教師やるのがつらい [無断転載禁止]©2ch.net (550レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: 2020/10/23(金)18:26:28.69 ID:1tXWWPjA(1) AAS
だいたい、今年の結果じゃなく、去年の結果だしな
218: 2021/01/19(火)03:08:24.69 ID:LRmMw5lT(1) AAS
教師のブラック労働が改善されない理由 10年間で63人の過労死も…
教師が「聖職者」と崇められていたのも今は昔。近年は学校のブラック化が加速し、’17年に心の病で休職した全国の公立小中高校などの教師は5077人にのぼる。
教師の側からの学級崩壊が進行中だ。
うつ病者5千人超で残業代未払いも“教死”の受難時代が到来していた
教育学者の内田良氏は、そもそも教職の給与体系自体がブラックな体質を内包していると指摘する。
「公立の小中学校で働く教員には、『給特法』という法律が適用され、給与月額の4%が上乗せ支給される代わりに残業代が出ません。
要は、定額で働かせ放題なんです」
企業では、労働時間を減らして残業代を抑えるよう総務部から圧力がかかるが、学校では自浄作用が働かない。
その結果、’06〜’16年の間に、63人もの教員が過労死に追い込まれているのだ。
「小学校では英語やプログラミングなどが必修化されて研修が必要になり、一昔前と比べて教員の仕事量はかなり増えています。
省7
500: 2024/02/20(火)22:52:54.69 ID:EBnzrFnZ(1) AAS
モンペに近い保護者対応が嫌
放課後の電話対応や面談でほぼ無駄な時間が取られる
放課後の児童トラブルまで対応したくない
532: 04/19(土)10:10:19.69 ID:yX5o7yUv(1) AAS
いつもビリだったけど体育教えている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s