40歳以上のゲーマー Part136 (145レス)
40歳以上のゲーマー Part136 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e13-iJvn) [sage] 2025/08/23(土) 12:34:40.98 ID:dIZsYvzt0 40歳以上のゲーマー集合! 次スレは>>970が立てること 前スレ 40歳以上のゲーマー Part135 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1753829648/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/1
116: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aad-gsk/) [sage] 2025/08/26(火) 08:27:30.16 ID:7RKTxMJw0 地方は私立の選択肢ないからなあ それは大都市に住むというのも含むんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/116
117: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM61-vX17) [] 2025/08/26(火) 08:36:23.28 ID:28PL6KkJM >>113 こんな話20年くらい前からやってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/117
118: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4de1-GePb) [] 2025/08/26(火) 08:50:51.89 ID:m6HOLCbI0 tubeでやってたが ハローワーク岐阜では特別に氷河期コーナーが設けられ 一定年齢はここに回されるそうだな 「氷河期」ってプレートに書かれてて戦慄 「氷河期2番のカードをお持ちの方〜」 こrでいいとこあんないしてくれるんならいいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/118
119: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d67d-qINS) [sage] 2025/08/26(火) 09:07:13.96 ID:zhN2JLO20 氷河期に関しちゃ もう歳なんだから諦めろって言うしかないけど それだと面倒くさいことになっちゃうから 手伝いますよ空気感だけを出すように計画してるからね 現実問題として今更どうにもならねぇんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/119
120: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d647-9sjK) [] 2025/08/26(火) 09:39:03.19 ID:A7F7ypFC0 >>118 「氷河期」呼びされんの? ハロワが求職者のことなんも考えてないのが良くわかるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/120
121: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe4b-8ml2) [sage] 2025/08/26(火) 10:01:20.27 ID:yaSCfmb20 >>115 地区や自治体によるんだろうね ちょい田舎のうちの地区の公立進学校は、希望すれば塾が不要な(というか忙しくてこなせない)レベルの補習と模試、進路指導を格安でやってくれるよ しかも公立高校なのに附属中学校もできて、大学行きたい子はここに来るって流れ ニュースで都心の住宅価格とか私立進学の状況聞くと、善し悪しだなって思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/121
122: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 10:17:13.93 ID:BAS5mshU0 >>121 良い選択肢がある地域やな 「その学校に行きたい」という自主性があるなら応援すべきだし、 親もその選択肢を考えられるような教育をすべきなんやろな 選ぶ選ばないは子供の自由で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/122
123: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-Zm0C) [sage] 2025/08/26(火) 10:36:56.12 ID:mco6KggZ0 自分は中学から私立行ったけどそこで人生を大きく左右するトラウマを植え付けられたので 私立の方が良いなんていう幻想は全く信用してない 中高一貫だったのでそのまま高校へ上がったけどゲーセンで他校の友だち作って そいつらとばかり遊んでた(実際そこでかなり救われた部分がある) どこへ行こうと出会いの運の方が大きい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/123
124: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 11:20:40.67 ID:BAS5mshU0 出会いと進学はまた別の話じゃね? 公立に行っても似たようなトラウマにはなったかもしれんし 俺も高校は私立の進学校だったが、とにかく体罰が凄まじかったわ 教室では教卓ブン投げてたし、寮でも毎晩ビンタの音が響いてたな 顔面がボコボコに腫れてた同級生もいた 公立の進学校ではおそらく有り得ないレベル まぁ、課題やってなかった生徒のせいではあるが 今となっては笑い話ではあるが 流石に今ではそんなことはないだろう たぶん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/124
125: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aad-gsk/) [sage] 2025/08/26(火) 11:56:29.93 ID:7RKTxMJw0 今それやったら大問題で担任、校長辞任レベルだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/125
126: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7eea-b9TX) [sage] 2025/08/26(火) 12:03:10.11 ID:Yg2Y1ZOR0 広陵高校か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/126
127: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM61-bgZ2) [sage] 2025/08/26(火) 12:08:58.24 ID:/JtveFzVM 広陵高校の名は一気に全国区になったなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/127
128: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 12:13:59.76 ID:BAS5mshU0 ちゃうけど、最近見た県のアンケートで「私立で一番の進学校は?」でトップ取ってたわ 当時も進学とスポーツに力入れてたが、変わらず頑張ってるようで何より まー、俺は平々凡々だったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/128
129: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a17d-U3iJ) [sage] 2025/08/26(火) 12:16:47.39 ID:cv3ogXPj0 >>121 そういうところはいいよね 東京とかクラスの半分が中学受験らしくて 公立校に進学するのが下位50% 必然的に公立中学のレベル下がるって 悪循環生まれてる でも小6とか塾代だけで200万超すとか 聞くとなあ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/129
130: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW addd-SRa1) [] 2025/08/26(火) 12:19:06.12 ID:VZQuzGEv0 俺は中学1年の頃顔面血だらけになるまでフルボッコにグーで殴られたり蹴られたりやりたい放題やられた。 教育主任の担任がヤバいやつだった。 殴られた理由は教室で帽子をかぶってた。床屋で髪を切られすぎたのが原因。 まゆ毛の上でまぁーるくお日様前髪にされてしまった。 友達からからかわれた。 そこに担任が機嫌悪い日だったから最悪、ちょっと来いで廊下でリンチ開始!隣の美術教師もガラガラと顔を出した。助けてくれるかと期待したけどスッと引っ込んでしまった。 30分くらい殴られまくり。ホントに酷い教師て昔は居たのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/130
