ハス (375レス)
ハス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/05(木) 18:07:25 ID:JIVczNRs 鯉の王者ハスについて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/1
346: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 02:22:39.72 ID:??? ハスが川を遡上してるのって見ていて飽きない 大きくなってもスリムな体つきで格好いい 意外に浅瀬を泳いでたりしてタモで採れたりするよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/346
347: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2019/03/06(水) 19:32:23.68 ID:kY4kh7iR 神経質すぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/347
348: 名無しさん@お魚いっぱい。 [age] 2019/03/08(金) 04:13:42.91 ID:??? めっちゃ警戒心強い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/348
349: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/03/08(金) 14:22:07.59 ID:??? 近所のペットショップの日淡コーナーで売られてて驚いた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/349
350: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2019/03/08(金) 16:17:14.35 ID:MVsdt91T 俺もかねだいで買った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/350
351: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/03/26(火) 00:48:25.68 ID:??? 前に一度だけ15cmぐらいのハスが採れたがバケツに入れてたら5分ぐらいで弱って死んでしまった コイ科の中でも移動とか難しそう 水換えとかも手早くしないと死んでしまうかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/351
352: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2019/03/31(日) 09:09:25.36 ID:AV/hBQmY http://imepic.jp/20190331/329010 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/352
353: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/03/31(日) 21:56:41.65 ID:??? アクアライフでハス飼育に言及される記事が載るとは思わなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/353
354: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/05/02(木) 01:38:43.18 ID:??? ハスの採れるポイントは知っているが小さい水槽しかないので飼育不可 嫁からも何とか車庫と玄関に30cmのを置く許可を得たぐらい 30cmのを両方やめて60cmのを置かせてと頼んだら毎月の小遣い1万減額して良いならと言うので諦めた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/354
355: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/05/02(木) 07:51:35.45 ID:??? 60センチでもハスは無理だべ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/355
356: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/05/04(土) 13:53:01.50 ID:??? >>354 小遣いの減額って何ら関係なくね?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/356
357: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/05/05(日) 01:24:21.94 ID:??? 小さい奴頑張って探して取れば リバースケッチに小さい奴売ってるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/357
358: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/06/04(火) 22:25:13.66 ID:??? 諦めさせる口実か… 俺のところもネットや店で買う前に必ず了承得てからじゃないと叱られる 部屋の雰囲気に合わないとお蔵入りだし了承得てない物だと処分される http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/358
359: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2019/07/09(火) 22:45:42.62 ID:YrfTwq73 しながわ水族館でハスを見ました。感動しました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/359
360: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/07/17(水) 06:17:01.70 ID:??? 嫁に飼われる夫 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/360
361: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/08/11(日) 13:19:29.92 ID:??? ハスを川で見かけたが凄い速い 確かに釣りのターゲットとしては面白そうと思ってしまった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/361
362: 名無しさん@お魚いっぱい。 [аge] 2019/10/19(土) 21:58:43.67 ID:??? ハス見てみたいなー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/362
363: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/10/22(火) 12:46:52.54 ID:??? 来年、ハス釣りに挑戦してみようかな マイナーな魚ではあるが釣り雑誌とかでも紹介されても良い魚だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/363
364: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/10/23(水) 11:13:34.88 ID:??? 美味いが大きいのは小骨がなあ…と思ってたら 骨切りで問題解決できた今年 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/364
365: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 19:37:17.17 ID:??? 俺は吸い物に使ってる あと、ウグイも吸い物で美味しいんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/365
366: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/12/05(木) 04:27:15.69 ID:??? 川の魚は寄生虫が怖くて熱をしっかり加えないと食えへん 養殖物なら安心して食うが天然物はな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/366
367: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2019/12/26(木) 04:38:46.04 ID:??? 軟弱者め 俺の田舎では未だに川で捕ったフナを町内会の会合で振る舞われたりするのに 因みに今年の夏の会合では遡上して田んぼに迷い込んで捕まったフナな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/367
368: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/03/27(金) 14:31:14.72 ID:??? ハス採ってみたい 以前、大きい川で見かけたが採れず 知り合いから偶然貰って食べたことあるが川魚ではダントツに美味しいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/368
369: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/06/25(木) 02:26:15.28 ID:??? それは運が良い そもそも生息数も多い部類でもないので食べれる機会なんてなかなか無い 知り合いの漁師に聞いても網に偶然掛かったものを食べると言っていたが美味しいとのこと ただマイナーな魚なので売買となると安くて市場にはめったに出ないとのこと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/369
370: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2020/07/18(土) 19:21:13.71 ID:??? 今年は琵琶湖水系で良く釣れたみたいだけどな 居れば釣れる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/370
371: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2021/04/06(火) 11:39:03.93 ID:gBpo6sd+ ハスを庭池で飼ってみたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/371
372: 名無しさん@お魚いっぱい。 [] 2021/07/23(金) 15:09:14.79 ID:UHgSDqub 琵琶湖八珍に選ばれてる魚だけど、他のコイ科の魚よりも美味いのだろうか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/372
373: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2021/09/03(金) 08:53:29.72 ID:??? 今年が去ったら5匹ほどでかいの取れたんで塩焼きとバター焼きやったけどうまかった 20cm超えたあたりから料理の下準備として体両面に3-5mm間隔で包丁入れる骨切が必須になる でなきゃ小骨が多くて食べられたもんじゃない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/373
374: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/02/28(火) 16:14:18.97 ID:??? さっき松岡修造が高速道路をハンドルだけ持って走ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/374
375: 名無しさん@お魚いっぱい。 [sage] 2023/04/10(月) 00:13:35.42 ID:??? 愛されたいと思うなら愛される人になりなさい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1183626445/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s