【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その62 (55レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW 1154-JGnY) 09/15(月)21:27 ID:8rXwBUi70(1) AAS
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::
!extend:on:vvvvv::

脂質異常症について語りましょう

※前スレ
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その59
2chスレ:body
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その60
2chスレ:body
省2
26: (ワッチョイW cfff-thnu) 09/18(木)20:49 ID:fI6cClqU0(1) AAS
電解質バランスが悪くて動脈硬化になるケースもあるから、電解質も調べたほうがいい>>18
健診オプションでも安い
27: (ワッチョイW 7f75-VZn/) 09/19(金)00:12 ID:SSWB02Ld0(1/2) AAS
すかんち
28: (ワッチョイW 7f75-VZn/) 09/19(金)00:12 ID:SSWB02Ld0(2/2) AAS
逆から読んだら
ちんかす
29
(1): (ワッチョイW cfff-thnu) 09/19(金)07:23 ID:ZeMV1EbH0(1) AAS
 
老化が始まる決定的な年齢が判明
2025/09/17
外部リンク:www.harpersbazaar.com

長年、老化は時間とともに徐々に進むものと広く考えられてきた。
しかし昨年、アメリカの『Nature Aging』に掲載された研究では、老化は一定のペースではなく“スパート”で進むことが示唆された。
そして今回、その非線形的な老化を裏付ける新たな研究が発表され、老化が加速する時期が特定された。
30: (ワッチョイW 0f47-G2JJ) 09/19(金)14:26 ID:GdWMdzfK0(1) AAS
50歳前後から老化が始まる
知ってたわ😢
31
(1): (ワッチョイW ff41-2rBS) 09/19(金)14:58 ID:SpElNjkh0(1) AAS
>>29
まさにいま46歳で様々な加齢の影響が出てきている
脂質異常症はついにプラークに発展、血糖値も高め、先日急に四十肩発症、過活動膀胱で不眠…
32
(1): (ワッチョイW 4f25-JGnY) 09/19(金)17:39 ID:tlhSGs5Y0(1) AAS
ストイックに健康を意識した食生活をしております。

が、
久々にラーメン食いてぇ!
ケンタッキー食いてぇ!
ハーゲンダッツ食いてぇ!
33: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0f00-SIWI) 09/19(金)18:41 ID:VqrX1QZP0(1) AAS
月1〜2日くらいチートデイあってもいいんじゃまいか?
ワイはそうしてるで
34: (ワッチョイW 7ff4-thnu) 09/19(金)20:00 ID:zfdBN2do0(1) AAS
久々にラーメン食いてぇ!
 ➝分かる。YouTubeで吉村家という総本山の歴史やドラマを知って食いたくなった

ケンタッキー食いてぇ!
 ➝10年くらい食べてない。50年の人生で数回しか食べたことない

ハーゲンダッツ食いてぇ!
 ➝ドーナツだっけ?興味なし
35: (ワッチョイW 3f79-B1Mt) 09/19(金)22:14 ID:UrM7cMbr0(1) AAS
>>31
全く一緒の47歳
膀胱にくるなんて聞いてなかった
地味にしんどいよね
36: (ワッチョイ 7fc3-es4b) 09/19(金)22:26 ID:7Z12XBNp0(1) AAS
>>32
スタチン初めてコレステロールが70台で安定してきたので
体重に気を付けながらハーゲンダッツを買い始めたw
もちろん1回に食べる量は少しだけ
37: (ワッチョイW 0f6a-thnu) 09/19(金)22:36 ID:pi5KryoA0(1) AAS
 
骨が20歳若返る!医師が勧める50歳からの「適切な習慣」とは?
外部リンク:diamond.jp

健康のために毎日散歩をする中高年は多い。しかし、有酸素運動だけでは、筋肉や骨を健康的に保つことは不可能だ。
38: (ワッチョイW 0f6a-thnu) 09/20(土)00:21 ID:Men1vpLA0(1/4) AAS
 
