Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part20 (248レス)
1-

1: (ワッチョイ e7ba-buuj) 2024/03/13(水)02:45 ID:Uolr8vA10(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Bluetoothを代表とするワイヤレス対応のノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン、イヤホンについて語るスレです。

製品のメーカー、価格帯を問わず様々な情報を歓迎します。

※前スレ
Wirelessノイズキャンセリングヘッドホン総合Part19
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
219: (ニククエ 8e20-54Xo) 06/29(日)16:51 ID:pAtrcQrf0NIKU(2/2) AAS
ありがとぅ(´・ω・`)基本的についてこないからスマホ想定してんやろなて
220: (JPW 0Hcf-Tflh) 07/06(日)22:44 ID:/BR/sh1pH(1) AAS
オンイヤーのヘッドホンもっと増えて良い
オーバーイヤーはデカすぎて馴染まんのだ
221: (ワッチョイW d798-FJt9) 07/06(日)22:51 ID:j6aa96vB0(1) AAS
オンイヤーのノイキャンってほぼ無意味だからなあ
222: (タナボタ 5726-d21E) 07/07(月)19:55 ID:1jlM0pcv00707(1/2) AAS
ゲーム用だから2.4GHzで接続出来てノイキャンつきのが良いんだけど2万以下だと全然良さそうなのが無い…
ゲーム用途のヘッドフォンでノイキャンなんて需要なさそうだもんね
223: (タナボタW d760-FJt9) 07/07(月)20:17 ID:HlzFWNZr00707(1) AAS
aptx-llだけど、ゼンハイザーモメンタム3(オーバーイヤーの方)の中古良品買って使ってる
音ゲーやっても問題ない
2.4高いからそっち狙うのも手かと
ノイキャンもよくて付けた瞬間無音になるよ
224: (タナボタ 574d-d21E) 07/07(月)20:59 ID:1jlM0pcv00707(2/2) AAS
勝手に2.4の方が遅延もなくて安定してると思ってたけどBluetoothでもaptX LLとかなら音ゲー出来るレベルなのか
別にマイクいらんからヘッドセットにこだわる理由無いしBluetoothでも良いなら一気に選択肢広がるんだけど
225: (ワッチョイW d729-FJt9) 07/08(火)00:40 ID:86t2RnuE0(1/2) AAS
新製品でaptx-ll載ってるのほとんどないから、新品欲しいなら急いだ方がいいよ
低遅延コーデックはlc3に移ると思うけど、まだトランスミッターの手頃なのないから、
現実的には今ゲームするならaptx-ll選ぶしか
226: (ワッチョイW d729-FJt9) 07/08(火)00:42 ID:86t2RnuE0(2/2) AAS
あとマイクは大体のに付いてるよ
びろーんと口元に伸びたマイクではないけど、
ゲームしながらチャットするくらいはなんの問題もない
227: (ワッチョイ bfaf-BzvG) 07/08(火)04:30 ID:D9kAyosP0(1) AAS
2万以上になってしまうが、様々なノイキャン低遅延を試した結果
ゲームならINZONE一択だな
228
(1): (ワッチョイ 0792-r63G) 07/23(水)10:47 ID:bBu/SN6d0(1) AAS
BOSEのウルトラ持ってるけど
スロットとかパチンコと絶望的に相性悪い
パチンとマックスベット叩く奴とか、パチンコの玉が流れるカタカタとか
そういう衝撃波みたいな音がちょっとでるとバチバチッブチブチっとなったり
接続がきれてノイキャンオフ突然爆音が耳に入ってきたり
あげく稼働時間も短くまめに充電しないともたない
本当にこれがイライラするから売りたくなる
ウルトラの安いほうも一緒なのか?これ
BOSEがパチスロと相性悪いってこと?

