【画像生成AI】LoRA作成スレ (209レス)
上下前次1-新
1(3): 05/15(木)00:28 ID:Zqf0XBYO(1) AAS
LoRA作成について語ろう!
180: 08/22(金)01:02 ID:S50IhhlU(1) AAS
ボンヤリしすぎで何言ってるのかさっぱりわからん
「1-2年前」ってのは具体的に何で作ってたんだよ、ponyか?1.5か?
やってたんなら、とりあえず自分で普通に作ればいいだけじゃん
181(1): 08/22(金)13:44 ID:xats+cjP(1) AAS
>>178
civitaiだとLoRA制作の解説記事がかなり発展しているので、お気に入りの製作者が記事をあげてないか探すor直接聞くのが早い
ノートは化石地帯なので参考にしないこと
182: 08/22(金)13:47 ID:4UD3qhQj(1) AAS
へー記事なんてあるんだ
183: 08/22(金)17:53 ID:OdJE7QOv(1) AAS
>>181
ありがとう探してみる!
184: 08/22(金)23:41 ID:OC70ZYWM(1) AAS
ありがとうう殺してみる!
185: 08/24(日)06:59 ID:oq6Px4Gb(1/5) AAS
シチュエーションLoRAの件はいろいろ試した結果作るよりも
ほしい絵を探して自動タグ付け機能でそのままプロンプトに使うほうが最強
構図固めたければcontrolnetのanytestを使う
186(1): 08/24(日)16:24 ID:oq6Px4Gb(2/5) AAS
フローチャート
欲しい絵を自分でお絵かき
自動タグに突っ込んでそのプロンプト生成
うまく反映されない場合はお絵描きした絵をcontrolnetに突っ込んでanytestで生成
希望に近い絵がでたらそれをまた自動タグに突っ込んで生成
必要に応じてcontrolnetを使う
187: 08/24(日)20:26 ID:HDaZG+Kz(1) AAS
civitaiに課金したいけどクレジット受け付けてないし仮想通貨はよく分からんし…
188: 08/24(日)21:19 ID:oq6Px4Gb(3/5) AAS
>>186
この方法でもどうしても出にくい構図がある
その場合はLoRA作成が有効
189(2): 08/24(日)23:54 ID:oq6Px4Gb(4/5) AAS
てわけでどうしても出にくい構図の絵があったのでLoRA作成してみた
手書き→AI生成→LoRA作成→AI生成→LoRA作成という3段構えで成功
なぜ2回作ったかというと最初の手書きからの変換では頭身大きくてコミカルになりすぎて
影響がでかすぎた
というわけでなるべく普通の絵になるようなのを選んでまたLoRA作成
これで絵柄の影響がほぼないLoRAが完成
プロンプトだけじゃ出にくいものについてはLoRA作成は結構いい
190: 08/24(日)23:57 ID:oq6Px4Gb(5/5) AAS
あとどうこねくり回してもでない絵もあったのでそこは近い絵で妥協
191: 08/25(月)00:07 ID:DpDuvFLs(1/4) AAS
あとこれは予想だけどプロンプトで生成した絵を学習データにしたほうが絵柄の影響が出にくい
192(1): 08/25(月)00:21 ID:LxEFsOAn(1) AAS
>>189
その情熱があるなら
タグ排除で作ってみて欲しいw
シチュエーションはこれで作るのが正解とかいうのを作った後から見たから俺はやってないけど
193(1): 08/25(月)00:33 ID:DpDuvFLs(2/4) AAS
>>192
タグ排除とは?
194: 08/25(月)03:05 ID:RdhelkrM(1) AAS
>>189
へー
構図loraってchivitaiで落としてきても
絵柄変わる奴ばっかりなんだけど
そんなに上手く作れたん?
195(1): 08/25(月)06:05 ID:uQfOue/W(1/2) AAS
>>193
人前でキスしているというシチなら
人前とキスのタグを排除するやり方?
