写研スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net (728レス)
1-

1: 2017/10/01(日)00:53 AAS
写植屋は今・・・                       
2chスレ:dtp 
写研フォント
2chスレ:dtp
写研について(パート2)
2chスレ:dtp
写研について(パート3)
2chスレ:dtp
写研について(パート4)
2chスレ:dtp
省12
699: 2024/10/15(火)09:28 AAS
BA-90も普通に使えるようになるの?
700: 2024/10/15(火)11:18 AAS
茗荷谷
701
(1): 2024/10/15(火)17:06 AAS
数年前の書体開発発表のときは写研なんか今まで聞いたこともなかっただろっていうニワカにまでリーチして何故か盛り上がってたのにいざリリースされたら書体オタクと懐古厨の爺さんしか騒いでねえな
そんなもんか
702: 2024/10/15(火)18:34 AAS
モリサワのサイト何であんな餓鬼みたいな見にくさなんだ
書体見本の一覧だけ黙って出せや
703: 2024/10/15(火)19:51 AAS
 ネ兄 写研フォン !!
704: 2024/10/16(水)10:16 AAS
>>701
今最高に日本人が貧乏だからな
自分が手に入れられなかったら新書体が増えると文字のトレス作業をさせられることが増えてめんどくさいだけなのが予想できてむしろがっかり
なんでみんな金持ってるときに出さなかったんだ!(逆恨み)
705: 2024/10/17(木)03:31 AAS
必要なフォントは購入済みだから写研のためにモリサワ契約するほどじゃないな
706: 2024/10/17(木)05:49 AAS
素人はそれでいい
707: 2024/10/17(木)13:19 AAS
使えると使えないでは全然意味が違うからこれでいい
708: 2024/10/17(木)13:58 AAS
写研使うだけで君も今日からプロだ
709: 2024/10/18(金)11:32 AAS
埋蔵金
710: 2024/10/18(金)12:09 AAS
よーし俺も写研使ってプロになるぞw
711: 2024/10/18(金)16:54 AAS
原点は一寸の幅か?
712: 2024/10/20(日)11:35 AAS
埋蔵金
713: 2024/10/21(月)10:55 AAS
埋蔵金
714: 2024/10/21(月)17:24 AAS
過去に戻ってデジタル化を推進し
大量の栄一が見つかるというタイムトラベルものどうだろう
715: 2024/10/22(火)01:26 AAS
そういやまだ写研の修正ペン持ってるわ。
716: 2024/10/29(火)11:09 AAS
埋蔵金
717: 2024/10/29(火)13:46 AAS
愛のあるユニークで豊かな書体
718: 2024/10/29(火)18:08 AAS
教科書体はやはり写研だ!!!
719: 2024/11/02(土)15:02 AAS
要らなくなった旧本社ビルを写植博物館にしてえなみたいに言ってた計画ってあれ結局ポシャったん?
720: 2024/11/10(日)20:30 AAS
写研クラシックの石井書体と収録字数をもっと充実してほしいわ
個人的に改刻書体よりそっちを優先してほしい
721: 2024/11/11(月)12:46 AAS
30年おせーよ
722: 2024/11/12(火)02:53 AAS
30年とは言わんがwこんなの待ってたの一部のじじいだけだろ
723: 2024/11/12(火)15:20 AAS
使ってた人達はほとんど引退してそう
724: 02/20(木)10:00 AAS
あけおめ
725
(2): 04/21(月)17:28 AAS
写研フォントのこれまでとこれから【2025/05/21までの期間限定公開】
外部リンク:www.youtube.com
726: 04/22(火)19:04 AAS
>>725
2~3人に教えた
727: 04/22(火)19:05 AAS
>>725
2~3人に教えた
728: 09/02(火)21:54 AAS
モリサワ新リリース版の石井ゴシックの角立て処理はもう少し強くてもいいような気がするな… 特にBG
正直怪しい中華フォントのかなの方が石井っぽく感じる時がある
こんなもんなのかな…クラシック版早く出てほしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s