ストレスが多いのでひとまず最近アンカーのリバティ5買ったけど
省4
229: (ワッチョイW 0778-ucYy) 07/23(水)11:34 ID:d9Ztqyyw0(1) AAS
接続がなくてもノイキャン効くやつがよさそう
230: (JPW 0H9f-wotn) 07/23(水)17:43 ID:LZQX1oJAH(1) AAS
>>228
ウルトラでそこまでひどい経験ないけど
パチンコ玉みたいな金属音抑えたいなら、現状ソニー1択よ
接続性良いし風音にも強い
ウルトラほど低音のノイキャンは強くないけどね
231: (FAX! 471b-deyy) 07/26(土)06:47 ID:/As/10WF0FOX(1) AAS
ウルトラを交換に出して新しいのが届くまでXM4ひとつで凌ぐのが辛い
232: (ワッチョイ eb80-2ooF) 08/07(木)04:32 ID:DpkoCOlQ0(1) AAS
案の定ウルトラgen2の提灯記事が溢れ返ってるけど
オレが初代からここ2年間に受けたストレスの凄さといったら
233: (ワッチョイ 1a2d-4hEK) 08/24(日)05:10 ID:6Fb2445n0(1) AAS
Edifier W830NBとEarFun Tune Proで
迷ってるけどおすすめはどっち? ノイキャンとか
234: (ワッチョイW a58d-yl/L) 08/24(日)06:08 ID:vQ98xK5V0(1) AAS
音質重視ならedifire
235: (ワッチョイW 2927-6pa7) 08/24(日)23:01 ID:YmBkc60E0(1) AAS
エディファイアのWH950の白持ってたけど早い段階で拭いても取れない謎の汚れ?傷?がイヤーパットと本体の両方についたから買うなら黒がおすすめ
ノイキャンは耳にツンと来る圧迫感のあるタイプ
音質は一定の音域は解像度高くていい感じなんだけど基本的に抜け感悪くてこもってて微妙だった
236: (ワッチョイ 1a2d-4hEK) 08/25(月)06:24 ID:QJJJEcVh0(1) AAS
Edifier W820NB Plus 2025モデルのノイキャン良さそうですね
もうちょっと安くならないかな
237: (ワッチョイ d95f-u6Lu) 08/25(月)07:52 ID:QjxKzk8h0(1) AAS
ワイヤレスに音質なんて言葉を使うな、恥ずかしい
なんなの?あの独特の何もかもがせまっ苦しい音は?ww
238
(1): (スフッ Sdea-w2zB) 08/25(月)13:19 ID:vvD23EF9d(1/2) AAS
sonos ace使ってるけど結構良いよ
239
(1): (ワッチョイW ad26-oVEF) 08/25(月)13:31 ID:Spyfz50I0(1) AAS
>>238
サウンドバーと併用すると化けるらしいな
どうなんのか想像できんけど
240: (スフッ Sdea-w2zB) 08/25(月)17:13 ID:vvD23EF9d(2/2) AAS
>>239
化けるというかバーから出てる音何でも、ゲームもテレビも映画もボタン押すだけでヘッドホンとバーで出力切り替えられてめっちゃ便利
241: (アークセー Sxed-nTLj) 08/30(土)21:31 ID:LgtdB0Npx(1) AAS
360ノイズキャンセリングについて

まあ 自分の拍手程度なら
聞こえなくなる 

使いどころを 間違えないように

人混みは 注意が必要なレベル
特に 道路は 危険 警戒されたし

後ろから プリウスが来たら
まず 気づかない位は 強力なNC
242: (ワッチョイW 6968-5L2d) 08/30(土)22:23 ID:wBuWkkje0(1) AAS
歌詞?
243: (オッペケ Sr07-NQ2I) 08/31(日)23:26 ID:MGV9jFa9r(1) AAS
しかもワッチョイがアークセーで吹いた
244: (アークセー Sx07-UQK6) 09/01(月)10:07 ID:USDByiEvx(1/2) AAS
↑中居フレッツ信者なオジサン登場www
245: (アークセー Sx07-UQK6) 09/01(月)10:16 ID:USDByiEvx(2/2) AAS
愚民オジサンとは?

(一部抜粋)
ハゲ デブ 無職 無能 知的障害 関西人 ネット方言野郎 関東アンチ 京都アンチ 六大学アンチ 巨人アンチ ONアンチ 阪神ファン ブーメラン ボッチ⋯
246
(1): (ワッチョイW 8310-44Y6) 09/06(土)08:55 ID:TfIO+IJU0(1) AAS
スロッカスです
今はAnkerのイヤホンLiberty5をパチンコ屋で使ってますが、あまり満足してません
このスレを一通り見ましたが、他人の声やケンシロウのホワッチャーボイスを低減するには高音域に強いNCイヤホンがいいということで正解ですか?
それなら現状、NCイヤホンでベストの選択肢はXM5ということですか?
今年発売されるであろうXM6でも−34.19dBとのことで、XM5から1.15dBパワーアップしてますが、これは誤差なのか気になります
247
(1): (JPW 0Hdf-kuKu) 09/06(土)19:08 ID:XIQSC1fAH(1) AAS
>>246
ツッコミどころしかなくてもうどう反応していいやら
まず市場予測だとXM6の発売は来年
ソニー含めまともなメーカーはANCのデータを公表してないから、製品発売後にデータサイトが測定して公開してる
-34.19dBってどこから取ってきたんだ
248: (ワッチョイW f6fa-G9i5) 09/07(日)00:11 ID:5KGS3zUp0(1) AAS
>>247
すいません
ヘッドホンと間違えました
しかしヘッドホンのデータ見るとXM6は高性能でしょうね
今年出る情報はガセでしたか
とりあえずXM6出てから価格を見て考えます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.680s*