PCで出てるゲームはPS5では余裕で動くのに出さない理由コレだよな (146レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 08/29(金)09:01 ID:BHehi/NH0(1) AAS
PC専用のゲームをPS5でリリースすれば、余裕で動作するのに出さないのは、ゲーミングPC市場の不振を考えると、世界的にPCの売り上げが落ち込み、パーツのコストが上昇して売れ行きが悪化している。
つまり、PS5で簡単に動くことがバレるとPC市場がさらに打撃を受けるのを防ぐためだよな。
117: 08/29(金)12:39 ID:4qAAjYMc0NIKU(1) AAS
余裕で動く?
RTX2060程度の性能しかないゴミで?
118: 08/29(金)12:41 ID:BHaM/Yg90NIKU(1) AAS
>>111
おめー
XBOXを遠回しに馬鹿にしとるんか?
119: 08/29(金)13:23 ID:5jKubUVw0NIKU(1/2) AAS
>>116
Switch2値上げした時ブーメラン食らうぞw
120: 08/29(金)13:24 ID:5jKubUVw0NIKU(2/2) AAS
PS5は逆ザヤと叩き
値上げで逆ザヤ解消しても叩く
無敵マン
121: 08/29(金)13:24 ID:taPXK8c4dNIKU(1) AAS
>>1
GTA6はPC版出ないしな
122
(1): 08/29(金)14:56 ID:I2Y+dr2R0NIKU(1) AAS
PSで出るとなると日本語ローカライズだけPC版から抜かれたりするからPSは嫌われてるんだよね
123: 08/29(金)17:20 ID:0j0I1SIIHNIKU(1) AAS
>>122
という妄想
124: 08/29(金)17:32 ID:6nmz4uXM0NIKU(1) AAS
最近はほぼ無いと思うが昔はおま国おま語はあったな
DBゼノバース2とかSteam日本版何年遅れだ?1はそもそもきてないし
日本のメーカーなのに日本語はDLCとかもあったなw
125
(1): 08/29(金)17:37 ID:Y4tUfgAN0NIKU(2/6) AAS
ドラゴンエイジorigin,2
スリーピングドッグ
侍道3,4
スナイパーエリートは4だけ日本語無し
とか他にも多数有るけど書ききれない実はかなり有るぞCSだけ日本語ってのは後これにCSだけ日本語音声有りってのも入れるともう膨大なリストになる
126
(1): 08/29(金)17:39 ID:Y4tUfgAN0NIKU(3/6) AAS
侍道3,4は最近唐突に日本語対応になった
もうやらないけど日本語modで昔にクリアしたし
127
(1): 08/29(金)18:00 ID:o6X24k3Z0NIKU(1) AAS
>>126
PS関係ないの白状して草
128: 08/29(金)18:03 ID:Y4tUfgAN0NIKU(4/6) AAS
>>127
いや公式に対応してれば日本語mod要らないんだから
最初から対応してた方が良いだろ
129: 08/29(金)18:38 ID:v+oO5sVA0NIKU(1) AAS
ソフト屋とハード屋が結託してPS5版を防いでるってこと?
陰謀論過ぎるだろwキメてんのかよw
130
(1): 08/29(金)18:40 ID:hFG2FqBK0NIKU(1) AAS
本当に「契約」なら後から解除なんてないんで結局ソフト側の都合なんだよなぁ
131
(1): 08/29(金)18:47 ID:Y4tUfgAN0NIKU(5/6) AAS
>>130
所がねスリーピングドッグは日本語は入ってるのに選択出来ないようにしてたの
バイナリ書き換えで利用出来るやり方を解析した人のおかげで情報を知った人は日本語化出来たけど
他にも日本語データは有るのにアクセス出来ないようになってるとか
まあこっちは単純に英語フォルダに日本語データをぶちこむだけだけど知らない人はまあそのまま英語でプレイするしかなかったりデータが有るのに日本語を使えないってゲームも多いこれはどう説明出来るんだ?
132
(1): 08/29(金)19:10 ID:Ish6rLke0NIKU(1) AAS
>>131
PSとの関連性全くなくて草
八つ当たりしてるだけやんけ
133: 08/29(金)19:14 ID:mwFTVtrnrNIKU(1/2) AAS
日本語ハブも遠い昔の話や
134: 08/29(金)19:14 ID:Y4tUfgAN0NIKU(6/6) AAS
>>132
じゃあなんで日本語を用意していて対応にしないのかだよ
135: 08/29(金)19:15 ID:+vUlpea/0NIKU(1) AAS
>>125
昔のゲームばっかりやんけ
136
(1): 08/29(金)19:15 ID:mwFTVtrnrNIKU(2/2) AAS
PS版が出るまで日本語封印はちょっとウザいね
最近だとロボコップDLC
137: 08/29(金)19:16 ID:DbuRdygN0NIKU(1) AAS
そもそもセガの事例見ればCS事情関係なかったのわかるはずなのにな
ニワカすぎる
138: 08/29(金)19:17 ID:769BRVY/0NIKU(1) AAS
>>136
それはローカライズ会社との兼ね合いだからしゃーない
139: 08/29(金)19:21 ID:ra1pRaZv0NIKU(1) AAS
単純に安い所で買わせたく無かっただけだよあれ
steamではもう仕方なしに売ってるけど
現在でもHumbleとかではおま国パターンがあるしな
140: 08/29(金)19:50 ID:Y3h0Gsl10NIKU(1) AAS
昔と比たらマルチで出しやすくなったとはいえ
出すためのコストはゼロじゃないからなあ

そのコストすら回収出来ないぐらい売上げが見込めないなら
出さない方がマシと判断される可能性も
141: 08/29(金)19:57 ID:YHn2Ov800NIKU(1) AAS
他では何千本も売れたのにプレステは7本しか売れなかったって話あったな
142: 08/29(金)20:57 ID:GefVQ4Xt0NIKU(1) AAS
セックスショップシミューレーターでシコっとけよw
143: 08/29(金)21:46 ID:DgOMWCXk0NIKU(1) AAS
CSじゃ圧倒的にメモリが足りない
基地作ったりどんどん工場作ったりするゲームはCSじゃ無理
144
(1): 08/30(土)01:06 ID:trXlUzfo0(1) AAS
でもPS5が覇権なのは事実じゃん
他人に迷惑を掛けるMODを使う奴は長文読む事は出来ないだろなうしな
145: 08/30(土)10:16 ID:J+jI1pmC0(1) AAS
無料ゲーしか遊ばないゴキブリが何言ってんの?
146: 08/30(土)18:35 ID:VDSblTNt0(1) AAS
>>144
ワイルズが売れたのはPC版だったじゃん
PSが覇権だったと言えるのはPS4まで
それもライバルがWiiU、XboxOneで勝手にコケてた頃ね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s