ディスクシステム版やったことない通ぶった素人がメトロイドヴァニアとか言ってるけど虫唾が走る (83レス)
ディスクシステム版やったことない通ぶった素人がメトロイドヴァニアとか言ってるけど虫唾が走る http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん必死だな [] 2025/08/30(土) 07:20:17.21 ID:HtV42Nuf0 ダパンプ絶賛してる奴がm.c.A・T知らねぇみたいな感じ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/1
54: 名無しさん必死だな [] 2025/08/31(日) 06:34:10.29 ID:/I81YpNp0 4に覚えゲーの事をソウルライクなんて呼んだりするけどよ そういうゲームの元祖はロックマンじゃねえのか ロックマンライクと呼びなさい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/54
55: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/31(日) 07:51:00.06 ID:/hpnKueQ0 レリクス暗黒要塞 経験してると探索ゲーはみんな神ゲーに感じる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/55
56: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/31(日) 09:32:50.79 ID:f/vANp2y0 初代メトロイドのサムスの武器でウェーブとアイスの二択とあるが アイスはウェーブの二倍撃たないと敵を倒せないのでウェーブを選択しがちだが 最終ステージのツーリアンにウェーブのまま乗り込むとメトロイドを倒せず詰む という嫌らしい引っ掛けをやってたのでこれに泣いたキッズも少なくなかったのではないか そんなキッズ達も今やアラフィフだが、このクソスレ立てたのもアラフィフのおっさんだと思うと… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/56
57: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/31(日) 10:07:29.81 ID:t0xOLnHtd 「波導ビーム」な。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/57
58: 名無しさん必死だな [] 2025/08/31(日) 10:51:21.69 ID:3mvpMbC80 探索型2Dアクション これでいいか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/58
59: 名無しさん必死だな [] 2025/08/31(日) 10:57:34.39 ID:5+W8ka2b0 >>58 モデリングは3dのやつもあるんだからダメだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/59
60: 名無しさん必死だな [] 2025/08/31(日) 11:54:43.50 ID:xe8cWeNSM 最終的にはアイスビームとファミマガの攻略記事にあった PS1までは雑誌が「攻略本売れなくなるだろ」くらい載せててお世話になったもんさ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/60
61: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/31(日) 12:15:20.09 ID:sF3Hql+10 >>56 しかも初代はスーパーみたいにビームのパワーアップをサブ画面で切り替えられなかったからな アイスビームをもう一度取らなければならない(アイスビームと波動ビームはエリア移動すると復活して、何回でも取れる) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/61
62: 名無しさん必死だな [] 2025/08/31(日) 20:12:54.01 ID:xe8cWeNSM 死に覚えアクションなら元祖は同じカプコンの魔界村じゃないか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/62
63: 名無しさん必死だな [] 2025/08/31(日) 22:18:06.19 ID:ZrkyngaTM 大統領と言えばニクソンだよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/63
64: 1 [] 2025/08/31(日) 22:50:23.16 ID:QZ/pEdxa0 待たせたな、仕事からもどったぞ ネット弁慶なのに現実ではコメツキバッタの如くペコペコしてる俺先生に励ましのお便りを! ラスボスのドラキュラよりも死神のほうが強くて勝てなかった 雑誌ではクロス(十字架)とあったが実際は聖水の連射が強い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/64
65: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/31(日) 23:44:18.76 ID:sF3Hql+10 >>64 俺は上から飛んで来る鎌を何とかすべく斧を投げまくった 説明書でもクロスが有効ってあるけど引っかけだよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/65
66: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 06:27:02.03 ID:0wFUwxgi0 >>62 魔界村は敵の動きにランダム性があるから 案外覚えが通用しづらい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/66
67: 1 [] 2025/09/01(月) 07:44:38.78 ID:8Jn5an8C0 今日もみんな元気に愛しあってるかい?朝潮ってるかい? 煽って叩いて発狂してゲハってるかい? ちなみにスレタイの虫唾が走るだが30年ちょっと前の週刊誌の見出しから こいつだけは許せないってタイトルで一覧に 虫唾が走る「それがあなたのいいと・こ・ろ」 アカデミー賞狙いの浅ましさ「スピルバーグよお前もか」等が 電車の吊り広告にあった、どの週刊誌だったかは覚えてない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/67
68: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 10:11:28.08 ID:nZUiONxF0 探索型アクションだけだとフルポリゴンのゲームも含まれちゃわない? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/68
