パレスチナ・イスラエル情勢 52 (873レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 6fef-oELj [2001:268:720e:7ac7:*]) 08/31(日)05:08 ID:eptpRiMB0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。
スレ立てで1行消えます。
次スレは >>950 を踏んだ方お願いします
踏み逃げされた場合980以降スレ建て以外のコメントご遠慮下さい
ここは軍事板のパレスチナ・イスラエル情勢スレですが、現在進行中の戦争は国際情勢、宗教、歴史など様々な要素が複合的に絡む戦争となっていますので、純軍事的な話題に限らず話したいと思います
スクリプト荒らし対策
省17
844: (ワッチョイ 6b86-uyy9 [2001:268:73b1:6f81:*]) 09/18(木)15:28 ID:zFJfqyUe0(2/3) AAS
人質返せってのは当然だからな
早く返して攻撃される口実を減らすといい
845
(1): (ワッチョイ 6b61-WsdG [2001:268:904d:c338:*]) 09/18(木)15:49 ID:VWppZMfc0(10/11) AAS
ならイスラエルもパレスチナ人の数千人の人質を返しなさいよw
846: (ワッチョイ 2306-OT0Z [123.0.71.10]) [Sage] 09/18(木)16:05 ID:qO8EBACm0(10/12) AAS
どこにw
847: (ワッチョイ 85e8-J895 [2001:268:9996:1834:*]) 09/18(木)16:49 ID:lo9zfA+I0(1) AAS
>>845
エルサレムの市街地に
848: (ワッチョイ 6b61-WsdG [2001:268:904d:c338:*]) 09/18(木)16:55 ID:VWppZMfc0(11/11) AAS
⚡🇮🇱速報:イスラエルのベザレル・スモトリッチ財務大臣:

ガザ地区は不動産ブームの火付け役となりつつあり、その計画はトランプ大統領の机上にある。

私たちは戦争に多額の資金を投じたため、ガザ地区の土地の配分をどうするかを決める必要がある。都市再開発においては、解体は常に最初の段階である。私たちはそれを成し遂げた。今度は建設を始める必要があるのだ。

↑ジェノサイドと金儲けのことしか考えていない銭ゲバ民族
849: (ワッチョイ 2306-OT0Z [123.0.71.10]) [Sage] 09/18(木)17:39 ID:qO8EBACm0(11/12) AAS
平らなままな訳にいかんだろJK
850: (ワッチョイ b5a5-WsdG [2001:268:904d:1be9:*]) 09/18(木)17:51 ID:bwH43SGQ0(1/2) AAS
速報:
フィリピンはイスラエルからの新しい武器の購入を停止すると発表しました。


コロンビアも米国製の兵器を買わなくなりましたが
イスラエル製の兵器を買う国もなくなります

緊急時に無効化されるような兵器はどこの国も買わないわけです
851: (ワッチョイ b5a5-WsdG [2001:268:904d:1be9:*]) 09/18(木)17:52 ID:bwH43SGQ0(2/2) AAS
速報:UAEとカタールは、パキスタンとの画期的な共同防衛協定にサウジアラビアとともに参加する予定


サウジ・UAE・カタールが核保有国パキスタンと軍事協定を結びます
米国との軍事同盟が信用できなくなったからです
世界中の米国の同盟国がそういう流れになっていきます
852: (ワッチョイ 6b86-uyy9 [2001:268:73b1:6f81:*]) 09/18(木)19:03 ID:zFJfqyUe0(3/3) AAS
ロシアもモンキーモデルとか言って輸出向けは性能落としてたり輸出した兵器が自国に向けられた場合の備えは多かれ少なかれしてるものだ

