なぜ学校に通わなければならないのか [無断転載禁止]©2ch.net (137レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111: 2023/10/21(土)12:35 ID:yPSozArp(1) AAS
塾だけ通う場合、塾の無い時間帯に何をするのか具体的に考えさせましょう。
 塾だけ行かせるとなると、「社会性が身につかないのではないか」と不安になるかもしれません。
 しかし、今の学校の仕組みは果たして、これから社会で必要とされる力が身につくのでしょうか。

 今の時代を生きる力とは、主体的に考え計画し、実行する力です。そこに従来の学校のシステムとギャップがあると感じています。

例えば、学校の学びのスタイルは、一斉授業が基本です。そのため国語がしたいと思っても算数があったり、もっと勉強したいのに時間が決められたりと、自分で学べる子にとっては没頭できる環境とは言えません。

 塾で学びたいという意欲の高いお子さんであれば、「学校に行かなくてもいいけど、塾がない時間は何をするの?」このような問いかけが、主体的に考える機会を作りお子さんを成長させるのです。
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s