カメラ始めようと思ってるんだが [転載禁止]©2ch.net (23レス)
1-

1
(1): 2015/03/28(土)23:43 ID:k9k6apR1(1) AAS
とりあえず、ミラーレス一眼を買ってみようと思ってる
カメラなんて今までは殆ど触ったことないくらいのズブの素人なんだが、オススメの機種あったら教えてくれさい
2: ◆uqqqq.YuYY 2015/03/28(土)23:57 ID:bqR6fjRb(1) AAS
ぅをぉ><
3
(1): 2015/03/28(土)23:58 ID:mCgjO6UM(1) AAS
あなたはどんな写真に興味があるの?
でどんな写真を撮ってみたいの?
4
(1): 2015/03/29(日)00:01 ID:8SbBdMsg(1/5) AAS
予算と撮りたいものを書いてくれれば
プロの俺らがジックリ案内していくぞ。
5
(1): 2015/03/29(日)00:36 ID:HO8e29dw(1) AAS
>>3
興味あるのは風景の写真
慣れていったら人物のも撮りたいと思ってる

>>4
予算は高くても6万
かなり安いと思うけど、そこはなんとか勘弁して欲しい
6
(1): 2015/03/29(日)00:40 ID:8SbBdMsg(2/5) AAS
>>5
画質、デザイン、多機能(動画など)
何を一番重視したい?
7
(1): 2015/03/29(日)00:43 ID:yfJ/TV+B(1) AAS
デジカメ買うのなら板違いだからこっちで聞け
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 80 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dcamera
8
(1): 2015/03/29(日)01:03 ID:zzUIbSmZ(1/4) AAS
>>6
その中だと、画質>デザイン>>機能
なるべく綺麗な写真撮りたいし、カッコいいに越したことはない
上二つが良好なら最悪、写真撮影以外できなくてもいいくらい

>>7
それも考えたんだが、スレの状態が酷かったもんで新しく建ててしまった
スマン
9: 2015/03/29(日)01:03 ID:zzUIbSmZ(2/4) AAS
あ、ID変わってるけど>>1です
10
(1): 2015/03/29(日)01:45 ID:8SbBdMsg(3/5) AAS
>>8
電子ファインダーは要る?将来的に欲しいかな?

6万だとファインダー内蔵はムリなんだけど、のちのち外付けオプションで
ファインダーを付けれる機種もある。

屋外ピーカンだと液晶画面が見づらくなるのはスマホやケータイなどで
経験したことあると思う。
液晶画面を片手で覆ったりとか、諦めるしかないのが現状だが
その辺については。
11
(1): 2015/03/29(日)01:51 ID:dtCKknUa(1/2) AAS
その予算で風景で画質優先ならSIGMA DP2 Merrillだな
レンズ交換できないけど
12
(1): 2015/03/29(日)08:13 ID:zzUIbSmZ(3/4) AAS
>>10
ggってみたけど、電子ファインダーだと
屋外撮影しやすい、高倍率ズームが可能って認識でいいのかな
外付けできるならそのうち付けたいな

>>11
尼で見てみたけど、結構評価高いのね
候補に入れさせてもらうわ、サンクス
13
(3): 2015/03/29(日)14:45 ID:8SbBdMsg(4/5) AAS
>>12
真剣に悩んだ末に選んだのがこれ

外部リンク:kakaku.com
FUJIFILM X-M1 レンズキット ブラックで46000円
型落ちなのでそろそろ無くなるので注意

似たような価格帯に X-A1というのがあるが、M1 のほうはフジ独自技術のセンサーなので
より高画質。
フィルムシミュレーション機能で風景向けのベルビアが使えるのが大きな売り。
付属レンズはXC16-50mmF3.5-5.6 OIS ?
広角で換算24mmと、他機種よりも若干広く写る。
省7
14
(1): 2015/03/29(日)14:47 ID:8SbBdMsg(5/5) AAS
>>13
次点でこれ
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット 3万円
外部リンク:kakaku.com

レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-6.3 EZ」
広角は28mmになる。

こっちもPL7という新機種が出て型落ちになるから安い。

この機種はオプションでファインダーが付けれるのが大きな特徴。
外部リンク:kakaku.com
外部リンク:kakaku.com
省8
15: 2015/03/29(日)15:21 ID:dtCKknUa(2/2) AAS
>>13
X-M1 良いんじゃないかい
16
(1): 2015/03/29(日)19:22 ID:zzUIbSmZ(4/4) AAS
>>13,14
わざわざサンクス
風景撮影に向いてるみたいだし、見た目も好みだし、X- M1にしようと思う
ファインダーとか本格的に始めたくなったらOLYMPUSも買ってみるわ
17
(1): 2015/03/30(月)02:07 ID:zTPV+Nmo(1) AAS
>>16
やり込むならボディを買い足すことは考えるな
買い足すなら単焦点レンズだ
18: 2015/03/30(月)18:40 ID:PH5BaCVS(1) AAS
>>17
カメラ毎にクセみたいなのがあるの?
てかちょっと調べてみたけどレンズだけでも数万するんだな、単位見間違えたかと思った
19: 2015/04/08(水)20:17 ID:CLqi9hQ/(1) AAS
α6000でいいやん
20: 2015/04/10(金)04:38 ID:LUuP6N6q(1) AAS
α6000、α5100あたりが無難かもな
富士はレンズと画質がいいけどイライラさせられるとこも多いよ
21: 2015/04/10(金)07:36 ID:RoC/VLKw(1) AAS
デジカメ板でやれ
22: 2015/04/11(土)01:19 ID:Wa/Id+KA(1) AAS
冷やし中華始めました
23: 2018/06/16(土)12:14 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

X5HD1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*