【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.199【TS】 (560レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:06 ID:lo8ofx4w0(1/12) AAS
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
外部リンク:earthsoft.jp

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
外部リンク:earthsoft.jp

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信できます。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
省3
2: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:06 ID:lo8ofx4w0(2/12) AAS
■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.198【TS】
2chスレ:avi
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
3: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:06 ID:lo8ofx4w0(3/12) AAS
◎ PCIスロット搭載マザーボード/PC

■ EPSON Intel CPU搭載デスクトップPC (一部機種除く)★

■ Intel 700 シリーズチップセット
○ PCIx1、microATX
GIGABYTE B760M D3H (ITE,Intel_2.5GbE+Intel_1GbE)★
GIGABYTE B760M D3H DDR4 (ITE,Intel_2.5GbE)★ツクモ限定

■ Intel 600 シリーズチップセット
○ PCIx1、microATX
ASUS Pro H610M-C D4-CSM (ASMedia,Intel_1GbE)★
ASUS Pro H610M-CT D4-CSM (ASMedia,Intel_1GbE)★
省5
4: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:07 ID:lo8ofx4w0(4/12) AAS
■ Intel 500 シリーズチップセット
○ PCIx1、microATX
ASUS Pro H510M-C/CSM (ASMedia,I219-V)★
ASUS Pro H510M-CT/CSM (ASMedia,I219-V)
GIGABYTE B560M D3H (ITE,Intel_1GbE)
GIGABYTE H510M S2P (ITE,Realtek_1GbE)

■ Intel 400 シリーズチップセット
○ PCIx2、ATX
ASUS PRIME B460-PLUS (ASMedia,RTL8111H)
○ PCIx2、microATX
省10
5
(1): (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:07 ID:lo8ofx4w0(5/12) AAS
■ AMD 600 シリーズチップセット
○ PCIx1、microATX
ASUS Pro A620M-C-CSM (ASMedia,RTL8111H)
MSI PRO A620M-C EX (ASMedia,RTL8111H)
ASRock A620M-HDVP (ASMedia,RTL8111H)

■ AMD 500 シリーズチップセット
○ PCIx1、ATX
BIOSTAR B550GTA (ASMedia,RTL8125_2.5GbE)★
○ PCIx1、microATX
日本HP HP 285 Pro G8 Microtower PC★
省7
6: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:07 ID:lo8ofx4w0(6/12) AAS
(以下のAbove4G問題回避はPT3のみ)
■ 純正+pt2wdmデバイスドライバでのAbove4G問題回避術

1. PT3用ソフトウェアのダウンロードページから「ドライバ」と「SDK」をダウンロードしてインストール
  外部リンク[html]:earthsoft.jp

2. Above4G有効環境において、64ビット版「プログラミング例」 (PT3-Example-64bit-400+.exe) でエラーが出ることを確認
  外部リンク[html]:earthsoft.jp
  (この工程は飛ばしてもOK)

3. pt2wdmデバイスドライバを上書きインストール
  外部リンク[html]:www.vector.co.jp

4. Above4G有効環境において、PT3-Example-64bit-400+.exeで正常動作を確認
省3
7: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:07 ID:lo8ofx4w0(7/12) AAS
■ レジストリ書き換えでのAbove4G問題回避術

ドライバ類を3.1の頃の純正に全部バージョンダウンしてから、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Network
で、DriverFigI116の値を、0000ffffに書き換えておいて、他の類似エントリを全部消すという対応で、
Windows10以降のOSにおける試用制限期間30日を回避できます。

結果として、DriverFigI116と、DriverFigU116しかエントリが存在しない状態になります。
DriverFigU116はゼロで自動生成されるが、日が経ってもインクリメントされない。

この対応後、BIOSでAbove 4G DecodingをEnableに変えます。
8: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:07 ID:lo8ofx4w0(8/12) AAS
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
9: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:10 ID:lo8ofx4w0(9/12) AAS
以上テンプレ
10: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:10 ID:lo8ofx4w0(10/12) AAS

11: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:10 ID:lo8ofx4w0(11/12) AAS
しゅ
12: (ワッチョイ f9a8-mlbM) 08/17(日)08:10 ID:lo8ofx4w0(12/12) AAS
完了
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s