制服・標準服問題総合スレ 其の9 (258レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

16: 2019/03/27(水)07:29:23.11 ID:y06Gn97c(2/2) AAS
■多様化する制服…男子がスカート可の中学校も

千葉県柏市の市立中学校でも、女子用のスラックスが導入された。男子がスカートやリボンを選ぶこともでき、学校側は「自由に組み合わせて着てほしい」としている。

制服を選ぶ自由。その背景には、こんな配慮も。文部科学省は4年前、性同一性障害などの子どもについて、それぞれが認識する性別の制服着用を認めるなど、対応への配慮を求める通知を全国の学校に出した。これをきっかけに、性別に関係なく選べる制服が広がっているという。

学生服大手のトンボに聞いた。

トンボ・スクール商品開発課 奥野あゆみさん「弊社の取り扱いの学校で、今年からスラックスを採用した学校は昨年と比べると約2倍、2年前と比べると約3.5倍増えています」
省13
28: 2019/11/09(土)06:51:24.11 ID:zAyY7jx1(3/10) AAS
二次被害防止の観点からいじめの内容は事細かに言わない

 いじめの具体的内容について、会見の場でどんどん話をしていましたが、ここは、調査中で明確ではない部分があるため会見で詳細説明できない、と回答した方がよかった。特に二次被害防止の観点からもいじめ手口は控えるべきです。口頭説明することでそれが報道され、
さらに子供たちが傷つくからです。あるいは、同じことをしようとする子供が出てきてしまいます。調査委員会が詳細を書面で記載されるでしょうから、そこで十分だといえます。記者から聞かれたら全て回答しなければいけないという思い込みは捨てた方がよいでしょう。学校の場合には、未成熟な子供という最重要ステークホルダーの特性を配慮する必要があります。
41: イジメに気づくために教師にはこの警官並みの鋭さ必須 2020/05/14(木)21:17:08.11 ID:PlVTUyaz(1) AAS
女性のスカート内を「盗撮したよね」と現金要求、男を逮捕…巡回中の警官が声かけて発覚
5/14(木) 14:06配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 駅で女性のスカート内を盗撮した男性に「盗撮したよね」と声をかけ、現金を脅し取ろうとしたとして、警視庁池袋署は14日、東京都港区南麻布、職業不詳の男(30)を恐喝未遂容疑で逮捕したと発表した。逮捕は12日。男は仲間の男女と役割分担をして男性を脅しており、同署は盗撮犯を狙った恐喝グループとみている。

 池袋署幹部によると、男は12日午後2時半頃、豊島区の池袋駅で、20歳代の女性のスカート内を盗撮した30歳代男性に「盗撮したよね」と声をかけて近くの公園に連れて行き、合流した仲間の男と「被害者に電話する」と言って、実際には被害者ではない仲間の女に電話。
この女が電話口で「盗撮の罰金は100万円くらいだから示談もそれくらいになる」などと言い、男性から現金を脅し取ろうとした疑い。

 男性は近くのATMで下ろすなどした現金6万数千円を男らに渡そうとしたが、付近を巡回中の警察官が様子がおかしいことに気づいて声をかけると、一斉に逃走。警察官が男を取り押さえた。調べに、男は「話したくない」と供述している。同署は、逃げた男や、電話口で男性を脅した女の特定を進めている。

 池袋駅周辺では3月以降、盗撮した人が示談金などの名目で金銭を要求される事件がほかに数件あったほか、被害者が盗撮の発覚を避けるために被害を届けないケースもあるとみられ、同署が調べている。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s