID:RYkZ3c5S(1) AAS
>>354
粗大ゴミ不燃ゴミとして出すのが問題なんだろあほ
358: 2024/08/21(水)16:24 ID:OxL4BP6c(1) AAS
CyberPowerの事も思い出してあげてください。
359
(1): 2024/08/21(水)17:08 ID:KfRvtapR(2/2) AAS
CyberPower、企業でも入れてる所ある言うよな
俺はまだ見たことない
360
(1): 2024/08/21(水)17:26 ID:OOBprNh/(1) AAS
バッテリーを出す日は決まってるのだから
不燃でも可燃でも誤った誘導するのは詐欺
361
(1): 2024/08/21(水)19:03 ID:gY2FNrzn(1) AAS
>>360
ハズレ自治体は出せないよ
362
(1): 2024/08/21(水)20:10 ID:HomM4Kon(1) AAS
>>361は、ハズレの地域に住んでるの?
363
(1): 2024/08/21(水)20:34 ID:VrUgReoS(1) AAS
>>362
違うけど
なんでゴミ収集車や焼却炉で火事が起こるか知ってる?
364
(1): 2024/08/21(水)21:06 ID:o7hadnFH(1) AAS
>>359
うちの最寄りの病院のカルテとかで使われてるわ。
患者として見える範囲で。
365: 2024/08/21(水)22:14 ID:5D2GpxJn(1) AAS
>>364
病院で使われてるのか…
カルテだから安物でも大丈夫だろうけど
366: 2024/08/22(木)09:16 ID:U0EYt+fM(1) AAS
>>357
おまえ日本人じゃないだろ、マジで俺たちと考え方が違う
367: 2024/08/22(木)09:59 ID:/iaWOWYX(1) AAS
>>363
バカだからわからん
368
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/22(木)10:26 ID:HkZxgGjK(1) AAS
そもそもこのばかが>>354イヤホンマイクごときと、大容量のリチウムイオン電池を混同したのが始まり
369: 2024/08/22(木)10:54 ID:3SIK0imS(1) AAS
病院なら専用回線引いてコンセントパネルの色変えればいいのに
医院はお任せ
1-
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s