曲離れの進む東京 (4レス)
1-

1: (庭:神奈川県) 10/02(木)06:36 ID:dH0JdYR2(1/4) AAS
去年の地雷系曲を聴いたのだが、確かにすごいけれど、その時代だからこそ刺さるのだと感じた。
何か一つのピークが終わり、新たなステージへと向かっていると思う。
恋と同じでそういう曲も盲目だよな。
2: (庭:神奈川県) 10/02(木)06:41 ID:dH0JdYR2(2/4) AAS
私はその当時、普段していることが出来なかった。
今思い返してもその期間(去年後半、特に秋〜)、読書や他のKawaiiKaiwaiへの興味が薄れた
3: (庭:神奈川県) 10/02(木)06:46 ID:dH0JdYR2(3/4) AAS
今年聴く曲も去年に引けを取らないくらい素晴らしいけど(ちゃんと地下鉄路線のように一群に色をつけている)、
DTM曲が多めだよな
歌舞伎町色が薄れた
スクールカースト中の下+女の子の恋心
可愛めだけれど池袋に接近したイメージ
10代も多い
4: (庭) 10/02(木)06:51 ID:dH0JdYR2(4/4) AAS
盲目の恋みたいなのが終わって、
可愛さ、親しみやすさが増えた感じ
まぁ以前よりは弱くて、地雷系以外を掛け持ちする人も出てきそうだけれど
それはそれで界隈社会の新たな秩序になりそうだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*