血液型と疾患リスクの比較
画像リンク[png]:imgur.com

AB型は心疾患になりやすい
39
(1): (ワッチョイ 8fcc-iW0S) 09/20(土)00:24 ID:E4NhmmmH0(1) AAS
スタチン辞めると脂肪肝になる
体重を落とすかスタチン飲むかしかない?
40: (ワッチョイW 0f6a-thnu) 09/20(土)00:26 ID:Men1vpLA0(2/4) AAS
変なもん食いすぎ
41
(2): (ワッチョイW 0fa6-PHTk) 09/20(土)11:11 ID:WhxmJ7OZ0(1) AAS
>>39
揚げ物、パン、カレー、洋スイーツ、カップラーメン
全部いっとき食うな
42
(1): (ワッチョイ 3f17-xxKh) 09/20(土)16:06 ID:uPJHSM/Z0(1) AAS
>>41
カレーも?
43
(1): (ワッチョイW 0f4d-LznO) 09/20(土)18:00 ID:xjv7bLEe0(1) AAS
>>41
んなこたーない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
44: (ワッチョイW 0f49-thnu) 09/20(土)19:00 ID:Men1vpLA0(3/4) AAS
>>43
デタラメ
45: (ワッチョイW 0f49-thnu) 09/20(土)19:01 ID:Men1vpLA0(4/4) AAS
imgur.com/gh3InR1.png

パンやパスタの食べ過ぎは「うつリスク」を高める…小麦に含まれる「グルテン」が巻き起こす免疫大暴走の怖さ
2023/07/01
president.jp/articles/-/71185?page=1
     
「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路
発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布
toyokeizai.net/articles/-/451051

小麦(グルテン)で不調、治療法は食の見直し 指導なしは危険
www.nikkei.com/nstyle-article/DGXKZO56328460T00C20A3KNTP00/
省3
46: (ワッチョイW 3f16-PHTk) 09/20(土)22:03 ID:k0Y2ovm+0(1) AAS
>>42
トロトロ大衆ルウのカレーな
あれ食物油ドバーの食い物
47: (ワッチョイW 1e20-ygeb) 09/21(日)05:47 ID:EyyF26TD0(1) AAS
液体のスパイスカレー(インドカレー)なら小麦粉も油分も入ってないからOK
日本の小麦粉と油分の入りまくったとろとろのカレールーはNG
48: (ワッチョイW e346-r86H) 09/21(日)07:58 ID:j5NnWSVU0(1/2) AAS
日本人のほとんどは乳糖不耐症だが

新たな研究で、特定の食品、特に乳製品が悪夢と関連していることが示唆された
外部リンク:mainichi.jp

原因は、胃腸の不快感だという。特に、乳糖不耐症の人は睡眠が妨げられやすいことが分かった。
49: (ワッチョイ ff3f-u4H5) 09/21(日)09:32 ID:P1Crya8Z0(1) AAS
揚げカレーパンなら大丈夫だよね?
50
(1): (ワッチョイW ffcf-ib7b) 09/21(日)10:34 ID:uK3zY3Vz0(1) AAS
体重が1年で2キロ減ったのに中性脂肪は100増えてしまった
お薬が増えたよ(´・ω・`)
51: (ワッチョイW e346-r86H) 09/21(日)11:17 ID:j5NnWSVU0(2/2) AAS
2キロなんて誤差だろ
体重気にする前に薬を辞めろ
薬飲んでたらダイエットもクソもないんだよ
薬次第で太ったり痩せたりする副作用があるものなんだから
52: (ワッチョイ 2b8f-3LZR) 09/21(日)11:49 ID:YWXis40v0(1) AAS
79キロから66キロになったけどあまり変わらない、やはりこの皮下脂肪がなくならないとダメかも
53
(1): (ワッチョイ 1ec3-X2Ee) 09/21(日)17:02 ID:n/T/ISXS0(1) AAS
>>50
ちゃんと脂肪が減っていないのかも
筋トレはした?
54: (ワッチョイW a73d-ib7b) 09/21(日)17:07 ID:n8LoLaJI0(1) AAS
>>53
水中歩行していた
腹筋とかついた感じしてたのにな
55: (ワッチョイ de56-u4H5) 09/21(日)17:12 ID:kjS/Hnv40(1) AAS
楽して脂質異常症を下げようなんてそんなふざけたことを考えたら駄目だ
脂質異常症下げるのは至難の業 楽しては絶対下がりません
食生活改善に筋トレはもちろんのこと
それを毎日実施して血のにじむような努力をして
初めて成果が得られるです
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s