[過去ログ] 民主党ですがどんぐり砲です。 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
668
(2): 警備員[Lv.131][苗] (ワッチョイ 3aba-VfWQ) 09/27(土)19:12 ID:xQtn/lu+0(15/20) AAS
>>661
キャラが死ぬだけで作風がどよんとなるから、特に昨今はあんま推奨されないんじゃないかなw
人がどんどん死ぬラノベって最近だとどういうのがあるんかな。
86の1巻だけは戦死者続出だったけどその後は知らんw
676: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1e4d-lG8I) 09/27(土)19:21 ID:SV9rSubv0(3/6) AAS
>>668
キャンディキャンディですらWW1の戦士描写あるのに!のに!

件の自称大学生はラノベ1800冊読んだ!知らないから死語!っていう書き方じゃなく沢山ラノベ読んだけどその表現には行き当たりませんでした、ぐらいにしておけば吊し上げられなかったんじゃね?というのとせっかく大学生でお暇もあるようだから古典芸能や万葉集や聖書(コーランはいらんな)も読んだら如何かと。
692
(1): 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 1e10-stNm) 09/27(土)19:31 ID:0OThLRp50(1/2) AAS
>>668
キャラの生き死には主人公との距離感で結構変わる気がする。
主人公とセットになっている主役グループに属するキャラが死ぬ作品はあまりないかもだが、
同じ仲間でも主役グループの外にあり、かつ主人公と関りの強い主要キャラが死ぬケースは結構ある。

鬼滅とかがその典型で、鬼殺隊は柱を含めて死にまくっているからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s