無停電電源装置(UPS) 29台目 (947レス)
上
下
前
次
1-
新
244
: 2024/07/28(日)13:09
ID:KGeitZsq(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
244: [sage] 2024/07/28(日) 13:09:22.29 ID:KGeitZsq cp375jpがバッテリー劣化で動かなくなってたのでバッテリー交換した。 純正品と同じ規格サイズ(CPS3.6-12、SHR3.6-12)のバッテリーは入手困難だったり、 あっても送料込みで新品のcp375jpがもう一台余裕で買えてしまう価格なので、 しかたがないのでAmazonで代替品として 「LONG 完全密封型鉛蓄電池 WP1.2-12 12V1.2Ah」を買った。 スポンジ入れてガタつかないようにして、問題なく復活。 各部屋にあるメッシュWIFI用の無線LANルータのUPSとして使用している。 PCやNAS周辺のメインのUPSとしてはリン酸鉄リチウムイオンバッテリーの「Jackery1000NEW」というポタ電を買った。 毎日使用していても劣化しにくく10年は使えるとのことだったので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/244
がバッテリー劣化で動かなくなってたのでバッテリー交換した 純正品と同じ規格サイズのバッテリーは入手困難だったり あっても送料込みで新品のがもう一台余裕で買えてしまう価格なので しかたがないのでで代替品として 完全密封型鉛蓄電池 を買った スポンジ入れてガタつかないようにして問題なく復活 各部屋にあるメッシュ用の無線ルータのとして使用している や周辺のメインのとしてはリン酸鉄リチウムイオンバッテリーのというポタ電を買った 毎日使用していても劣化しにくく年は使えるとのことだったので
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 703 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s