本来欲しい要素を排除して作るみたい
当たり前の常識ならすまんで
196: 08/25(月)06:30 ID:omwdjcYr(1) AAS
>>195
なにか根本的なところが分かってなさそうな感じがする
197: 08/25(月)12:16 ID:NhIzA11O(1) AAS
LORA制作って1年前の常識が全然間違ってたりするから検索しても間違った情報が出てくるし
そのおかげでチャッピーも間違えるし
根本的といわれても難しくね
198: 08/25(月)12:32 ID:FbEIHvOT(1) AAS
チャッピー課金してるけど、未だに「最新情報で」って念押さないと(まぁ押しても……)過去情報で平気で嘘付いてくるからな……
199: 08/25(月)17:30 ID:DpDuvFLs(3/4) AAS
一晩経って冷静に検証
シチュエーションLoRAはプロンプトのみでできることが多いのでほとんどの場合いらない
どうしてもでない構図はLoRA作っても出ない
絵柄への影響はLoRAだけじゃなくそもそもプロンプトだけでも出る
今回2つLoRA作ったけどそもそもプロンプトだけでも近い絵が出た
絵柄への影響はキャラLoRAとは相性がある
LoRA作ったほうが気持ち出やすいかな程度 あと構図を固めやすい
LoRAづくりより先にプロンプト解明のほうが大事かなと
200: 08/25(月)17:33 ID:DpDuvFLs(4/4) AAS
ちなモデルはwaiNSFWillustrious
たぶん最近のはモデルが優秀だからなんだろうと
201: 08/25(月)18:40 ID:uQfOue/W(2/2) AAS
外部リンク:note.com
ようはこの考えの逆をやるってことね
キャラクターを覚えさせる訳ではないから
202: 08/26(火)17:04 ID:VML/TfHq(1) AAS
civitaiにkinguinのリンクがあってそこでbuzzのクレジット買ってコード送られたけど利用できないし、civbotからはkinguinで購入された場合はサポートしておりませんとメッセージがきた
203: 08/27(水)03:13 ID:Aa4AcTpl(1) AAS
またLoRA作った
定番の磔ポーズ これは上手く出来た
プロンプトだけじゃ定まらないけどLoRAで構図も固定できた
もう一種類も作ったけどLoRA自体がうまくできなかった
絵柄も影響でるし7回作り直したけど駄目だった
素だとそれなりに絵がでるけどキャラLoRAかませたら影響でまくり
やはりシンプルなやつのほうがやる意義があるのかな
204(1): 08/27(水)17:47 ID:yFzbpfdl(1) AAS
danbooruタグがあるのに何故作る?t_poseと関連タグ、open poseとdepthでLoRA不要でしょ
あと上手く出来たじゃなくて元々danbooruタグ学習済のベースモデルだっただけじゃん
これでdim=32のLoRAだったらまじゴミ作るなカス
205: 08/27(水)19:02 ID:1n6Hy0ck(1) AAS
まー
lora外してもできるやん
むしろこっちのほうがええやん
みたいのはよくあるが
1枚絵ならともかく連続性を持たせようとするとlora作るしかないからな
206: 08/28(木)06:21 ID:tXIAqqVt(1) AAS
>>204
controlnet使えばできるの当たり前やろ
207: 08/28(木)21:55 ID:5/qiWyWe(1) AAS
pytorchがちゃんとインスタントできねえな、、、と1ヶ月困ってたらPythonそのもののインストールが間違ってた
ていうかpythonが不思議ちゃんすぎる
1つのPCの中に複数のpythonちゃんがいるなんて思わんじゃん
208: 08/28(木)23:37 ID:dzmYjrqD(1) AAS
それを人は仮想化と言うんだぜvenvenv!
209: 08/29(金)12:36 ID:qpOOhwb5(1) AAS
としあきのところでColabつかったXLLORA解説どおりに作った
初めてにしてはわりかし満足している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.670s*