パレスチナ・イスラエル情勢 54 (447レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
412: (ワッチョイ 9f8d-Ece+ [2001:268:9050:15ca:*]) 11/03(月)21:47 ID:mPqCnFHa0(1/2) AAS
スデ・テイマン刑務所でパレスチナ人囚人に対し性的暴行と身体的暴行を加えたイスラエル占領軍兵士らは、身元を隠し国際法廷での訴追を避けるためマスクを着用し、弁護士らとともに記者会見に出席した。
413: (ワッチョイ 9f8d-Ece+ [2001:268:9050:15ca:*]) 11/03(月)22:00 ID:mPqCnFHa0(2/2) AAS
>>411
一次資料をご確認いただければお分かりのとおり、
2025年8月にIPC・UNICEF・WHOが共同で「ガザ県における飢饉(IPCフェーズ5)」を正式に確認しています。
「一次データに疑義がある」とのご指摘もありますが、IPCでは外部の独立審査委員会(Famine Review Committee)が検証を行っており、
データ操作や不正を示す根拠は確認されておりません。
また、死者数が少なく見えるのは、現地の医療体制や死亡届の集計システムが崩壊しているためです。
WHO自身が「非外傷死の監視が崩壊しており、過少計上の可能性が高い」と報告しています。
確認できない死亡を「存在しない」と見なすのは、観測バイアスによる誤認といえます。
さらに、飢饉の定義は単なる死亡者数ではなく、
「食料消費」「急性栄養不良」「死亡率」の三要素の“証拠の収束”によって判断されます。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.329s*