131: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7eea-b9TX) [] 2025/08/26(火) 13:21:08.93 ID:Yg2Y1ZOR0 俺の友達は眉毛剃って中学校言ったら、先生にマジックで書かれたよw 暴力教師は若いのに限って多かったな 休憩室の炬燵の上に乗せる板で殴られたヤツ ラケットで(テニス)頭・尻叩かれまくったやつ あるあるでケツバット げんこつ制裁は当たり前の時代やった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/131
132: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5dda-G+s6) [] 2025/08/26(火) 14:01:08.57 ID:0zISwpYn0 俺の中学校とか、俺が入学するときに卒業生のお礼参りで燃えたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/132
133: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29ef-iK9Q) [sage] 2025/08/26(火) 15:38:43.37 ID:G1mKDGMO0 中学で他の教師の名前を呼び捨てにしたやつを女の教師がビンタした 高校では持久走の周回カウントをごまかしたと疑われた(実際にどうだったのかは不明)やつが体育教師にビンタされた それと英語の授業中に英単語帳で内職してたやつがビンタされた かなりレアな出来事だったけど今なら大問題になりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/133
134: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM61-vX17) [] 2025/08/26(火) 15:58:03.84 ID:28PL6KkJM ちんこビンタなら大問題やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/134
135: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7eea-b9TX) [sage] 2025/08/26(火) 16:04:19.21 ID:Yg2Y1ZOR0 うちのクラスは美術のおばさん教師を激怒させ、次の日は音楽女教師を泣かせたクラスやったわ 中2の時のクラス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/135
136: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 16:13:30.38 ID:BAS5mshU0 俺の中学は、新人の数学教師(男)が女子数人から授業ボイコットされて、 そいつらが教室から出て行くの見ながらガン泣きしてたわ なんであんなに嫌ってたのかは謎 いい迷惑だったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/136
137: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a28-0rT0) [sage] 2025/08/26(火) 17:08:44.84 ID:V18f2Rd20 >>128 そんな凄い進学校出身なら平々凡々なんて謙遜しすぎでは… 偏差値の良い高校に入る、それだけで得難い能力だよ 頭の出来の良い兄弟に囲まれて肩身が狭いから特にそう思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/137
138: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM61-vX17) [] 2025/08/26(火) 17:32:52.63 ID:28PL6KkJM 頭いいやつって別に変わったことしてなくて無理に頑張ってるっても感じてなくて、結構大事なことを当たり前のようにちゃんとやってるだけ、ってことのほうが多いよね 親の教育が大事なんやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/138
139: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a1e-mzH0) [] 2025/08/26(火) 17:34:48.55 ID:O8WrXDAm0 高校偏差値は滅茶苦茶高かったのに格ゲー廃人になったから落ちこぼれたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/139
140: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 17:41:39.29 ID:BAS5mshU0 小さい時の本の読み聞かせはかなり重要だと思ってる で、子供が読書好きになったら文章を読み解く力は勝手に養われる 中学まではそれでフツーにいけるんちゃうかな 高校からはある程度の努力が要ると思うけど ※個人の感想です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/140
141: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM65-8gGF) [sage] 2025/08/26(火) 17:55:31.34 ID:E7yRPgClM >>140 やってはいけないこと 読書好きにしたくてお勧めの本を押し付ける 課題図書なんて読むの嫌で嫌で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/141
142: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 18:00:37.30 ID:BAS5mshU0 だから小さい頃から「一緒に物語を楽しむ」ことを心掛けるのよ 読み聞かせとはそういうこと ホレ、これ面白いから読んでみ?は駄目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/142
143: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fee9-8ml2) [sage] 2025/08/26(火) 18:18:06.98 ID:yaSCfmb20 うちは「小中学校のテストはちゃんとやれば誰でも点を取れるよ」「勉強はできて損はしないし、選択肢が広がる」って小さい頃から刷り込んでたら、自分で勉強する子に育ったな 受験を意識する時期になって、身近にいる普通っぽい大人(親類や普段付き合いのある知人)が、まあまあ高学歴だと知ったのも影響してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/143
144: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a05-rG6J) [sage] 2025/08/26(火) 18:19:29.59 ID:Nb72fnJv0 あんまり暴力とかいじめとかは小中高なかったなぁ バイオレンスな記憶は中学の時に木工で外で塗装してたら、シンナー吸いが現れて 先生と揉めだして先生がんばえーってなったくらいしか無い 校区の丁度分かれ目に住んでたから 小学校へ30分 中学40分とか当時の足で掛かってて それが嫌で徒歩3分の校区No1公立高校行ったな。変な動機だけど行けてよかったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/144
145: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5613-tEjI) [sage] 2025/08/26(火) 18:58:51.42 ID:BAS5mshU0 流れ読まないネタになるけど、知る人ぞ知るハードのミニ版が出るみたいね ニッチ過ぎるやろコレw というわけで薄型LYNXお願いします あの「Vectrex」が手のひらサイズに。レトロゲーマー待望のミニ版がGamescom 2025でお披露目 https://daily-gadget.net/2025/08/25/post-92690/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1755920080/145
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s