XP-PEN液晶ペンタブレット 15【Artist/Star/Deco】 (444レス)
XP-PEN液晶ペンタブレット 15【Artist/Star/Deco】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-v3qt) [sage] 2025/03/11(火) 12:32:53.55 ID:qTz4LGVG0 !extend:checked:vvvvv:1000:512:----: !extend:checked:vvvvv:1000:512:----: 立てるときは上記を三行にして記入すること XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです 次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい 公式サイト XP-PEN https://www.xp-pen.jp 【ご注意】 iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください 前スレ XP-PEN液晶ペンタブレット 14【Artist/Star/Deco】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1731990580/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/1
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c101-TM23) [sage] 2025/08/17(日) 02:51:26.07 ID:1BHvv3T90 >>414 お前は色調整するのに白ボケたモニターでやるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-BJQy) [] 2025/08/17(日) 11:18:46.33 ID:dPKvB7Yd0 >>415 さぁ?見るからに画面が白くなるようなフィルム貼ったことないからなぁ 液タブもモニターもノングレアのものしか使ってないから理論的には白ボケたモニターでやってるのかもね気にしたことないけど それで414には答えてくれないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-lvI8) [] 2025/08/20(水) 23:08:17.08 ID:DnZm5aoG0 みんな、ペン芯が擦り減ってくると描線とか描き心地どう変わる? オレ、クリスタにpro16 (Gen2)とプラ芯スリムペンの組み合わせで描いてるけど、なんとなく線が太ってくる気がしてる。 仕組み的にそういう事があるのか自体解ってないけどなんかそんな気がする。 ペン先にかかる荷重が変わるんかねえ? あとは線引くとカサーってちょっと嫌な感触が出始めるのと、ペン先とキャンバスの視差が大きくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c3-AFPl) [sage] 2025/08/21(木) 01:09:37.16 ID:fOAcRMDZ0 線の太さが変わってきたならそれはペンの筆圧特性が変わっちゃったということでは。 x3ペンの話だけど俺はリアル鉛筆の名残りで無意識に片減り避けに持ち替えることがある。ところがこれやると既にナナメ減りしてる芯は座りが悪くなって勝手に芯だけぐるっと回転しちゃう。 この感触がものすごくイヤ。 芯の断面を勝手に回らない形にしてほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-nBu/) [sage] 2025/08/21(木) 02:23:32.98 ID:L5gy2GWP0 >>417 ローラーペンにフェルト芯入れてるけど太さが変わる 細い線が出づらくなる気がするな、減ると太めに出るね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115f-r3nc) [] 2025/08/21(木) 08:41:36.18 ID:Y5Z9EdwS0 16買ったけど、WacomのPC接続無くてできるペンタブ買った方がよかったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-Nz3P) [sage] 2025/08/21(木) 10:35:06.34 ID:JCIT1HY10 XPPenスレなんだからMagic Drawing Padと比べろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/421
422: 417 (ワッチョイ 9373-lvI8) [] 2025/08/21(木) 17:28:09.93 ID:LBUxjiCr0 >>418 接地する面積が増えて筆圧に変化が出る的な? ちなみにスリムペンでボタン外して使ってるんだけど、手癖で手の中でクルクル回しながら描くから芯先が削りたての鉛筆みたいに尖っていく、刺さると痛い。 んで、ヤスリで丸く整えると描き心地が戻る…気がする。 >>419 接地面が変わってペンの傾きが変わるのが遠因かと思って傾き検知オフにしてみたけど、特に変わりがない気がする やっぱ荷重なんかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5128-/bog) [sage] 2025/08/22(金) 18:46:50.00 ID:fvRoEQKB0 Magic Drawing Pad 2025版はPCに繋げて液タブにできるんだな 表示は1920x1080になるみたいだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-Nz3P) [sage] 2025/08/22(金) 20:44:25.35 ID:9FJ3SITl0 マジドロ2025はSDカードも1TB対応になったりでちゃんとブラッシュアップされてるとこ見ると それなりに売れてるんだろうなーと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4149-OJcw) [sage] 2025/08/23(土) 18:40:12.61 ID:t+Fuj5Rq0 公式サイトではPC接続のことについて一言たりとも触れてないんだが まだほとんどのアプリで筆圧しかなくてドライバー調整中なんかな https://youtu.be/I0pPUT5WoLY あとAndroid14アップデートは旧型に降りてこないんかな? ハードほとんど同じなんだからやってくれた方が今後信頼できるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8981-NJS6) [sage] 2025/08/23(土) 19:19:35.30 