[過去ログ] ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(2): (ワッチョイ 9dc5-GWVf [2405:1200:2a9:3800:*]) 09/20(土)06:58:48.97 ID:CoGJUPvw0(1/2) AAS
>>13
なんか根拠のない数字虚しいよな
これが全てを物語ってるよな
ウクライナ当局は18日、ウクライナ兵千人の遺体をロシアが返還したと発表した。 タス通信は、ウクライナは24人のロシア兵の遺体を引き渡したと伝えた。
224(1): (ワッチョイ f5a0-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 09/21(日)22:06:45.97 ID:o06O5fnr0(2/2) AAS
そのうち石炭戦車が出現したりして
旧ソ連×スチームパンク×戦車は見てみたい
238(1): (ワッチョイ f6cd-u4H5 [2001:ce8:130:3fc4:*]) 09/21(日)22:46:10.97 ID:9atKQalG0(3/7) AAS
>>234
本当の話だから。なんでこんなにコメの価格上昇したまま?原因を追究するとカスのゼレンスキーにたどり着く。
340: (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) 09/22(月)18:59:11.97 ID:eTobPNJK0(5/16) AAS
クレムリン:
ロシアはイスラエルとパレスチナの紛争に対する二国家解決を支持しており、これが唯一の道筋です。
407: (オッペケ Srf9-1H51 [126.179.114.157]) 09/23(火)12:26:14.97 ID:4BpLnmtcr(1/2) AAS
トランプが引退してヴァンス大統領ルビオ副大統領になれば多少はアメリカもマシになるのかな
476: (ワッチョイ 12a2-e6ZI [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/24(水)04:54:21.97 ID:jCKAd0B70(15/24) AAS
トランプのイメージはウクライナが軍事的に領土を奪還するというより
経済的、リソース的に継戦能力がなくなる>撤退するイメージだろうね
ウクライナに10旅団が増えてもそんなことができるか怪しい
554: (ワッチョイ f5ab-+IBq [2404:7a81:cc0:7a00:*]) 09/24(水)18:49:16.97 ID:aH1dai3j0(4/4) AAS
>>550
セミアクティブレーザー誘導のチープ兵器を最適化すればサクサク堕とせるかも
母機は何がいいかな
860: (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) 09/26(金)19:38:53.97 ID:MbsTqFq30(7/10) AAS
NATOルッテ事務総長:トランプ大統領は私に、ウクライナへの米国の武器供与の「門戸が開かれている」と語った。20億ドルの支援策が承認され、さらに100億ドルが投入される予定だ。
925: (ブーイモ MMb2-6Abi [49.239.67.99]) 09/27(土)11:34:02.97 ID:dcPXFXYqM(1/2) AAS
習近平の権力基盤が崩れつつあると仮定するなら中国が(習近平が)無理にでも参戦する動機にはなるかな。
986: (ワッチョイ 59e7-IOSr [118.87.47.123]) 09/27(土)23:11:41.97 ID:cIIDw2BX0(11/11) AAS
ロシア外務省:
ロシアは、米国とは異なり、核技術の出現以来、常に原子力の平和的研究と利用を主張してきました。
80年前、米国は広島と長崎に原爆を投下し、平和的な住民が暮らすこの二つの都市を文字通り地球上から消し去りました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s