【クラシック】武満徹の合唱曲【ポピュラー】 (154レス)
【クラシック】武満徹の合唱曲【ポピュラー】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し讃頌 [] 2005/09/05(月) 21:48:31 ID:GxzVKIVV あらゆる音楽を手中に収め、自在に司った20世紀を代表する邦人作曲家、 武満徹のスレ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/1
125: 名無し讃頌 [] 2010/08/17(火) 18:51:19 ID:sZJog4Ds m〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/125
126: 名無し讃頌 [sage] 2010/08/18(水) 19:17:52 ID:RigEFJ0/ 良さがいまだに分からない・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/126
127: 名無し讃頌 [sage] 2010/08/29(日) 01:24:42 ID:5Xxxow0E うたが好き バラライカは三角だぜ!!!も好きだけど さくらのハミングでモワーッてなるところが好き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/127
128: 名無し讃頌 [sage] 2010/12/20(月) 17:32:23 ID:lQO/1xLw >>117 ようつべにいくつか上がってるぞ。 残念ながらっどれもあまり上手くないが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/128
129: 名無し讃頌 [] 2011/06/23(木) 09:24:26.87 ID:LBGHbxZx 昨日、東京文化会館で寺嶋陸也の編曲&ピアノによる、武満ソングの初演があった。 http://homepage3.nifty.com/choirkyo/article/concert2011.htm 曲目は― ・雲に向かって起つ ・雪 ・三月のうた ・めぐり逢い ・昨日のしみ ・MI・YO・TA ・死んだ男の残したものは という、大半がこれまで合唱に編曲されていなかったもの。 「MI・YO・TA」以外はピアノ付き。 どれもメロディのよさを活かしたセンスのいい編曲だった。 武満ソングの新たなナンバーが合唱で歌えるようになったのはうれしいことだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/129
130: 名無し讃頌 [sage] 2011/06/24(金) 13:38:09.73 ID:D3wQ6KAb a capellaで音がずれてくるのが楽しいのに>死んだ男 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/130
131: 名無し讃頌 [sage] 2011/06/24(金) 23:36:41.32 ID:QI04LXc4 >>129 寺嶋陸也編曲の武満ソング女声合唱版も今秋初演される予定。 ttp://twitter.com/choirkyo/status/84052381800730625 あの中でこれまで合唱編曲がなかったのは7曲中4曲。 「MI・YO・TA」は沼尻竜典、「死んだ男の残したものは」は武満本人や林光による混声合唱編曲がある。 「雲に向かって起つ」は佐藤正浩による男声合唱編曲がある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/131
132: 名無し讃頌 [] 2011/10/26(水) 20:53:29.98 ID:pXRL4v7/ タケミツさんちのトオルくん 和音の進行変よ どうしたのかな テナーとすごくぶつかるし 嫌な跳躍ばかりだし だけど音取りをしてないと あーとーで 困っちゃうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/132
133: 名無し讃頌 [] 2011/10/28(金) 18:27:00.88 ID:DKXpD/68 武満徹っていうネームバリューをはずして曲を聴いた場合、 素晴らしい合唱曲を書いているわけではない、と思う。 ちょっといいなー、と思う曲はあるけど、それは他の人でも感じるレベル。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/133
134: 名無し讃頌 [] 2011/10/28(金) 21:31:52.67 ID:dIJ1PDir いやいやいや さくらとか風の馬のヴーカリーズとか手作り諺の終曲とか 充分すぎるぐらいぐっとくる。 芝生はわからないけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/134
135: 名無し讃頌 [] 2011/10/29(土) 10:03:46.35 ID:lMB8M0Hh >133 いやいや、素晴らしすぎるでしょ。 びっくりすること言う人だな、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/135
136: 名無し讃頌 [sage] 2011/10/29(土) 11:08:29.80 ID:DOc8yrcy >>133 あなたのものさしがわからないとなんともいえない。 「素晴らしい合唱曲」と感じるのは誰の何て曲? 「他の人」とはたとえば誰? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/136
137: 名無し讃頌 [sage] 2011/10/29(土) 15:38:35.32 ID:1aaOhN7Q ここも入れ食いだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/137
138: 名無し讃頌 [] 2011/10/31(月) 10:32:43.78 ID:DicIzNzv 「さくら」は歌ってると辛いけど聴くと素晴らしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/138
139: 名無し讃頌 [] 2012/01/04(水) 14:47:06.66 ID:5vRQW2KV >>129>>131で言及されてる、寺嶋編曲の武満ソング集のCDが発売。 「死んだ男の残したものは」はオリジナル版・寺嶋版の2バージョンが収録。 http://www.narrecords.com/catalog-narc2079.html 合唱団 響 - Kyo- 演奏会2011 【曲目】 <Disc1> F.メンデルスゾーン: 1.全地よ、主を歓呼せよ(1844) 詩篇100:1-5 2.主があなたのために御使いたちに命じたのです(1844)詩篇91:11-12 3.神よ、われを裁きたまえ(1844)詩篇43:1-5 4.なにゆえ異教徒は騒ぐのか(1843)詩篇2:1-12 5.佐藤聰明:秋の曲 ≪委嘱初演≫ 6.三善晃:かどで(1962) [高田敏子(詩)] 7.佐藤眞:大地讃頌(1962) [大木惇夫(詩)] 8. 武満徹:死んだ男の残したものは(1984) [谷川俊太郎(詩)] 9. 三善晃:生きる(2000) [谷川俊太郎(詩)] 10. 三善晃:地球へのピクニック(1983) [谷川俊太郎(詩)] <Disc2> 武満徹/寺嶋陸也(編):「Songs」より ≪編曲委嘱初演≫ 1.雲に向かって起つ [谷川俊太郎(詩)] 2.雪 [瀬木慎一(詩)] 3.三月のうた [谷川俊太郎(詩)] 4.めぐり逢い [荒木一郎(詩)] 5.昨日のしみ [谷川俊太郎(詩)] 6.MI・YO・TA [谷川俊太郎(詩)] 7.死んだ男の残したものは [谷川俊太郎(詩)] 8. 新実徳英:あなたはどこに(「つぶてソング」より) [和合亮一(詩)] 9. アーレン/三善晃(編):Over the Rainbow 【演奏】 栗山文昭 (指揮) 寺嶋陸也 (ピアノ) 合唱団 響 - Kyo- 【録音】 2011年6月22日 東京文化会館大ホールでのライヴ録音 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/139
