【eスポ悲報】スト6の公式戦で1年間やっただけの10代配信者が歴戦のプロ爺どもをボコってしまい炎上 (155レス)
上下前次1-新
1(2): 08/30(土)11:21 ID:V2OgajPD0(1/4) AAS
ソースは>>2以降
126: 08/31(日)01:33 ID:IhdYivl80(1) AAS
>>74
「手を引く」「足を洗う」な
てかeスホてなんやねん
127: 08/31(日)04:44 ID:kXNa0Lhu0(1/2) AAS
>>125
それはある
BLAZも華々しいデビューだけど優勝は飾れてないしちょっと不安だわ
128: 08/31(日)07:24 ID:Xn9GpI6X0(1) AAS
>>103
世代交代大いに結構じゃねーか
お前らの大好きなおじの追放やぞ
129: 08/31(日)08:32 ID:SuJyshyh0(1) AAS
>>109
GGST→スト6発売で移行→GGSTアプデでGGSTに移行
こんな感じで行ったり来たりしてたはずだけどスト6自体は初期からやってる
130: 08/31(日)10:16 ID:j/rNlTDl0(1) AAS
>>47
プロゲーマーになろうとする奴が珍しい
プロゲーマー並みに上手いアマチュアはいくらでもいる
131: 08/31(日)11:55 ID:yhAqs8hZ0(1) AAS
一般人より下手くそなゲハ民はゴマンと居るけど?
132: 08/31(日)13:14 ID:QC6zH97N0(1) AAS
スト6はインパクトに反応できるかって明確なボーダーラインがあるからね
従来の中段とかとはリターンが違いすぎる
133: 08/31(日)14:11 ID:U7RSzOlf0(1) AAS
インパクトなんて慣れと読みだからな
ゲハ民ってまだゴールド帯が多かったりするのかな
ゲハ大会やってみてほしいわ
134: 08/31(日)14:33 ID:R74lsEj00(1) AAS
>>100
その人はEVOとEWCは何位だったんですか?
135: 08/31(日)15:09 ID:fHps8B4n0(1/2) AAS
若いとゲームや競技として欠陥があるって認識はそれ以外の界隈と真逆の認識で恐ろしいわお前ら
どちらかというとフォートナイトみたいなガチで10代まで&アドリブの連続のギフテッド向けのゲームなんかのが身体測定として優秀なのが常識だぞ
136: 08/31(日)15:11 ID:fHps8B4n0(2/2) AAS
流動性IQの扱いを低くしてもむしろ現実のスポーツの実態とかけ離れていくからな
137(1): 08/31(日)15:33 ID:73K14mCs0(1/2) AAS
>>125
それは昔からある問題で、スト6もぶっちゃけ他ゲー勢の「ついでエントリー」が上位を圧巻してる状態じゃん?
結果として競争率とカオスだけど、ストに単独大会をぽこぽこ開いてもらう力なんて無いので、どうしようもなく
そもそもの問題として「スト6なのに、どう考えても他ゲー勢のついでの方が強い」じゃん?この問題の解決方法は
外部リンク:x.com
KOFやGGで学べばスト勢より有利だし、3D格ゲーで学べばなお有利という解決方法にして元凶に辿り着くわけですけど
それで問題の解決を図ると「じゃあ、ストをメインにしておく理由は何?」っていう話になるし、みんなストをサブにする
んで、サブにする価値もない平常運転のストに戻ると若手が見当たらない世界になる
138: 08/31(日)16:21 ID:G1cfkybx0(1) AAS
餃子の香りするな
139(3): 08/31(日)17:06 ID:VqR87y4z0(1/3) AAS
>>137
何言ってんだこのアホ
スレタイにある「1年間やっただけの10代配信者」にボコられた「歴戦のプロ爺」がまさにGGやってきた他ゲー勢なんだが
GGXXAC闘劇08、09準優勝、
RAGE GBVS 2020 Summer、RAGE GBVS 2020 Winter優勝
ARC World Tour 2022 Finalsギルティギアストライヴ部門優勝
ARCREVO Japan 2023ギルティギアストライヴ部門準優勝
140: 08/31(日)18:17 ID:pZi3v6ZQd(1) AAS
>>139
シャオハイ
レシャー
板ザン
ふ〜ど
ブラズ・・・(ry
アホは現実を見ないお前だよ
141: 08/31(日)18:24 ID:73K14mCs0(2/2) AAS
>>139
お前それウメハラにも言えるのか?
動画リンク[YouTube]
142(1): 08/31(日)18:25 ID:iEHScKuP0(1) AAS
>>139
全然歴戦じゃなくてギルティやってんじゃねーかw
143: 08/31(日)18:33 ID:1YOrs25K0(1) AAS
ゲハ民あるあるなんだけど
人の功績をダシによくホルホルできるなと
144: 08/31(日)18:35 ID:u9q0JUbe0(1) AAS
TVでもプロゲーマー()が芸能人に負けてたなw
145: 08/31(日)18:50 ID:VqR87y4z0(2/3) AAS
>>142
歴戦のギルティ勢がストやって1年の配信者に負けたって話だからな
146: 08/31(日)18:53 ID:/84Nys4z0(1) AAS
餃子は頭おかしくなりすぎてストリートファイターとアークゲーの区別もつかなくなったのか
147: 08/31(日)18:54 ID:a8X6RWKk0(1) AAS
GGで格ゲー学んだから有利なはずなのにストリーマーに負けちゃったかー
148: 08/31(日)18:55 ID:kXNa0Lhu0(2/2) AAS
ゲーム性全く違うわ
149(1): 08/31(日)19:38 ID:+ZurBUG60(1) AAS
ちなみにウメハラは運ゲーだと主張してるがEWCの結果で5先すらやる必要のないくらいの実力ゲーだと発覚した
もっちーが言い訳できるとしたらスト6のやり込みが浅いことくらい
150: 08/31(日)19:42 ID:y/XILL660(1) AAS
他人の実績てグダグダ言い合い、喚きあってもな
この板で大会やろうや
151: 08/31(日)22:26 ID:VqR87y4z0(3/3) AAS
俺はええで
152: 08/31(日)22:42 ID:wcpwalbv0(1) AAS
>>149
運ゲーと言われてる理由すら分からんとかエアプか?w
153: 08/31(日)22:56 ID:ZU5XF7MvH(1/2) AAS
×若い奴が強い
○アラフィフがいよいよ限界
154: 08/31(日)22:57 ID:ZU5XF7MvH(2/2) AAS
>>74
もうええやろ
アラフィフに求めるな
155: 09/01(月)00:17 ID:ysQrnYjqd(1) AAS
アラフィフがいよいよ限界とは言うけどスト6からほぼ全員落ちてね?
単純にあんま強くなかったけど旨味も無かったからガラパゴスになれてただけじゃねーの?
それがカプコンの流行ってる感の為の賞金で他ゲー勢の食い物になり既存のプロはそれらの踏み台になったってだけでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.563s*