☆★☆★☆FUJICAを語れ☆★☆★☆ (159レス)
1-

1
(1): 2007/06/26(火)12:53 ID:L1gzQAxP(1/2) AAS
FUJICAを使っている人はいませんか?
Fujinonを使っている人いませんか?
富士の一眼レフを語ろうではありませんか!!
130: 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:jSNdhO5D(1) AAS
ご協力お願いします。
2chスレ:camera
131: 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:lqP5GN3H(1) AAS
>>114
ASA1600〜3200までの間のこと?
細かく調べると2か所あるみたい
ほかの所も2か所あるようだけど・・・
もし、シャッターダイヤルのことなら2000〜B(バルブ)の間に2個クリック感があるみたい
質問の内容に勘違いしていたらゴメン
132: 2013/10/19(土)14:02 ID:3eg6SLKo(1) AAS
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
省9
133: 2015/04/13(月)18:03 ID:NE7mnyRH(1) AAS
手持ち具合がいいよね
134: 2015/09/15(火)23:21 ID:jhMZ12p8(1) AAS
AZ-1を買ってきました。
拭き掃除とモルト交換で一応正常に動いてそうです。
ファインダー内にいくつか小さなゴミがあって気になるのですが、
開けて掃除するスキルもないのでこのまま使っていこうと思います。
フジノン55/1.8が開放測光、自動露出で使えるなんてスゴイ!
135
(1): 2016/06/07(火)08:05 ID:u326Ceqv(1) AAS
ST605II買った
小さくて可愛い
EBC50mm付きで10kしたが程度は最高
136: 2016/06/07(火)13:51 ID:Dqd5eSEu(1) AAS
ウヒヒヒ
おめでとうw
137: 2017/01/05(木)09:10 ID:vKXbgyeF(1) AAS
>>135
裏山し。無印のレンズ無しならけっこう見かけるんだけどなあ。
138: 2017/04/25(火)11:05 ID:OgLBH+Q5(1) AAS
801にヘリオス44着くよね? 
139: 2017/06/24(土)21:05 ID:DcFy47Fj(1) AAS
fujicaいいよ 605と605ii持ちだが小柄でかわいいんだよな
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net
140: 2018/06/16(土)08:43 ID:BoDAeXem(1) AAS
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

P2570
141: 2018/09/20(木)14:57 ID:oNk3F9Nz(1) AAS
 博多カメラのゴゴー商会
142: 2019/01/30(水)09:56 ID:ykSqS50L(1) AAS
キタムラのジャンク箱から35EEゲット。
シャッターは動いてたけど、絞り固着とレンズカビだらけでした。
レンズのカビ取って、絞り固着直して復活。Velvia入れて写真撮ったのですが、デジカメ要らないですね。この解像度と色合いにハマりました。
今度は比較対象として、手に入れたてのエクタクローム入れましたが、忙しくて写真を撮りに行けないのが悩みです。
143: 2019/10/01(火)02:12 ID:pHIPeXaD(1) AAS
605げっとー! かわいいー
144: 2019/11/17(日)15:57 ID:l7hZ1qI6(1) AAS
ハードオフのジャンク箱からビニールに包まれた綺麗なGE救出
電池入れたら動いた(電池入れないと巻き上げも不可)
モルト張り直して使い倒しましょう
145: 2019/11/20(水)15:33 ID:xewxFD1Y(1) AAS
GE-R欲しい
146: 2021/05/01(土)15:34 ID:6PmnDAi2(1) AAS
今更ながらFUJICA SIXを手に入れたヨ
いい形だわ〜〜
けど、防湿庫の肥やしになるかもネ
147: 2021/07/24(土)02:49 ID:bTHMCTNF(1) AAS
>>32
2007年にレスするのはあれだが,凄いな.
148
(1): 2021/11/08(月)17:37 ID:J/Ou35ap(1) AAS
ST701をお持ちの方に伺います。EBC FUJINON-SW 28mm F3.5ってST701に定点固定のための突起の干渉なしに付けることは可能ですか?
突起を削ったりするのは嫌なので、もし干渉するようだったら、ST801でも用意しますが、できたらST701で使いたいので。このレンズはまだ購入していないです。
149
(1): 2021/11/08(月)23:29 ID:Gj9nfK6B(1) AAS
定点固定のための突起?
開放測光用に絞りリングをボディと連動させるための突起でなくて?
150: 2021/11/09(火)20:56 ID:iyYb+N3X(1) AAS
>>149
多分それです。外周についてる。
151: 2021/11/09(火)22:10 ID:ollAPLOQ(1) AAS
レンズ群を開放測光対応タイプにモデルチェンジする時に
ST701で使えない仕様にするとは思えないから大丈夫じゃない?
後から発売された同じ絞り込み測光のST605で使えてる訳だし
152: 2021/12/09(木)02:32 ID:KB2ryvDU(1) AAS
>>148
さっき現物を組み合わせてみました
ST701にSW28/3.5は問題なく使えます
ボディ側のマウントは絞りリングの連動突起が当たらない外径になってます
153: 2022/01/17(月)08:48 ID:VE1437i8(1) AAS
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

在日コリアン説のある写真家の長谷川唯の正体は、情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
外部リンク:imgur.com

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitter @yuihash Twitterリンク:yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) Facebookリンク:yuihash
Instagram @yuihash 外部リンク:www.instagram.com
省16
154: 2023/09/29(金)04:10 ID:L1IFE/pQ(1) AAS
ST701の電池蓋だけ欲しい
155: 2024/01/30(火)15:54 ID:D5uiXU03(1) AAS
フジカコンパクト35はレンズ性能がイマイチなのが勿体ない。
あとスーパーフジカシックスもレンズ性能がマミヤシックスのズイコーに劣るのが勿体ない。
156: 2024/03/31(日)14:08 ID:j63EUD7w(1) AAS
実家の荷物からコンパクト35が出てきた素人が通りますよー
この手のカメラ全然わからないのでネットで使い方調べて何枚か撮ってみました
ちゃんと撮れてるか不明w
157
(1): 2024/04/07(日)23:46 ID:+/01BswR(1) AAS
英語ならマニュアルがPDFでありますね。
外部リンク[pdf]:www.cameramanuals.org
158
(1): 2024/04/12(金)14:21 ID:OqyBK6zU(1) AAS
日本語じゃないと役に立たん
159: 157 2024/04/12(金)15:49 ID:Fe6aSSCl(1) AAS
>>158
あうw確かにw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.624s*