[過去ログ]
民◯党類ですが戦隊ものも終了です (1002レス)
民◯党類ですが戦隊ものも終了です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 05:33:41.65 ID:pFHVyBWd0 >>607 それでもレギュラーシーズン中、ドジャーズの先発陣は故障者続出で、 開幕からローテーションをきっちり守ったのはヤマモロだけだった。 そしてまるで示し合わせたかのように、プレーオフに先発4名が万全の体制で整った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/613
615: 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 06:16:53.11 ID:pFHVyBWd0 ディック・チェイニー氏が亡くなったと。 イラク戦争時の「ネオコン」の人だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/615
618: 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 06:41:03.04 ID:pFHVyBWd0 NY市長選挙、投票が始まったか。 さて、極左イスラム教徒のNY市長が誕生するのかどうか。見ものである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/618
624: 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 07:25:14.55 ID:pFHVyBWd0 アメリカの物価上昇速度を見たら、日本の物価上昇なんてかわいいモンだな。 最近ではアメリカでも、「値上げしつつ内容量を減らす」というステルス値上げをやってるようだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/624
632: 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 07:57:46.69 ID:pFHVyBWd0 高校生の多くが“読み書きできない”現実。AI時代に揺らぐアメリカの教育現場 https://www.youtube.com/watch?v=yfDC4vxtnH0 ただでさえメリケン人の若者の平均的な学習能力はそれほど高くはないのに、 最近では「文章を読めない」子どもたちが増えてるそうな。 理由の一つが、iPadによる教育に慣れすぎて、文字を読めなくともiPadが音声で読んでくれるからと。 日本ではそんなことはないと思うが、やはり「鉛筆で文字を書く」という習慣は、教育現場で 続ける必要があるだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/632
636: 名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 08:06:52.37 ID:pFHVyBWd0 「鬼滅の刃 無限城編」、来週金曜日(11/14)から中国本土でも上映されるんだってさー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/636
649: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 08:40:18.68 ID:pFHVyBWd0 つべで見たけど、アメリカのダイソーって確か商品価格が2ドル~だったような気がする。 2ドルとか3ドルとか5ドルとか。 日本で100円のものが、アメリカでは300円くらいで売ってる感じ。 それでも品質を考えたら安いと思われるほど、アメリカの物価は高い(というかコスパが悪い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/649
684: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 10:49:58.42 ID:pFHVyBWd0 >>670 【文科省が絶対に言えない真実】全国の学力低下、本当の原因は“コロナ”ではなかった…! データに隠された「親の経済力・探究学習・スマホ依存」衝撃の3つの要因とは? https://www.youtube.com/watch?v=jNO2Tu9j1iA 身も蓋もないことを逝ってしまうと、 「親に経済力があって(=ご家庭に本がたくさんあって)、 親が子供の勉強の面倒を見てあげる時間を十分にとること」 ができるかどうかで、子供の学力が変わってくる、と。 親が共働きで子供と接する時間が短く、一人でスマホをいじってる時間が長い子供ほど、 学力が低下する傾向にある、ってことだなあ。 つまり、子供の面倒をしっかり見られる専業主婦(主夫)がいないとアカン、と言ってるのに等しい。 現実は残酷である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/684
686: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 10:53:58.62 ID:pFHVyBWd0 >>674 さらに、今のアメリカの普通の大卒の人(ごく一部の優秀な大学やコネのある卒業生は除く)は 卒業してもフルタイムの就職先がなかなか見つからないらしいぞ。 募集されている人材は「その仕事の経験者」がほとんどだと。 インターン程度の経験では書類選考で弾かれてしまう。(コネがある人は別) 加えて言うと、多くの学生が卒業と同時の多額の学生ローン(数百万円~1千万円以上)の 返済に追われることになる。それも金利が15%とか20%とかの高金利で。 一刻も早く高収入の職について返済を初めたいのに、なかなか仕事に就けないという焦りもある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/686
688: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 10:57:12.37 ID:pFHVyBWd0 >>687 単に価格だけの問題ではなく、品質も異なる。 例えば、ダイソーで売ってる3本100円くらいのボールペン、ちゃんと書けるじゃろ?(当たり前だが) アメリカのダラーショップのボールペンだと、書いてるうちにインクが掠れたり書けなくなるのがよくあるらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/688
692: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 11:01:41.20 ID:pFHVyBWd0 インスタントコーヒーの価格が去年から倍以上になってるが、緑茶の価格も負けず劣らず高騰しているようだ。 海外での抹茶人気が高まるのに加えて、生産量がなかなか増えないことが原因らしい。 困ったものだ・・・(´Д`)ハァ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/692
694: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 11:04:11.04 ID:pFHVyBWd0 >>690 そういったことを公の場で議論できないのが最大の問題かもしらん。 女性の社会進出ガーとか、女性差別ガーとか、現実を認めたがらない人の声が大きくて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/694
730: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 12:23:27.79 ID:pFHVyBWd0 >>720 家賃の値上げ凍結とか、バス運賃無料化とか、市営スーパーの設置とか、 物価高騰への対策を打ち出して支持を集めたんだとさー じゃあその財源はどうすんだ?って話なんだが、富裕層や企業への課税を強化することで 捻出するんですと。 でもそれって冷静に考えたら、富裕層はNYから脱出するだろうし、企業は課税分を 商品を値上げすることで賄うだろうし、NYの一般庶民の生活は返って苦しくなるかもしらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/730
735: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 12:25:20.00 ID:pFHVyBWd0 >>729 ま、なんだ。「イスラム教徒の市長」ということなら、既に何年も前からイギリスのロンドンがそうなっとる。 たしか、マンチェスターの市長もイスラム教徒だったか。 で、現在のロンドンはというと・・・推して知るべし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/735
739: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 12:27:54.05 ID:pFHVyBWd0 >>737 え?なんですって? とんでもスキルを身に着けたら、異世界転生するですって?(空耳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/739
799: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 14:03:10.83 ID:pFHVyBWd0 >>796 遅延時間が、あと10秒ほど必要だったか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/799
852: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 16:14:03.31 ID:pFHVyBWd0 北村弁護士(議員?)が熱弁を振るってます。 オランダの移民調査の結果。これは何を意味しているか? https://www.youtube.com/watch?v=YxFzpFjNXpE オランダ移民調査(移民一人あたりの経済効果) 【欧米系】 ↑1000万円 【日本人】 ↑4000万円 【非欧米系】 ↓7000万円 【イスラム系】 ↓1億1千万円 やはり受け入れる移民の「選別」は必須と。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/852
1000: 名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c2ed-SIGV) [sage] 2025/11/05(水) 20:11:18.68 ID:pFHVyBWd0 >>929 乙乙 やはりドールよりポンジュースに限る!(違 >>931 これ、「移民」というより「イスラム教徒」の間違いだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1762184600/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*