無停電電源装置(UPS) 29台目 (949レス)
無停電電源装置(UPS) 29台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
148: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/23(日) 21:28:22.15 ID:6nHW+I0/ ポイント換算すると、ヨドバシが良い場所がほぼ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/148
149: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/23(日) 22:19:40.24 ID:21t+gZkf ポイント以前にサポートがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/149
150: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/23(日) 23:59:39.38 ID:Q+uKI9xp ポイント換算ならヤフーショッピングじゃね ショップによっては現金還元もあるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/150
151: 不明なデバイスさん [] 2024/06/24(月) 00:08:34.26 ID:u6KIp2SK 禿げは・・・ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/151
152: 警備員[Lv.8][芽] [sage] 2024/06/24(月) 08:57:10.31 ID:Cabx6aNV だな さわらぬちょんに祟りなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/152
153: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/24(月) 09:19:13.84 ID:80gMDyPw とか言いつついつも触れてしまう韓国カルト信者のネトウヨ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/153
154: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/24(月) 15:22:44.42 ID:RJDr7l2b >>147 アマゾンだとマケプレになるからサポートも糞もなく不良品の返品も渋られる マケプレはどんだけ古い商品か分からんしバッテリはやめとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/154
155: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/24(月) 15:27:13.78 ID:6GAuAj6w >>154 逆じゃね? マケプレの保証と販売店の保証の両方どちらか受けられるからいいぞマケプレは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/155
156: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/24(月) 15:59:51.51 ID:tTZgXI8U いまWP1236Wも含めアマゾンのLONGバッテリーの多くは販売元アマゾンだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/156
157: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/24(月) 16:09:00.54 ID:tTZgXI8U なお自分は他が扱い始めるよりずっと昔からの習慣で、電子パーツと一緒に秋月で買ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/157
158: 警備員[Lv.16] [sage] 2024/06/24(月) 16:24:32.94 ID:6bk/QIqt 秋月は仕様見るのに使ってますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/158
159: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/27(木) 08:01:33.55 ID:Mu0iXw+J 東日本大震災の時に導入した、CP750がお亡くなりになりました。通電してても、ボタン何も効かなくなるのな。 13年、良く持った。 UPS機能付きポタ電導入してるから、入換は無しです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/159
160: 警備員[Lv.12] [sage] 2024/06/27(木) 10:03:35.24 ID:zcM4uszO ポタ電は支那メーカーですよね? 家燃やさないようにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/160
161: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/27(木) 19:03:06.45 ID:Mu0iXw+J Anker767だぞ。おまえには買えまいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/161
162: 警備員[Lv.13] [sage] 2024/06/28(金) 06:21:38.44 ID:hVv7ajXN しょぼっw 64000Whのバックアップ容量有るわ 767って2000くらいだっけ?ププ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/162
163: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/28(金) 10:05:58.55 ID:WJRHUFOO >>134 ちょっぴり古い家なんでね エアコンも新調したけど系統は分けてないから仕方なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/163
164: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/29(土) 13:51:09.43 ID:dhavuerA >>163 なら、どこかのタイミングで分けちゃえば? 家屋配線ってそんなに高くないよ? エアコン工事時にコンセント増設が必要な理由と費用の相場について https://aratec-sos.com/blog/19264/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/164
165: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/30(日) 20:32:36.76 ID:UzAyqyLt UPSとか収納するためにスチールラック(事業所とか倉庫にあるタイプ)を買ったんだけどいろいろ載せてったらピサの斜塔みたいに歪んでる サーバーラックじゃないとだめか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/165
166: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/30(日) 21:28:19.25 ID:C/VvAt1R 業務用ルミナスで充分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/166
167: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/30(日) 22:35:32.76 ID:5bU7mTE8 >>165 弱い奴を選んじゃったんじゃね? メタルシェルフはオリジナル~パチものまでピンキリだからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/167
168: 不明なデバイスさん [sage] 2024/06/30(日) 23:44:41.30 ID:oa7qskF5 耐荷重以内に収まっていてもそれに近い荷重であるなら 棚全面均等に負荷が掛かってないと歪むよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/168
169: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/01(月) 00:06:05.01 ID:uT7E/rW9 たぶんこういうボルト式の中軽量ラックが平行四辺形に傾いだのだと思うけど https://at-steel.jp/120kg 同じサイトのボルトレスラックのところにあるとおりボルト式はコツが要るよ https://at-steel.jp/200kg > 仮止め、ボルト締めの順序、締め忘れの確認など、必要とされる技術や > 知識が多く、完成時に歪みやグラつきが発生することは珍しくありません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/169
170: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/01(月) 00:43:50.01 ID:6iWer6C/ >>169 そうそう そのボルトオンタイプのラックの再組み立てで一日潰れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/170
171: 警備員[Lv.16] [sage] 2024/07/01(月) 08:28:24.66 ID:y4C5emaU >>165 弱いのは薄板の棚だから、30x30のアングルを棚の外周囲うように設置したら一気に耐荷重あがるよ まぁ加工する道具材料そろえるより、重量系のラックに買い直した方が安いかもだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/171
172: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/01(月) 09:19:16.31 ID:0u6xgPea >>169,170 のとおり耐荷重ではなく組立の問題 重量ラックでもこの手の組立不良は起こり得る 重量ラックとなると自重からして凄いし設置場所から考えないと床が耐えられないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/172
173: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/01(月) 09:21:17.89 ID:AB7oLPzk BY80S買った dカードGOLD特典で11,000円引き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/173
174: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/03(水) 11:00:44.66 ID:1b8xRvhh メーカが示すUPS本体寿命とか気にせず 完全に動かなくなるまで互換バッテリーで安く交換しながら 使ってる人が多いんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/174
175: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/03(水) 11:28:31.94 ID:ZcpKicGv 個人利用だけど動かなくなるまでは使ってない メーカー推奨寿命の7年以降は自己責任というのを理解しつつ10年位で買い換え 以前の2台(APC, CPの1000Wクラス)は買い換え時まで壊れなかった 今のCPJ1200は4年目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/175
176: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/03(水) 18:41:05.63 ID:Vvk+52hT UPSハードオフに売れるかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/176
177: 不明なデバイスさん [sage] 2024/07/03(水) 19:14:19.03 ID:QP1s5s+f 売ってるのは時々見かけるので、引き取ってはくれるんじゃないかな。 そう、引き取ってはくれるのであって買い取ってるのはないかもしれない。 まぁ、それでも捨てるくらいならドフでジャンクとかで出てくれたたほうが、俺としてはうれしいが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 772 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s