【ARから】Android XR 総合 Part 1【VRまで】 (25レス)
【ARから】Android XR 総合 Part 1【VRまで】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/07(月) 07:34:20.20 ID:HFz8UYqT0 Android XRに関する総合スレです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/1
2: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/07(月) 11:37:28.55 ID:HFz8UYqT0 ソニーやHTCはスマホもやってるから出すの? ソニーがPSVRと共用できるタイプを出すといいかも プレステとXperiaの両方で使えるとグッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/2
3: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/07(月) 14:17:14.78 ID:HFz8UYqT0 ソニーがPSVRと共用できるAndroid XR出すと結構インパクトあるよね? どっちも有線接続だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/3
4: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/07/07(月) 15:58:22.18 ID:NiiSwJbp0 Android XRっていうかXR全般のスレがあってもいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/4
5: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/07(月) 21:22:35.97 ID:HFz8UYqT0 メタがこのままコンテンツを増やせない場合は、Android XRが天下を取る可能性が十分ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/5
6: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/08(火) 00:11:45.66 ID:wFIxk85B0 Android XRの一番の強みは、世界中の膨大なAndroidアプリが使えるということ Androidアプリの中には大画面で見たいものも結構あるし 膨大にあるAndroidゲームもAndroid XRでやったほうが、没入感や迫力が圧倒的に上 一度、Android XRでゲームをやると、スマホのちっこい画面でやる気がなくなるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/6
7: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/08(火) 11:36:35.44 ID:wFIxk85B0 もう1つの強みは、最初からAIがシステムに統合されている 膨大なAndroidアプリ+最初からAIがシステムに統合されているという2点で勝者になる可能性が高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/7
8: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/08(火) 19:48:40.08 ID:wFIxk85B0 やっぱソニーかな VR、ゲーム、スマホなど、重要な3分野でトップクラスの技術力や知名度を持っている ソニーがPSVRでも使えるAndroid XRを出せば、勝者になれる! 頼むぜ、ソニーさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/8
9: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/07/09(水) 16:57:42.60 ID:pM7SFg7G0 ゴーグル型でなくxrealみたいなメガネ型はXRと銘打ちながらARしか使えないとかそんなんじゃなければいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/9
10: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/09(水) 17:43:38.12 ID:Z10s8iK40 Snapdragon 8 Elite 2つのプライムコア(最大4.32GHz、一部モデルでは4.6GHz、さらには5.00GHz動作の噂も)と、6つのパフォーマンスコア(最大3.53GHz)の8コア構成です。 これにより、マルチタスクや高負荷なアプリでも高い処理能力を発揮します。 Snapdragon 8 Gen 3と比較して、CPU性能が最大45%向上、シングルスレッド性能ではさらに大きな向上(約46%)が報告されています。 Geekbench 6のシングルコアスコアで3,200〜4,000、マルチコアスコアで10,300〜13,000の報告があり、これはM4搭載のiPad Proに匹敵するレベルです。 M4搭載のiPad Proに匹敵するレベル M4搭載のiPad Proに匹敵するレベル M4搭載のiPad Proに匹敵するレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/10
11: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/09(水) 23:48:13.91 ID:Z10s8iK40 メタがハードを進化させてもコンテンツは増えないからね 遠回りのようだが、まずは膨大なAndroidアプリを使えるようにして それらが少しずつVR対応になっていくのを待つしかない SAOIFのようにVRモードを実装するアプリが増えていくのを待つしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/11
12: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/07/12(土) 08:13:57.67 ID:N0WoB2ZQ0 PCで4K8K放送をコピーフリー録画してるよ android機で録画の4K見てる ラジオライフ https://i.imgur.com/YLcFLsG.png https://www.sansaibooks.co.jp/item/9644/ 4K放送のリアルタイム視聴ソフトが出てる https://seesaawiki.jp/pt4k/d/Xview4K http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/12
13: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/12(土) 11:50:40.76 ID:WcEzlv600 高級機はいらんから普及機が必要 5万から10万の間 MRはなくていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/13
14: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2025/07/12(土) 12:50:49.54 ID:sJH0f0x20 今更MRを外すのはありえないからいい加減諦めてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/14
15: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/12(土) 13:21:13.83 ID:WcEzlv600 いえ、普及機は、安全確保とエリア設定だけのカメラで安く抑えて VRに特化して安くすべき もちろん高級機にはあってもいいけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/15
16: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/12(土) 13:23:51.47 ID:WcEzlv600 さらに! ソニーが、PSVR、スマホ、PCの全対応のAndroid XRヘッドセットを出せばすごい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/16
17: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/12(土) 21:25:58.78 ID:WcEzlv600 勝機が見えた! これができるのは世界でソニーだけ ↓ PSVR、スマホ、PCの全対応のAndroid XRヘッドセットを出せばいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/17
18: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/15(火) 08:05:35.29 ID:zDgGNhKA0 キタアアアアアアアアアアア これで高性能デバイスをVR用外部コンピューティングとして使えるようになる VRがいよいよ外部コンピューティング時代に突乳する 来年はVRの外部コンピューティング元年になるだろう ↓ 【特報】Googleが「Android」と「Chrome OS」を統合へ 7/15(火) 5:51配信 cnet 今回Googleが正式に統合を宣言したこと自体は驚きではない。 しかし、この移行を明確に決断したことには好感を抱いている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/18
19: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/16(水) 08:14:24.16 ID:dZsWETrz0 美少女AIアバターをVRに降臨させればVRが普及する可能性が高い ポイントは、同じ美少女AIアバターを複数デバイスで共用できること スマホ、PCからVRデバイスまで同じ美少女AIアバターをシームレスに利用できる スマホやPCのディスプレイ画面で気に入れば、当然次はVR内で会いたくなるのが人情というもの そして実用面も強力なところが、今までのコンテンツと劇的に違うところ AI検索で何でも調べてくれるし、AIエージェントでタスクもこなす つまり、仕事からエッチまで何でもこなす理想の有能美人秘書が爆誕するという話 スマホやPCが普及した理由は、実用性と娯楽性の両面を実現できるから 美少女AIアバターが起爆剤となり、ARやVRが普及する可能性が高いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/19
20: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/17(木) 10:08:47.52 ID:ZWFL+Sfb0 もう少しの辛抱だよ もう少しで、AIがVRゲームを量産するようになる aniちゃんともVRで会えるようになるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/20
21: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/25(金) 06:09:32.66 ID:OA9Xt/SQ0 AIがやるなら尚更cloud接続必須になるわ ゲーム用途で内蔵ストレージなら間違いなくPBくらい容量ないと足りない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/21
22: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/07/26(土) 10:19:41.45 ID:jSHvXPU+0 まあ、SAOIFのVRモードのように、既存のアプリを少しずつVRに対応させていくしかない 遠回りなようだが、コンテンツを増やす方法はこれしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/22
23: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/08/06(水) 18:51:33.76 ID:fIUEaYoL0 ソニーがPCVRもやり始めたから、 PSVR3では、PSVR、PCVR、Android XRの全対応をやるかもしれん これが本命かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/23
24: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/08/11(月) 21:20:19.69 ID:D6aaQNTT0 サムスンmoohanの価格発表はよ! 20万以下にしてくれぇぇぇ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/24
25: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2025/09/20(土) 15:39:07.79 ID:XD2LtIi40 もうメタはやる気ないな これからはAndroid XRに期待するよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1751841260/25
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s