【3DS】3DSこのゲームは買っとけ 72【オススメ】 (641レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 07/25(金)22:25 ID:Oq3C9LZP0(1/41) AAS
AA省
612: 09/18(木)01:07 ID:hQ+GQ7Ml0(1) AAS
黄ばんでない中古の値段がグンッと上がったりしないでね
613: 09/18(木)02:28 ID:9QPtUErL0(1) AAS
何年もスリープモード維持しながらちょこちょこ遊んでるけど全く黄ばまないよ
614: 09/18(木)04:57 ID:Wh4HxhZ40(1) AAS
複数台持っててたまに電源付けたりしてるけど、黄ばみはないな
615: 09/18(木)07:16 ID:j01+vjVm0(2/2) AAS
メルカリを見てて気付いたんだけどスーファミバージョンのNew3dsllて液晶の品質がイマイチで黄ばみやすいモデルだよね
ほとんど使わずに保管してたのにうっすら黄ばんできてショックだったけど、メルカリに高額で出品されてるやつも液晶の状態を一切見せてなかったり、液晶の黄ばみが1番目立たない背景が肌色ぽい3d表示on設定の時の画面しかのせてないことが多くて背景が白のホーム画面の写真をのせてる商品がめちゃ少ないからね
自分のだけじゃないのがわかって納得したw
616: 09/18(木)08:08 ID:g2V9dRBn0(1) AAS
5、6年前くらいにメルカリで買ったNewの上画面の端全体が黄ばんでて出品者に返品希望したんだけど「メーカーからは仕様と言われたから不具合とは思ってない」って突っぱねられたなぁ
フリマ始めてまだ日も浅かったからそういうもんかって引き下がっちゃったけど 
事務局に言えば何とかしてくれたのかな
その後オクにジャンク扱いで出して買い直しの費用にしたけど
617
(1): 09/18(木)08:12 ID:62D496ki0(1) AAS
こういうのは中古で買うと却って高くつくよ
618: 09/18(木)08:24 ID:rac6nmba0(1) AAS
上部液晶の交換が難しいのが悪いわ
619: 09/18(木)08:27 ID:zTXAN8Gt0(1) AAS
確かに上部側分解めんどいな
620: 09/18(木)09:08 ID:FpBaueZg0(1) AAS
次スレが建たなかったeshopスレと総合スレの残骸はこちらです
ニンテンドー3DS/2DS
2chスレ:rhandyg
621: 09/18(木)10:37 ID:g9YyX9WM0(2/2) AAS
3DSとは関係ないけど9月から誕生日にプラチナポイントのプレゼントやめたんだね
622: 09/18(木)18:41 ID:Aywn+YBy0(1/2) AAS
>>611
ビネガーは白黒モバイル端末でなったのは何台かある
やぱり湿度が関係あるのかな不器用だから放置してる
623: 09/18(木)18:47 ID:Aywn+YBy0(2/2) AAS
>>617
マニュアル通りの簡単なチェックしかしてないのはディーラーの中古車を買って体験したわ
624: 09/18(木)19:32 ID:G21pmgAq0(1) AAS
黄ばんでほしくないなら定期的に使えって何度も言われてるだろう
625: 09/18(木)21:35 ID:ZO/cCZbl0(1) AAS
気になって数年ぶりに起動したdslite
案の定黄ばんでたw
しかしバッテリー全然減ってないのは凄いわ
626: 09/18(木)21:57 ID:za2S9cHt0(1) AAS
フフフ確かめさえしなければどうと言うことも無い…
627: 09/18(木)22:22 ID:2t7CcRUn0(1) AAS
初代DSは黄ばんだりはしていないが以前は見当たらなかった常時点灯がポツポツ出てきた
628
(1): 09/18(木)23:35 ID:NuM+LFaj0(1) AAS
玄人は箱に未開封保管よ
シュレディンガーの3DS
629: 09/19(金)01:01 ID:SDoueKls0(1) AAS
>>628
バッテリー劣化しない?
630: 09/19(金)10:28 ID:bPsc01180(1) AAS
二年くらい前に中古屋でDSライトとNEW3DS漁りしてたけど起動チェックもして確認したけど黄ばみは結構有ったな
DSライトは仕方なく買ったけどNEW3DSの初期化してある画面は白じゃないから買っとけば良かった
631: 09/19(金)12:18 ID:nVQlnL/O0(1/2) AAS
初期化画面じゃ黄ばみわかりにくいよな
632: 09/19(金)12:55 ID:ZbSNmXL70(1) AAS
初期化直後の設定画面じゃ黄ばみは目だなくてわからないね
ホーム画面まで進めたら初期のホーム画面の壁紙は白で黄ばみはすぐにわかるから普通はそこで判別するね
633: 09/19(金)13:03 ID:ve/Mm49y0(1) AAS
IPSとTNとで黄ばみ具合に違いあるのかな?
634
(1): 09/19(金)15:04 ID:kGzDnwlO0(1) AAS
ちょっと黄ばんでるくらいが味があっていいんだよ
635: 09/19(金)15:20 ID:msoNq1bB0(1) AAS
味てw
636: 09/19(金)17:19 ID:ObzaA+TF0(1) AAS
>>634
骨董品じゃねえんだぞw
637: 09/19(金)18:01 ID:LM1Q73yn0(1) AAS
ゲーム機の経年劣化を経年変化と言い張るユーザーの鑑
638: 09/19(金)19:45 ID:nVQlnL/O0(2/2) AAS
外装の傷や劣化はプレイ中気にならんけど液晶の黄ばみと色ムラはプレイ中ずっと気になるんだよ!
639: 09/20(土)01:20 ID:8m3MiOli0(1) AAS
みなは明日にでも状態良い本体買おうと思えば買える状況?
640: 09/20(土)02:03 ID:4BHlcI8q0(1) AAS
本体の種類にもよるけど状態のいい中古本体なんてくそ高いでしょ
なので自分の場合は今後買うとしたら液晶は自分で交換する前提で液晶が割れてるけど通電はする安いJUNKを探してるw
まあでも同じ考えの人も多いから今はJUNKもかなり高いよね
直して売ってる人も多いと思うよ
状態が良さそうな本体の何割かはそういう人の商品じゃないかな
641: 09/20(土)08:08 ID:B9Rq98XB0(1) AAS
下画面の液晶は交換簡単なんだけどな
上画面は一回交換したけどもうやりたくないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s