69: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 10:49:17.13 ID:J1g5ZUIC0 探索型アクションだと範囲が広すぎていまいちどんなゲームなのかわからない。 47で挙げられているゲームが同一ゲーム性ではないように。 でもメトロイドヴァニアだと大体どういうゲームかわかる。これが重要。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/69
70: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/01(月) 10:58:19.59 ID:BQ74S6QLd 任天堂も和サードもファミコン時代にはエリア連結構造の探索ゲームを生み出し続けていた 何かが不愉快かと問われたら そういう先人と商品がいくらでもあるのに海外の用語でしかその分析がされなくなってることで いつしか和ゲーの功績が丸々なかったことにされそうなことだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/70
71: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/01(月) 11:10:17.60 ID:UMHOWiqJd shoot 'em upじゃないよな、縦シューだよな。 beat 'em upじゃないよな、ベルトスクロールアクションだよな。 narfじゃないよな、弱体化調整だよな。 tier listじゃないよな、強さランクだよな。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/71
72: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 12:07:54.12 ID:bkQxEdaaM なにがバフデバフだよ 強化弱体化って言え紛らわしい 覚えたての言葉使いたくて仕方ない小学生か? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/72
73: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 12:11:44.23 ID:Lu91k2S70 まずはA面入れるてB面いれたらA面入れるんだよ! わかたっか! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/73
74: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 12:12:58.95 ID:VbqWNbnM0 小学生の時買ってもらったけどクリアできなかったよ 今やったらクリアできるのかな? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/74
75: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 13:10:36.98 ID:K082LMsba 広くなったから箱庭ゲーって言葉消えて オープンワールドになった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/75
76: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 13:35:55.42 ID:0nuAmUe20 ファイナルファイト系がいつの間にかベルトスクロールになったけど素直に受け入れたろ 3Dになって無双になりドラクエ無双、ライダー無双とタイトルになくてもここではそう呼ばれてたし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/76
77: 名無しさん必死だな [] 2025/09/01(月) 23:01:31.16 ID:ppb9xpx/M アクアノートの休日、太陽のしっぽ、がんばれ森川君2号はちょっと違うか 3D探索型の基礎になってるんじゃないか でも実験作の域を出ないゲームで、可能性は感じたがあの頃でもかなりアレな出来 当時は定価販売で中古禁止だったから手痛い出費だった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/77
78: 名無しさん必死だな [sage] 2025/09/01(月) 23:33:06.03 ID:h/1rOIDA0 森川君2号は人工知能だぞ プレイヤーは直接操作できない ロボットがフィールド内のオブジェクトに何かしらのアクションをする ↓ プレイヤーがロボットに正解・不正解を教える それによりそれ以降そのオブジェクトに決まった行動をとるよう覚えさせる 爆発とかひどい目にあうとそのオブジェクトに近寄らなくなる 他にできるのはロボットの行き先の指示、なでる、自宅に戻るなど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/78
79: 名無しさん必死だな [] 2025/09/02(火) 10:20:26.63 ID:6sEJjWBD0 初代ゴエモンがマップ広くてCMでの「2メガの嵐が吹き荒れる」ってこんなにすごいのかと驚愕 通行手形が見つからず金に物言わせて店で続けて買おうとしたら値段が跳ね上がって青ざめた http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/79
80: 名無しさん必死だな [] 2025/09/02(火) 11:12:33.92 ID:AlJle3UK0 >>8 ソウルライクって信者が言ってるだけで 特に特徴無いよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/80
81: 名無しさん必死だな [] 2025/09/02(火) 11:16:26.52 ID:oRGpsQmJ0 ソウルライクやメトロイドヴァニアってジャンルじゃなくてゲーム内容を簡潔に伝える単語だぞ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/81
82: 名無しさん必死だな [] 2025/09/02(火) 12:01:30.64 ID:46uZY841M 通ぶった素人ってのには同意 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/82
83: 名無しさん必死だな [] 2025/09/02(火) 12:06:50.92 ID:eCbcCRfU0 初代メトロイドって主人公の走るモーションがゴキブリみたいな動きなんだよな カサ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756506017/83
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s