国立病院機構スレpart15 (203レス)
1-

1: 2018/09/27(木)19:30 ID:R4hLFsvH(1) AAS
※前スレ
国立病院機構スレpart14
2chスレ:govexam
174: 03/20(木)15:20 ID:fqRT6Ep/(1/2) AAS
NHK党・立花孝志氏、財務省前で男に襲撃される
175: 03/20(木)18:56 ID:fqRT6Ep/(2/2) AAS
NHK党・立花孝志氏、財務省前で男に襲撃される
176: 03/21(金)12:46 ID:/5DyJg4w(1/2) AAS
実家暮らしが出来ないってどういう社会なの…?
177: 03/21(金)17:14 ID:/5DyJg4w(2/2) AAS
載らなかったンじゃないかな。
178: 03/22(土)09:14 ID:4qSD3L3m(1/3) AAS
日本の司法はまともに機能してない
179: 03/22(土)09:15 ID:4qSD3L3m(2/3) AAS
この頃のインドで特筆すべきは大乗仏教の成立がある。単純に云うとナーガルジュナは『自分が救われるべきか、ひとを救うべきか』との問いに後者を選び、みんなで乗れるバスに乗って悟りを啓こうと考えた。古来からの『悟りのために妻帯も葬式もしません』という連中はちっこい乗り物だ、と
180: 03/22(土)09:16 ID:4qSD3L3m(3/3) AAS
財務事務官
181: 04/12(土)03:28 ID:0218IXXB(1) AAS
生成AIで機構の評判や様々な改善方法を聞いてみたら見事な分析してて、管理職はAIに変えたほうが良いと思った
182: 04/14(月)22:31 ID:X5BaTdfF(1) AAS
基本給(初任給)
【大学卒】 196,200円~
【短大卒】 176,100円~
【専門・高専卒】 176,100円~

おいおい、今時こんなゴミみたいな薄給に対して応募あるのか??
民間は大卒の初任給25万円くらいが普通なんだけど、6万円近く(20%以上も)安い初任給って・・・・
大卒の初任給30万円超えの企業も多いのに、19万円ってw
酷病はいつまでデフレやってんの?w
183: 04/15(火)07:18 ID:UQydrNlj(1) AAS
生成AIにまでブラック認定されてるw
184: 04/16(水)09:49 ID:cRV44qdc(1) AAS
だって過労死で自殺者が出て病院と管理監督者が書類送検されてるくらいのブラックだもんw
185: 04/18(金)07:03 ID:tQsMn6zt(1) AAS
国家公務員だった時代は労基法が適用されてなかったから、昔、入職した世代は労基法も労働基準監督署も関係ない世界で生きてたし、それが当たり前だと思ってた
当時はたまに人事院が職場を見に来てたけど検査科の換気扇がちゃんと設置されているか、事務所の照明の明るさは適切かとか、設備や安全衛生が主で、労働時間やサビ残のことはほとんど無関心だった。そもそも国家公務員法や人事院規則の体系が、雇う側が主で職員は下僕の関係になっていてやむを得ない面もあった
独法化したときに労使対等という労働法令の趣旨というものをきちんと教育し意識改革しなかったのが今になって吹き出しているのだろう
さらに昔はここまで人材の奪い合いをする場面もほとんどなかったし、労働市場に対する意識も低い
組織の歴史的な背景があるから根は深い
まあいずれにせよ、Z世代には通用しないだろう
186
(1): 04/30(水)22:21 ID:chxcBc4I(1/2) AAS
今年の民間の大卒初任給が30万。
もちろん土日祝、年末年始、GW、夏休みはしっかり休め、子どもが産まれると手当も出る
週休3日もどこも出ている
それに比べて、休日に当直やってる職場ってw
もう高卒でもこなくなるんじゃね?
187: 04/30(水)22:22 ID:chxcBc4I(2/2) AAS
>>186
訂正
週休3日のことも出ている
188: 05/05(月)06:40 ID:BBWst+qQ(1) AAS
基本給(初任給)
【大学卒】 196,200円~
【短大卒】 176,100円~
【専門・高専卒】 176,100円~

どうすんのこれ
189: 05/11(日)11:40 ID:HWOTeg65(1) AAS
意外に悪くないよ
190: 06/10(火)01:37 ID:bSKQpvPJ(1/2) AAS
退職しました。
191: 06/10(火)01:37 ID:bSKQpvPJ(2/2) AAS
退職しました。
192: 06/13(金)21:20 ID:yldSTn+Y(1) AAS
俺も来年の異動先によっては退職しようと思う
193: 07/13(日)09:29 ID:GY01qsMA(1) AAS
地方公務員か民間企業のが絶対にいいよ
最近の民間は大卒初任給30万、土日祝、年末年始、GW、夏休みはしっかり休め、結婚休、子どもが産まれると男も手当、産休、育休、自宅からリモート業務もできる
それに対し、病院というのは当直があるから連休が途切れてしまう
業務もリモートできるものはほとんどない
就職サイトの口コミにも情報があふれているのになぜ読まないのだろうか?
「自分だけは大丈夫」なんて思ってる?
これだけの巨大組織が自分一人の力ではどうにもならない
組合も頼りにならないし、合わなければ辞めるしかない。その方が健康的に生き生き働ける
ここ辞めて転職して後悔してる話は聞いたことがない
194: 07/13(日)21:20 ID:Dr9Tr+B0(1/2) AAS
就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった

増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」

孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」

増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」

スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
省12
195: 07/13(日)21:20 ID:Dr9Tr+B0(2/2) AAS
孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」

一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」

孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」

「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
   
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」
省1
196: 07/14(月)02:29 ID:HpAukCBL(1/2) AAS
ガチでここを定年まで勤め上げてる奴らの気がしれない
40超えて軌道修正出来ない奴らが仕方なくやってるだけ
30代までの若者は取り返しがつかなくなる前に転職した方が絶対にいいぞ
197: 07/14(月)02:31 ID:HpAukCBL(2/2) AAS
【再掲】
マジでヤバすぎるぞこれ
就活生は一度冷静になって考えろ

国立病院機構
事務職員基本給(初任給)
【大学卒】 196,200円~
【短大卒】 176,100円~
【専門・高専卒】 176,100円~
198: 07/25(金)09:58 ID:5E+V6sdO(1) AAS
女で医療職と職場結婚ありますか?事務で
199: 07/30(水)18:10 ID:CVF22HMo(1) AAS
男性事務が看護師さんと結婚してる事例は何件か見たけど、女性事務が職場結婚って見たことない気がする
200: 08/09(土)04:53 ID:x6lfY+UY(1) AAS
ないね
今の時代、性別でどうこう言いたくはないがが、事務は転勤が多いから医療職男と結婚したら色々な意味で仕事続けられなくなるんじゃね?
201: 08/24(日)13:22 ID:jiX19Ak2(1) AAS
375億円の赤字に沼田病院のあり方協議、2040年以降この組織はどうなるんだろうね
202: 08/28(木)07:47 ID:VjaTsfcp(1) AAS
今の時代、旧国立時代のような立ち枯れ作戦は出来ないだろうが、自治体や民間へ施設譲渡したところは地元が知恵絞って今はハッピーにやってるところが多い
当時は施設の建て替えも人集めも今よりやりやすかった
あの時は反対が強かったけど、譲渡して正解だった
203: 09/06(土)09:49 ID:5Qhwuxyc(1) AAS
何歳だよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s