ID:3a8mOEax0 アップデートを期待するならAndroidタブで無く iPadを買うしかないかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-4hEK) [sage] 2025/08/24(日) 06:06:24.33 ID:mqfaVIJ60 Pro16Gen2製品アップデートで傾き補正追加されたのな 全くズレなくなってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5eb-r6P+) [sage] 2025/08/24(日) 07:19:51.17 ID:a5/Yn1Lb0 >>427 何それもっと詳しく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe05-0WBi) [] 2025/08/24(日) 08:22:39.47 ID:k/ll3DC30 ドライバ側でなんとかなったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d528-X2kY) [sage] 2025/08/24(日) 09:11:29.87 ID:8SzYvP410 >>425 一応DP-INって謳ってるけどソフトによって筆圧効いたり効かなかったりでドライバ未完成ぽい ワコムのパッドに対するアドバンテージなのに大きく宣伝しないのはそのせいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6a-nNJQ) [sage] 2025/08/24(日) 09:36:24.02 ID:xu+ba4yM0 ドライバの更新なんて来てる? それとも製品アップデートってハードウェアそのものがこっそりマイチェンしてるってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe05-0WBi) [] 2025/08/24(日) 10:30:04.49 ID:k/ll3DC30 もしそうならリコールしてほしいね ファームウェアアップデートなんて出来ないだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad2-4Z15) [] 2025/08/24(日) 10:40:34.59 ID:nIQ3/OgF0 22の安い方買ったんだけどペンに反応しないことが結構多い サポートに問い合わせるべきだろうな、そろそろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fedb-Rhuc) [sage] 2025/08/24(日) 16:53:17.14 ID:D+NxCd9q0 >>432 仕組み上ファームアップはできるよ Pentabletの設定開いたらDeco LWのファームアップデートのお知らせが出て そのままアップデートまでできてびびったことあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2a-Bice) [sage] 2025/08/24(日) 18:15:51.37 ID:DShTTEp00 >>427の話、SNSなんかでもぜんぜん見ないけどどこ情報なんだろう HUIONのGen3と混同してたりしたら笑うんだが流石にそれは無いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2123-J2yB) [sage] 2025/08/24(日) 19:57:42.01 ID:EBh3/Sfk0 19インチは変わらずズレるから感覚的なものだと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3d-VoZ8) [] 2025/08/25(月) 21:01:52.85 ID:7qrPyjUB0 最近のxppenのbluetooth性能について知りたいんだけど無線で使ったときの遅延感ってそんなにない? wacomの無線は昔からボロクソ言われてるから無線目当てで買うと失敗しそうだしxppen買おうと思ってる 最近でたintuos proはBluetooth 5.3使ってるけど信用ならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ad-XnV0) [sage] 2025/08/26(火) 10:57:29.89 ID:OrOHrnH00 今日休みだし16プロ持ちだから試してみるか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abe-nSJB) [] 2025/08/26(火) 14:08:44.11 ID:6wxfLx0V0 新型のintros proは普通に無線快適やで デスクトップのwindowsで5年前に買ったドングル使用だけど Macとかノートpcは知らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-XnV0) [sage] 2025/08/26(火) 20:14:55.48 ID:hDc3wSFOa >>438 なんも変わらんかった 解散 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beab-nNJQ) [sage] 2025/08/27(水) 11:17:55.76 ID:YdsKPUkB0 結局>>427は何だったんだ?… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2145-VoZ8) [] 2025/08/27(水) 22:39:59.74 ID:yZsblM+N0 >>439 結局Intuosにしちゃったわ Xppenはマルチモニター環境でwindowsの文字スケーリング変更してるとカーソル位置がずれる可能性があるってのがひっかかった モニター数は4台で全部スケールは150%にしてるから問題ないんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a54c-Rhuc) [sage] 2025/08/27(水) 22:52:27.24 ID:pokhVb270 文字スケーリング変えてるけどカーソルずれたことないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d6-LQGD) [sage] 2025/08/28(木) 20:10:52.78 ID:kI43yDX50 クリスタでどこの液タブとか関係なくスケーリング違いがあるとズレるってのはあった 今は治ってる筈 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/444
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s