140: 名無し讃頌 [] 2013/09/13(金) 16:45:57.37 ID:uNcoYQJt http://i.imgur.com/L1jW0rA.jpg http://i.imgur.com/uDIItJ5.jpg http://i.imgur.com/zpUgC7y.jpg http://i.imgur.com/rvEjv50.jpg http://i.imgur.com/B9f3LIG.jpg http://i.imgur.com/NrZDWBJ.jpg http://i.imgur.com/fI6wMv0.jpg http://i.imgur.com/UEEgdVY.jpg http://i.imgur.com/A2ZBDUc.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/140
141: 名無し讃頌 [] 2014/02/11(火) 22:50:52.48 ID:B6mB5ka8 すみません。 idea are one thing and what happens is another の訳、意味を教えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/141
142: 名無し讃頌 [] 2017/08/07(月) 22:01:28.26 ID:c3NI9AJw イデアとはひとつを語るようでいて表れはまるで別物ということだってある それは潜在性ゆえだが潜在性とはひとつの無意識である http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/142
143: 名無し讃頌 [] 2019/05/26(日) 22:47:16.53 ID:Ipq3FRZR グルジアの民族合唱団・Mdzlevari boy's chorが歌う『風の馬』より第2ヴォカリーズ なんか凄く良い感じなんだけど3ヶ月前にアップされて再生回数1回w 武満ファンの方たちお聴きになってw https://youtu.be/PhwEfpOnnrs http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/143
144: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 03:50:49.99 ID:GJwHB8hJ >>60 中田喜直も萩原英彦も故人だからじゃない? >全日本 湯山氏も亡くなったあとで、課題曲にry) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/144
145: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:41:49.27 ID:p381QyIY あらゆる音楽を手中に収め、自在に司った20世紀を代表する邦人作曲家、 武満徹のスレ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/145
146: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:42:11.00 ID:p381QyIY すみません。 idea are one thing and what happens is another の訳、意味を教えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/146
147: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:42:16.07 ID:p381QyIY 参考になるページ ttp://www.asahi-net.or.jp/~HE8T-MED/composer/T/takemitsu.html ttp://homepage2.nifty.com/choralcd/JTAKEMITSU.htm ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~moyse/ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E6%BA%80%E5%BE%B9 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/147
148: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:45:57.83 ID:p381QyIY 「翼」は知ってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/148
149: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:47:43.63 ID:p381QyIY すげえ長蛇の列。 こんなに大学一般って人気あったっけ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/149
150: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:48:05.50 ID:p381QyIY >>60 中田喜直も萩原英彦も故人だからじゃない? >全日本 湯山氏も亡くなったあとで、課題曲にry) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/150
151: 名無し讃頌 [sage] 2019/06/02(日) 15:48:57.28 ID:p381QyIY そうそう、まだそれらの作品を聴いていないから、えらそうなことは云えないんだけど・・・ 雰囲気は「(本家)縄文」と同じような感じなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/151
152: 名無し讃頌 [sage] 2019/09/17(火) 00:09:52.30 ID:z34xgmBG 141と142の間に3年半の時間が流れているのね 合唱初心者団体で小さな空をうたう事になって 編曲いじったんだけど、おかげで原曲の良さを再確認 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/152
153: 名無し讃頌 [sage] 2019/09/17(火) 10:09:29.57 ID:00NmAzbK >>152 初心者団体で小さな空を歌うなんて難し過ぎて自殺行為 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/153
154: 名無し讃頌 [] 2023/11/06(月) 12:56:56.23 ID:uTft5MdC https://i.imgur.com/3R5oTiy.jpg https://i.imgur.com/KIEVdOj.jpg https://i.imgur.com/cBlmgf2.jpg https://i.imgur.com/6mcYD4O.jpg https://i.imgur.com/d91dG9N.jpg https://i.imgur.com/8IwpRqZ.jpg https://i.imgur.com/azWqcor.jpg https://i.imgur.com/tmVRdKw.jpg https://i.imgur.com/WpoKfMJ.jpg https://i.imgur.com/E2oLKvr.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1125924511/154
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.626s*