パレスチナ・イスラエル情勢 52 (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
910
(1): (ワッチョイ 8bde-qkCt [153.120.209.51]) 09/19(金)22:42 ID:+N4Sqn5m0(4/6) AAS
>>905
?アホか、この委員会が作成した10月7日のハマスの行為についての報告書読んでから言え
ハマスの行為についてはジェノサイドは全く見当すらされていない。
?何回繰り返そうが国連の公式な認定ではない。
?仮保全命令が出たからとICJがイスラエルのジェノサイドを認定したとは言えない。
ハイ終わり
次。😁
?
913
(1): (ワッチョイ 23cb-WsdG [2001:268:904d:8b41:*]) 09/19(金)22:59 ID:IfQYGQwh0(6/8) AAS
>>910
反論が進歩してないなぁ

①「10/7を検討していない」→事実誤認
COIは10/7の別報告でハマス等の戦争犯罪・人道に対する罪を判断(2024年報告)。今回の文書は「ガザにおけるジェノサイド該当性のみ」を法的に分析する限定スコープで、案件を切り分けただけ。
2025年の新報告(A/HRC/60/CRP.3)は、イスラエルがジェノサイド条約上の4/5要件に該当と結論。“本報告はジェノサイド判断に限る”と明示。

結論:「10/7を無視」はデマ。COIは事件ごとに報告を分けているだけ。

②「COIは国連の“非公式”、ただの勧告」→成り立たない
COIは国連人権理事会のマンデート機関。報告は国連公式文書として公開。国連・OHCHRは「イスラエルはガザでジェノサイドを行った」と公式プレスで明言。付随の国連配布インフォグラフィックでも「4行為該当」を整理。

結論:「国連の公式じゃない」は虚偽。“各国政府から独立”=調査の独立性であって「国連と無関係」ではない。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s