【AutoCAD】Autodesk専用スレ【Civil3D】 (21レス)
1-

1: [age] 2019/07/20(土)10:10 ID:??? AAS
総合スレではjw CADとの争いに終始し有益な情報交換ができなかったので専用スレを立てました
2: [age] 2019/07/20(土)10:15 ID:??? AAS
国交省の公共事業受注基準においても個人のBIM・CIMスキルをより重視する流れになってきており
製図作図者は最早3D化の波から逃れることはできません
3: [age] 2019/07/20(土)10:21 ID:??? AAS
この先も製図作図者を生業としようとする方々なら、見てみぬふりをしていた3Dの波に飲まれてから後悔するのではなく、先を読み自己スキルを磨き颯爽と乗りこなして行きたいものです
4: [age] 2019/07/20(土)10:28 ID:??? AAS
スレ主紹介

50代女
AutoCAD歴は2002から
実務経験は運輸・土木

よろしくです
5: 2019/10/18(金)15:32 ID:j+pfiBnk(1) AAS
Civil3DとInfraWorksを上手く使いこなしたいけど今一使い分けが分からん
6: 2020/02/03(月)12:15 ID:+PQ0Rfvc(1) AAS
誰かいる?
ビューポートについて教えてほしい。
7: 2020/06/20(土)22:42 ID:??? AAS
一品ものの高価な装置を描く設計者は3Dの波には飲まれない
飲まれないのだが・・・・・実は部分的には使ってる
装置設計の場合3Dはまだまだマンガっぽく感じてしまう
微妙な部分の検討にはいまだ2Dの方が有利
現状の3Dは四半世紀前の2Dに対するイメージに似てる
まだまだ不満だらけだ

とは言っても土木建築スレだからお呼びじゃないよな
8: 2021/03/11(木)07:01 ID:??? AAS
スレ主です
コロナ禍で翻弄され管理サボってました
すみません

皆さんリモートできてますか?
ウチはガラパゴス的に毎日出勤です
9
(1): 2021/03/14(日)11:42 ID:??? AAS
君たちが生まれる前からずっとautocad R12を使ってました。
10: 2021/03/14(日)13:50 ID:??? AAS
自分は2002からだな
11: 2021/03/14(日)19:39 ID:??? AAS
>>9
戦時中にもautocadってあったんだ・・・
12: 2021/07/22(木)18:52 ID:M3FpphqA(1) AAS
ちと質問させてほしい
civil 3dでかなり精密な3dのdwgを扱っているんだけど、相当なハイスペックのpcを使ってデータを開いても重くてまともに作業できないんだよね
タスクマネージャーの使用メモリやcpuなんかは10%ちょっとくらい
navisworksだと普通に100%近く使ってくれるのに
pcの性能を限界まで使ってくれるようにする設定ってcivil側で何かあるのかしら?
13: 2021/07/23(金)00:50 ID:??? AAS
多分無い
14: 2021/07/23(金)23:21 ID:QWPwi/3v(1) AAS
これからはARESの時代
15: 2022/07/08(金)23:15 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
16: 2022/12/02(金)10:49 ID:sUjpG+g3(1) AAS
AUTOCADLT2015て
今さらながら永久ライセンス版だったので安心してたら
再インストールしたらアクティベーションが出来ないの気がついた
17: 2023/01/15(日)12:28 ID:??? AAS
てすてす
18: 2023/04/06(木)23:38 ID:qbdB0tJg(1) AAS
autocad2024インストールしました!
19: 2024/08/06(火)16:38 ID:p4eLF4YD(1) AAS
ロマサガも終わりだよ
20: 2024/12/03(火)07:20 ID:WvYfOfZk(1) AAS
【正規版3年,3台利用可】 Autodesk Autocad 2022~2025 Win64bit/Mac +Architecture、Electrical、Mechanical アップデート可 ..
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp

正規品だってね
安くない?
21: 08/03(日)09:56 ID:Kt9opbMi(1) AAS
そんなもん正規にならねーよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*