SONY Blu-ray BDZ-/AT770T/AT970T/AX2700T専用 2 (14レス)
1-

1: 2024/03/17(日)10:48 ID:M14HAxNo0(1) AAS
ここは、SONY Blu-ray BDZ-/AT770T/970T/AX2700Tについて語るスレです。

□製品情報
BDZ-AT770T ブルーレイディスクレコーダー ソニー
外部リンク:www.sony.jp
BDZ-AT970T ブルーレイディスクレコーダー ソニー
外部リンク:www.sony.jp
BDZ-AX2700T ブルーレイディスクレコーダー ソニー
外部リンク:www.sony.jp

□BD/DVDレコーダー 機種別サポート
外部リンク[html]:www.sony.jp
省13
2: 2024/03/17(日)22:12 ID:/C+mFSIb0(1) AAS
age
3: 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/21(日)23:16 ID:0ATooxli0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
あげ
4: 警備員[Lv.33] 2024/06/15(土)15:53 ID:ja+d0iQ20(1) AAS

5: 警備員[Lv.18] 2024/06/15(土)18:04 ID:26pc3V5+0(1) AAS
AX2700まだまだ元気
6: 警備員[Lv.31] 2024/06/15(土)19:41 ID:qVQNhgCC0(1) AAS
2700Tメイン稼働してる サブがFBT4200
7
(1): 警備員[Lv.24] 2024/06/22(土)18:15 ID:ZDhkv/Uw0(1) AAS
770Tがついにシステムエラー
13年間おつかれさまでした
D端子はまだ欲しいかた修理に出すか、この世代のを中古で買うか迷う
8: 警備員[Lv.18] 2024/06/22(土)20:13 ID:tc7bLFyY0(1) AAS
ヤフオクの修理業者だとHDD 2TBに換装してくれる。
9
(2): 警備員[Lv.13][芽] 2024/06/22(土)22:42 ID:hR1UkkYC0(1) AAS
>>7
自分のはE6101 システムエラーだったが、USBメモリからシステムアップデートで奇跡の復活

壊れた部分に拠るわけだが、参考まで
10: 警備員[Lv.25] 2024/06/23(日)07:01 ID:N6DvNdC90(1/2) AAS
>>9
ありがとう
でもシステムエラーだと起動もしないので無理かなー
11: 警備員[Lv.13] 2024/06/23(日)07:56 ID:HoiQZtUg0(1) AAS
俺のはコンセント抜差しで起動出来てた
12
(1): 警備員[Lv.14][芽] 2024/06/23(日)12:44 ID:hNYJlRfX0(1) AAS
自分の場合、電源ONでE6101システムエラー、一切の操作受け付けず、リセットしても同様

最新アップデートしていたが、ダメ元でPCでダウンロードしたアップデートファイルをUSBメモリに入れてレコーダーに挿して電源ON

自動でアップデートされて復旧

おそらくアップデート部分だけデータエラーになっていたパターンで運が良かったと思う
13: 警備員[Lv.26] 2024/06/23(日)18:15 ID:N6DvNdC90(2/2) AAS
電源起動USBメモリでもダメだったよ
RX50のジャンクを買ってきてしのいでる
AT770Tは修理に出そう
14: 02/27(木)00:13 ID:2A+zG2fA0(1) AAS
>>9
>>12
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*