フィリピンの場合はかねてから南シナ海におけるフィリピンの主権に対してイスラエルの支持が無い事を理由にフィリピンが冷淡になり市場を失ったという記事が数ヶ月前に出ているので
兵器の信頼性云々という分析は勇み足と思う
853: (ワッチョイ 2306-OT0Z [123.0.71.10]) [Sage] 09/18(木)19:09 ID:qO8EBACm0(12/12) AAS
商売相手はUSAだけでお腹いっぱいだろ。
854: (ワッチョイ a5a4-66Rg [240b:c010:620:99be:*]) 09/18(木)19:35 ID:6siJI9wU0(1) AAS
ガザのツベを見てたけど…
オレもトラック買おうかな、荷台に荷物載せれるし、小さめのテントなら使えそうな気もするし
855
(2): (ワッチョイ 23fb-eewB [2001:268:d2c0:6b34:*]) 09/18(木)19:46 ID:tXpMkULB0(1/3) AAS
はい イスラエル兵やられた情報 まだ未確定 ローカルメディアが出どころで 軍事系メディアが追随 死者数負傷者数報告はまちまち 死者は2以上から4前後 ハンビーが地雷踏んだらしいが問題なのはラファの南部で発生
x.com/tamerqdh/status/1968621727774019862?t=NL15cfA4IIkdW8PhlmUcrg&s=19
856: (ワッチョイ 23fb-eewB [2001:268:d2c0:6b34:*]) 09/18(木)19:49 ID:tXpMkULB0(2/3) AAS
>>855
ただし車両下部は見た目わりと無事なので自爆の可能性を疑っている 
857: (ワッチョイ 23fb-eewB [2001:268:d2c0:6b34:*]) 09/18(木)19:55 ID:tXpMkULB0(3/3) AAS
若い兵士とか動画投稿ネタで「地雷で遊んでみた」とかいかにもやりそうなので
858: (アウアウ Sa6b-uyy9 [59.132.155.69]) 09/18(木)20:31 ID:jMFiCwzya(1) AAS
ラファとは関係ないけど今回イスラエル軍は古い車両に爆弾積んで遠隔操作でハマス陣地に突っ込ませるんだという記事出てたな
859
(1): (スプッッ Sd03-a5IA [1.75.229.32]) 09/18(木)21:26 ID:nDOedwjwd(1) AAS
あんまり自爆車両で建物爆破したところでコスパがよくないし、あんな瓦礫だらけなんだから、思うように目標を爆破できることもないだろう。

最近、明らかにハマスに撃破されて放置されてる旧型の装甲車が多いので、それを隠す目的もあるのかもしれない。

以前は撃破されても必ず回収してたけど、道路の状況が劣悪でメルカバを回収するだけで精一杯なんじゃないかしら。
860
(1): (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/18(木)21:52 ID:AdV5mS1s0(1/4) AAS
>>859
コスパ良いみたいよ 空軍機でmkファミリーの爆弾落とすより 
M113などのクッソ古い車両にこれも安っすい地雷などの爆弾ありったけ詰め込んで遠隔操作で突入させるだけ 何でも積載量爆薬満載で7トン Mk84の16倍らしい それで1区画丸ごと
861: (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/18(木)22:01 ID:AdV5mS1s0(2/4) AAS
ただし ガザ市の広さで1日10台から15台程度では時間かかるよ オレのこチマチマ君なんて言っていたアホラエルには土下座して謝って欲しいねw
862: (ワッチョイ 3501-9HrU [60.125.78.43]) 09/18(木)22:09 ID:sFAfNFqi0(1) AAS
なんかイスラム国がやってた肥料爆弾トラックでの自爆攻撃みたいだな
863: (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/18(木)22:09 ID:AdV5mS1s0(3/4) AAS
ウクライナでもロ助ちゃんが似たようなの使って塹壕に突っ込ませてたけど使えんかった 状況や目的が違えば使えるという好例
864: (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/18(木)22:15 ID:AdV5mS1s0(4/4) AAS
良く勘違いする人いるけどMk4爆弾 2000ポンドは総重量のことで爆薬は半分低度
865: (ワッチョイ 9d81-JK1m [240b:12:5a2:4a10:*]) 09/19(金)00:14 ID:AK8U0WgZ0(1) AAS
アルジャジーラによると、たった今、イスラエル、南レバノンの空爆を開始.
866
(1): (ワッチョイ e323-WsdG [2400:2410:9060:5200:*]) 09/19(金)00:52 ID:8ywZELl+0(1/3) AAS
速報

