【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart157【DT】 (107レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: (ワッチョイ 0b01-Hnix) 2024/05/13(月)17:06 ID:TI4J+Lxz0(1/6) AAS
ただ今回はざっとX見てきた限りだと今まで極力生成AI絡みのいざこざに触れないで
黙ってたであろう層からも怒りが噴出してるのが見て取れるな

先日のAppleもそうだけど'We hate our clients'がテック企業のトレンドなのかねぇ
62: (ワッチョイ 0b01-Hnix) 2024/05/13(月)17:12 ID:TI4J+Lxz0(2/6) AAS
あとWacomは医療用とかの組み込みタブレットのほうが儲かるんでアーティストベースのお絵かき用製品に見切り付けようって向きもあるのかも

まぁ先日のAppleのクリエイターが命の次に大事にして手足になる道具をプレス機にかけて大衆の笑い取るようなCMもそうだけど
'We hate our clients'なんてトレンドが本当に存在してるとすればそれは邪悪だし異常やね
73: (ワッチョイ 0b01-Hnix) 2024/05/13(月)18:26 ID:TI4J+Lxz0(3/6) AAS
協賛から速攻Wacomの名前消えてるな
説明も何もなしに

絵師なんてこの程度で騙せるって考えが見え透いていて嫌すぎる
74: (ワッチョイ 0b01-Hnix) 2024/05/13(月)18:34 ID:TI4J+Lxz0(4/6) AAS
XはWacomに見きり付けて中華タブ買おうって流れになってて草

それはそれでいいのかw
76: (ワッチョイ 0b01-Hnix) 2024/05/13(月)19:02 ID:TI4J+Lxz0(5/6) AAS
若い世代にはネトウヨは少ないし絵師層に人気のブルアカや原神も中国製だしなぁ
けど日本の企業なんて馬鹿しかいないから中国歓迎って流れも危うさを感じる
81: (ワッチョイ 0b01-Hnix) 2024/05/13(月)21:28 ID:TI4J+Lxz0(6/6) AAS
テック業界で足並み揃える意味もあるからマイクロソフトの手前本当に協賛したんじゃないかな
流石に子供の口約束じゃないから「無断協賛」はないと思うけど逆にそうだったらそれはそれで香ばしいねw

ITmediaがあちこちに取材してるらしいから続報待つとするかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s