無停電電源装置(UPS) 29台目 (948レス)
上
下
前
次
1-
新
325
: 2024/08/13(火)22:09
ID:Ie4n+QC6(1)
AA×
>>310
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
325: [sage] 2024/08/13(火) 22:09:59.28 ID:Ie4n+QC6 >>310 のリンク先の計算値の正当性については置いといて(むしろ疑っている)、 実測と言ってもワットチェッカーとかUPSモニタとかの数値では瞬間最大消費電力にはならない 実際には停電時に瞬間最大消費電力がUPSの最大電力値を超えるといきなり落ちるので 「負荷かけた状態で実測したから大丈夫」というのも違うと思う まあ安心を取りたきゃPC電源のワット数をカバーするUPSを選べばいいし 「それじゃ大げさ過ぎる」なら「じゃあ逆にPC電源の方を必要十分なワット数に変えれば?」とは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/325
のリンク先の計算値の正当性については置いといてむしろ疑っている 実測と言ってもワットチェッカーとかモニタとかの数値では瞬間最大消費電力にはならない 実際には停電時に瞬間最大消費電力がの最大電力値を超えるといきなり落ちるので 負荷かけた状態で実測したから大丈夫というのも違うと思う まあ安心を取りたきゃ電源のワット数をカバーするを選べばいいし それじゃ大げさ過ぎるならじゃあ逆に電源の方を必要十分なワット数に変えればとは思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 623 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s