湾岸諸国は「あらゆる軍事・諜報レベルで」連携する
867: (ワッチョイ e323-WsdG [2400:2410:9060:5200:*]) 09/19(金)01:49 ID:8ywZELl+0(2/3) AAS
速報:
パキスタン軍は、両国間で締結された防衛協定の一環として、サウジアラビアに弾道ミサイルと巡航ミサイルからなる5個ミサイル連隊を編成する。また、衛星支援システムとADミサイルによる共同防空メカニズムも構築される。
868: (ワッチョイ e323-WsdG [2400:2410:9060:5200:*]) 09/19(金)01:59 ID:8ywZELl+0(3/3) AAS
サウジアラビアはパキスタンとNATOのような同盟を結んだ。
「いずれの国への攻撃も両国への攻撃となる」というものだ。

この出来事の影響は計り知れない。サウジアラビアは多くの点で米国の従属国の典型だった。
サウジアラビアがもはや米国の安全保障保証を信頼していないのであれば、他の国が信頼する理由はどこにあるだろうか?

この出来事には他にも多くの影響があり、その全てを想像するのは困難だ。

- まず第一に、サウジアラビアはパキスタンの核抑止力の恩恵を受けることになる。
この合意には核兵器も含まれている。
さらに、パキスタンは「先制不使用」原則を明確に拒否しており、サウジアラビアは核兵器を先制使用することをいとわない保護者を獲得したことになる。

- パキスタンの兵器輸入の81%が中国から来ていることを考えると、サウジアラビアは間接的に中国の軍産複合体と連携したことになる。
省8
869: (ワッチョイ 8501-mfb5 [126.59.144.247]) 09/19(金)02:43 ID:tbrliTWZ0(1) AAS
>>866
おまえさん、私もツナべ
870: (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/19(金)03:32 ID:fOAYmYLN0(1/3) AAS
>>855
確定 IDF4名死亡を認める 小豆色のベレーは98th師団 ピンバッチから89thコマンドーの特殊部隊エゴズの将兵っぽい 26から20歳 
x.com/MenchOsint/status/1968722023422521591?t=NDvO7ePtIruvdEPpjc_iYw&s=19
871: (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/19(金)04:06 ID:fOAYmYLN0(2/3) AAS
実は別の場所でも2名戦死 西岸とヨルダンの検問所が抵抗側の襲撃を受けたとか 予備役の68歳のおじいちゃんの中佐とか意味分からんw
x.com/ShehabAgency/status/1968740918351073445?t=dOHNfY-1fTjeQxuzlgMFKA&s=19
872: (ワッチョイ 6d41-eewB [2001:268:7231:f4b:*]) 09/19(金)04:14 ID:fOAYmYLN0(3/3) AAS
あっ 忘れてたw 最近もう既にとっくの昔に死んだと思われていた西岸地区の抵抗勢力もハンドメイドの「カッサム型」ロケット弾の発射実験に成功した模様 
x.com/ShehabAgency/status/1968301908386365796?t=T-PaV5tYy30PQju5YtDu9A&s=19
873: (スプッッ Sd03-a5IA [1.75.229.32]) 09/19(金)04:16 ID:dVTa5pAAd(1) AAS
>>860
戦闘機で爆弾一発落とすのに1000万円ぐらいでやたらと金が掛かるから、工兵が構造物の要点にダイナマイトを仕掛けて破壊するとかやってたけど、それも逆に待ち伏せされて工兵ごと爆破されたりしてたから、最近はまたコスパの悪い空爆を再開してるね。

古い兵員輸送車じゃ今の瓦礫だらけのガザはなかなか走破できないし、構造物の中に入れることも難しくなるし、7トンも爆薬を使っても装甲その他で加害範囲が想定できなくてこれも効率が悪そうな気はする。

アメリカがベトナムのジャングルに基地を作るための開墾に使った爆弾が確か7トンだったけど、コンクリートの構造物相手ではその時のようには上手くいかないんじゃない?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s