【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ24(ワッチョイ有) (572レス)
1-

1
(4): (ワッチョイ cff2-wlA7) 02/02(日)13:07 ID:1JFX8dJf0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立て時にはこれを3行に増やしてください

Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>>980が立ててください。

質問する人はなるべく情報開示してください

■使っているアプリケーション(1111やForge、reForgeなど。Stability Matrixを使っているならそれも明記)や使っている学習モデルを明記する
■状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catbox.moeなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
■状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
■ローカルならマシンの構成(GPUの種類は必須、VRAM容量やメインメモリの容量、CPUの種類もなるべく)を書く
省5
543
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0e49-tghG) 08/13(水)12:39 ID:6MnzStJQ0(1) AAS
>>540
ポーズだけ入れるんじゃいかんのか?
画像リンク[png]:litter.catbox.moe
画像リンク[png]:litter.catbox.moe
544: 警備員[Lv.113][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4ef2-BDFT) 08/13(水)13:01 ID:BPjDU48H0(2/2) AAS
>>542
なるほど、これから買うのか
パソコンを画像生成AIだけに使うわけではないけど、ついでにできるならやってみたい感じかな
もっと人が多い場所、なんJNVA部とかで「Mac studio m4 max 128GBでのDraw Thingsの生成速度を知りたい、参考になる数字があれば教えてほしい」みたいに聞いてみるといいかも

画像生成AIにある程度以上力を入れるとか動画生成もやりたいならWindows+NVIDIA一択だけど、使う前からどのくらいハマるかはわからんよね
Windowsマシンでも静音ファンにすれば稼働音をそれなりに抑えられるかも
545: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4ecc-ZFoG) 08/13(水)13:41 ID:0Vdsc7B80(1) AAS
win爆音ってなんのことなんだろ
macってwinと「同じゲームを同じ設定」でやっても静かなん?
546: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4e33-UUXL) 08/13(水)20:05 ID:IUadScet0(1) AAS
>>542
とりあえずブラウザでできるところでやってみればいい
ハマったらwin買ったほうがいいぞ
547: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff5b-+PkV) 08/13(水)21:09 ID:XK39QSEj0(1) AAS
macなら多少の轟音は我慢できるんじゃないの知らんけど
548: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f6e2-l7CU) 08/14(木)09:03 ID:kgceu+Ax0(1) AAS
生成はグラボ熱くなるからケース冷やすために爆音になるのは当然やろ
いろいろやって静穏化はできるけど
Win爆音程度の知識じゃきつそう
549: 警備員[Lv.38] (シャチーク 0C07-1Sq8) 08/14(木)10:08 ID:/4Rmn6jBC(1) AAS
macなら画像生成よりLLMの方が捗る
128Gあれば日本語最強エロモデルが爆速やね
550: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ c982-pLAa) 08/17(日)11:02 ID:x1p7fA9s0(1) AAS
あれ?
551
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c95f-w8iJ) 08/17(日)17:00 ID:1G/hBqz90(1) AAS
身長や顔つきが胸の大きさに引っ張られて変化するのを防ぐ方法ありますか?
10〜12歳ぐらいの身長顔つきでGカップみたいなイメージなんですが
552: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9372-1GGU) 08/17(日)17:19 ID:jDIl5DYv0(1) AAS
"oppai loli"
553: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2bf2-TroV) 08/17(日)17:30 ID:utQs1Fmu0(1) AAS
>>551
プロンプトにはロリと書いておいて、スケジュール構文で後半で巨乳にするのはどうだろう
[巨乳:0.4]みたいに書くと、「巨乳」というプロンプトは総ステップ数の40%に来るまで無効になるよ
(「巨乳」の部分は好きなプロンプトに置き換えて)
554
(2): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7370-aE2V) 08/20(水)20:04 ID:Vf99IoY90(1) AAS
精液風呂みたいなのってどうやって出せば良いですか?
cum,poolでは全く駄目でした
555: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9318-1GGU) 08/20(水)23:57 ID:BHl0p32e0(1) AAS
>>554
外部リンク:civitai.com
556: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 73ba-vU7Y) 08/21(木)04:46 ID:SFD1RG/g0(1) AAS
>>542
Winは3060 Laptop、MacはM1 MaxのMac Studioで生成してるけど、
単発で断続的に画像生成するぶんにはMacは一切ファンが回らない。
連続生成をオンにしてしばらくすると回り出すけど音はそれほど気にはならない。
生成速度は3060(6GB)とM1 Max(32コア)で比較するとほぼ同じか若干3060が速い感じ。
M4なら当然これらよりかなり速いはず。
動画(wan)はまだWindowsでしか試してないので不明。
557: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ab0f-xfz2) 08/21(木)07:12 ID:odPICeXF0(1) AAS
>>554
white mucus fill bustub
白い粘液でバスタブが一杯
558: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 93ea-Iw6s) 08/21(木)16:10 ID:69Xbi9qk0(1) AAS
>>543
パンパンパンパンパンパンパンパン!!!
559
(2): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3107-3kNI) 08/22(金)15:34 ID:eRka33QB0(1) AAS
2bみたいな目隠しさせたい時なんていえばいいの?
black eye maskとかだと目隠しはしてるんだけど目のところがくりぬかれちゃうことがままある
560: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2b10-mlbM) 08/22(金)16:30 ID:aCmvbKue0(1) AAS
プロンプトわからないって問題は
翻訳ソフト使うかtagger入れるかAIに聞けばほぼ全部解決するぞ
561: 警備員[Lv.65][SSR武][SR防] (ワッチョイ 93ea-1GGU) 08/22(金)21:13 ID:Ln93pLry0(1) AAS
>>559
black blindfold
562: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 2b33-JJl3) 08/22(金)21:14 ID:F3Ku3LrY0(1) AAS
>>559
プロンプトから目の表記消しとけ
563: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2169-fKut) 08/25(月)01:38 ID:LFVLlVuk0(1/2) AAS
「Hires.fix」を有効化してキャラクターの画像を生成しました。
次に、ControlNETのinpaintを使用し、同じく「Hires.fix」を有効化させてキャラクターの表情のみ変更した差分画像を生成しました。
この時、「Hires.fix」処理によってマスク外の領域も若干ですが内容が変更されてしまいます。

「Hires.fix」を使用しつつもマスク外の領域を変更させない方法はありますか?
単純なスケールアップではなく、あくまでも「Hires.fix」を使用して差分画像を生成したいと考えています。
564
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ fe66-4hEK) 08/25(月)08:51 ID:bQ0L08BL0(1) AAS
何を使ってるのか環境を書かないとエスパーしか答えてくれないぞ
565
(1): 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 86f2-D1ux) 08/25(月)09:22 ID:rENrtD0j0(1) AAS
hires.fixのDenoising strengthを0.2くらいまで下げたらほとんど変わらないと思うけど、それだと変更したい部分に影響が出るのだろうか
そもそもControlNetのinpaintにhires.fixを組み合わせるという発想がなかったからどうなるかわからん
566: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2169-fKut) 08/25(月)12:43 ID:LFVLlVuk0(2/2) AAS
>>564
>>565
失礼しました。Reforgeです。
Denoising strengthですね。帰ったら試してみます。
567: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2942-EpiX) 08/26(火)11:11 ID:xvlOLe+o0(1) AAS
版権絵をboothで売ってるやつって普通にだめだよね?なんで消されたりしないの
568: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d95f-XnV0) 08/26(火)11:22 ID:IGGHmQVa0(1) AAS
同人扱いなんだろ
まあ、扱いが同人でも販売数が多いと訴えられる罠
569: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3147-cHNb) 08/26(火)18:36 ID:AJW8tXqF0(1) AAS
しかもたいていイラストリアス使ってるでしょ
イラストリアスも商用NGなんだけど
570
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 41b6-MTjT) 08/26(火)19:22 ID:J9RY3WGs0(1) AAS
リアスは商用OKだった気が…
そもそもリアス系使ってるなんて証明できないんだから無駄な杞憂だな

あと版権絵なんてそこら中に溢れてるし売ってるけど権利者が駄目って言わない限りお咎めなしだよ
571: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ fe2f-EOhg) 08/26(火)20:10 ID:Oyb96IDo0(1) AAS
NAI4.5を使っています
sound effects,を入れてるのに擬音が全然出てきません
これ以外にもプロンプトって必要なのでしょうか?
572: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3147-cHNb) 08/27(水)02:40 ID:hROYlR4T0(1) AAS
>>570
こう言う民度が低いやつがいるから
まるで韓国人のようだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.174s*